遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

工房かしの木の概要

所在地を確認する

工房かしの木
工房かしの木
とんぼ玉のサンプルです。_工房かしの木

とんぼ玉のサンプルです。

ステンドグラスのサンプルです。_工房かしの木

ステンドグラスのサンプルです。

木工自動車組み立て完成品です。_工房かしの木

木工自動車組み立て完成品です。

飾り棚の完成品です。_工房かしの木

飾り棚の完成品です。

とんぼ玉のリース模様です。_工房かしの木

とんぼ玉のリース模様です。

とんぼ玉のマーブル模様です。_工房かしの木

とんぼ玉のマーブル模様です。

参考作品です。_工房かしの木

参考作品です。

木工自動車組み立て完成品です。_工房かしの木

木工自動車組み立て完成品です。

  • 工房かしの木
  • 工房かしの木
  • とんぼ玉のサンプルです。_工房かしの木
  • ステンドグラスのサンプルです。_工房かしの木
  • 木工自動車組み立て完成品です。_工房かしの木
  • 飾り棚の完成品です。_工房かしの木
  • とんぼ玉のリース模様です。_工房かしの木
  • とんぼ玉のマーブル模様です。_工房かしの木
  • 参考作品です。_工房かしの木
  • 木工自動車組み立て完成品です。_工房かしの木
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    5.0

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

工房かしの木について

工房かしの木は色々なものづくりを楽しんでいただくことができる工房です。現在、ガラス細工(とんぼ玉、ステンドグラス)や木工、合体ロボット折り紙を作ることができます。初心者の方から上級者の方まで、その方に合った作品ができるよう丁寧に指導させていただきます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開設:常時受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい。
所在地 〒365-0059  埼玉県鴻巣市糠田2005 地図
交通アクセス (1)JR「北鴻巣駅」から徒歩20分

工房かしの木の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

工房かしの木の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 78%
  • 2〜3時間 22%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 20%
  • 40代 40%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 38%
  • 7〜12歳 63%
  • 13歳以上 0%

工房かしの木のクチコミ

  • 楽しすぎる時間でした☆

    5.0

    一人

    以前、他工房様で蜻蛉玉体験をして魅了され、もぅ少し家から近くで検索していたら工房かしの木様とのご縁が出来ました。
    オーナー様に話をすると急遽、体験ではなく教室的な内容にしてくださりデモンストレーションを傍で見させて頂き目の前で出来上がる綺麗な蜻蛉玉に感動!!
    また理屈や技術を丁寧に教えて頂いたのですが、頭では理解出来てるのに頭と身体は別物で…お手本とは全く別の物になりましたがコレはコレで味があるかなと(笑)
    作業時は見守りつつタイミングの確認やワンポイントの一声を掛けてくださり安心感があり楽しくあっという間の時間でした。
    ありがとうございました<(_ _*)>
    ※時間内に作れた作品は全て持ち帰りOKがまた素敵なサービスだと思います☆(ちなみに私は5個作れました。)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月22日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん

    • 女性/40代
  • トンボ玉作りと魚釣りゲーム作り

    5.0

    家族

    小2(トンボ玉作り)と幼稚園児(魚釣り作り)を姉妹で体験をしました。
    初めてのトンボ玉作りでは、作る工程を親切に丁寧に教えて頂き、左利きのため心配していましたが、左右は特に関係ないようです。少し緊張気味でしたが、先生にサポートして頂き、綺麗にトンボ玉を作る事が出来ました。
    自分で作ったトンボ玉は大変気に入り、肌身離さず持ち歩き「すごく綺麗!自分で作ったんだよ!」と喜んでいて、宇宙が好きな娘は「次は木星の模様を作りたいな!」と、またすぐにでも体験したいようです。
    魚釣り作りでは、園児の娘が魚のパーツを選び、ヤスリがけからボンドをつけて完成までは、パパがやりました。可愛い魚が3匹完成しました!家では何回も繰り返し遊んで楽しんでいます。
    ちょうど小2の娘の誕生日で、とても心に残る貴重な体験や、先生の色々な作品のお話もたくさん聞く事もでき、楽しい時間を過ごすことができました。
    ありがとうございました!
    ぜひまたよろしくお願いいたします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月24日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月25日

    ゆぴさん

    ゆぴさん

    • 男性/40代
  • 6歳息子と体験しました(とんぼ玉)

