忍道 蜻蛉館
- エリア
-
-
大阪
-
大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
-
能勢町(豊能郡)
-
宿野
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
忍道 蜻蛉館の概要
所在地を確認する

様々な武道の修行をしている館長の武具が沢山置いております。忍道の生徒に指導することもあります。

忍道三級取得コース受講者との記念撮影です。 皆様盛り上っておりました。

全国手裏剣大会の唯一の大阪府予選会が開かれる予定の道場です。 皆さんも予選会に参加しませんか? 本戦は伊賀です。

忍者の色々な道具の展示・説明ブースもあります。

甲冑も展示しています。 日本以外の甲冑等も展示しています。 他の国との違い等を実物を見ながら学べます。

皆様思い思いの服装で稽古に来られます。 動きやすい格好ならどの様な服装でも構いませんよ(^ω^)

鉤爪です。忍者の道具と思われていますが… 説明は師範からお聞きください。

忍者特有な印を稽古しています。 縄を使った稽古もあります。(^ω^)
忍道 蜻蛉館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野170-72 地図 |
---|
忍道 蜻蛉館の遊び・体験プラン
-
大阪・能勢町で\本物!忍者体験/【忍道3級資格取得コース】ご家族、お友達同士で”忍道”を学ぼう
世界で唯一の忍者公式団体「日本忍者協議会」公認施設!
大阪では唯一の師範忍が忍術を伝えます
公認の忍道3級の資格を取得できるコースです。忍者・侍・武士体験
一般(高校生以上)
8,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
世界で唯一の忍者公式団体「日本忍者協議会」公認施設!
大阪では唯一の師範忍が忍術を伝えます。
蜻蛉館の公認忍者になれるコースです。忍者・侍・武士体験
一般(高校生以上)
88,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
忍道 蜻蛉館のクチコミ(0件)
忍道 蜻蛉館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 忍道 蜻蛉館(ニンドウ セイレイカン) |
---|---|
所在地 |
〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野170-72
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
8,800円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
8台 公共交通機関での来店は非常に困難な場所に道場を構えておりますので車・バイク等でお越しください |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-4904-1305 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://seireikanjp.wixsite.com/-site |
施設コード | guide000000219416 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
忍道 蜻蛉館に関するよくある質問
-
- 忍道 蜻蛉館のおすすめプランは?
-
- 忍道 蜻蛉館の料金・値段は?
-
- 忍道 蜻蛉館の料金・値段は8,800円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 忍道 蜻蛉館周辺のおすすめ観光スポットは?