    5.0

    家族

    工作類が大好きな息子が体験しました。
    小学生とはいえまだ6歳なので、ちゃんとできるか心配なのでしたが、工房の先生ご夫妻のとんぼ玉の作り方の説明がとてもわかりやすく、前のめりにのめり込んで作っていました。
    息子の横でサポートしていただきながらでしたので後ろで見ていて安心でした。
    ガラスの溶かし方の基本から丁寧に教えていただき、溶けたガラスのきれいな丸めかた、様々な模様の付けかた等、とてもためになりました。とんぼ玉はたくさんの工程を踏んで完成させるものだと息子も納得したようです。
    最終的に5玉完成させました。
    帰りの電車の中でも、ぜひまた作りたいと言っていました。
    帰宅後、靴を脱ぐ間もなく完成したとんぼ玉を得意げに母親に見せていました。
    とんぼ玉以外にも木工細工やステンドグラス作りなど息子の大好物ばかりで帰りがけの目移りが大変でした。
    駅から少し歩きますが歩ける距離ですし、駐車場所も用意していただけるのでドライブがてら車で行ってもいいのかもしれません。
    星5つ付けましたが、本当は10個くらいつけたいくらいでした。
    ぜひまたよろしくお願いいたします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月15日

    白湯さん

    白湯さん

    • 男性/50代

工房かしの木の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 工房かしの木(コウボウカシノキ)
所在地 〒365-0059 埼玉県鴻巣市糠田2005

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR「北鴻巣駅」から徒歩20分
営業期間 開設:常時受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい。
料金・値段 1,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 3台
トイレ あり
工房トイレ1カ所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
必要な工具は用意してあります。(無料)
売店 あり
とんぼ玉など販売しています。
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000220562

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

工房かしの木に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    陶芸工房 深仙庵の写真1

    陶芸工房 深仙庵

    • 王道
    5.0 38件

    娘のお友達親子と一緒に初めの陶芸体験をさせて頂きました。4歳の末っ子にも全て作らせて頂き、...by あやさん

  • 観光局さんの行田市はにわの館への投稿写真1

    行田市はにわの館

    3.6 3件

    さきたま古墳公園は「将軍山古墳展示館」側と道路を挟んで「さきたま史跡の博物館」側に分かれま...by キヨさん

  • 陶芸工房 風韻窯の写真1

    陶芸工房 風韻窯

    -.- (0件)
  • アンジエールガーデンの写真1

    アンジエールガーデン

    5.0 1件

    1時間ほどかけて、7人で寄せ植え体験に行ってきました。 鉢植え(1500円)コースに参加させて...by ままぺんさん

工房かしの木周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    観光福祉農園元気ファームの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約6.1km

    観光福祉農園元気ファーム

    鴻巣市下谷/いちご狩り

    • 王道
    4.6 68件

    毎年ではないですが今日で四回イチゴ狩りにいってます のんびりして毎年イチゴが大きく赤いし甘...by えんちゃんさん

  • ラブリーみわこママさんのポピー・ハッピースクエアへの投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約3.2km

    ポピー・ハッピースクエア

    鴻巣市滝馬室/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 29件

    荒川の広い河川敷に一面のポピーが見事でした。仮設の展望スペースがあり、全体を見渡せるように...by あーさん

  • ストロベリーフィールドの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約6.4km

    ストロベリーフィールド

    鴻巣市笠原/いちご狩り

    • 王道
    4.3 27件

    時間が長く、座って食べれる椅子があるためゆっくり食べられる。時間で交代制だが、十分な時間が...by ゆきさん

  • レモンさんの勝願寺への投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約3.6km

    勝願寺

    鴻巣市本町/その他神社・神宮・寺院

    3.8 5件

    鴻巣駅から徒歩で10分ほどの場所にあります。改装中の場所もありましたが落ち着いた佇まいを満喫...by xikouさん

工房かしの木周辺でおすすめのグルメ

  • まきさんのフライ・焼そばの店 山下への投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約5.5km

    フライ・焼そばの店 山下

    鴻巣市下忍/その他軽食・グルメ

    3.7 4件

    行田・熊谷あたりのご当地グルメフライ、その中でも一番の人気店が山下。お邪魔した日は得に混ん...by まきさん

  • 工房かしの木からの目安距離
    約4.3km

    めん工房・久良一

    鴻巣市人形/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    みそ煮込みと白だしの川幅うどんをいただきました。美味しかったですが、熱くてなかなか食べられ...by ぱるさん

  • 工房かしの木からの目安距離
    約4.7km

    酒処呑喜

    鴻巣市吹上本町/居酒屋

    3.0 1件
  • ミルク丸さんのミスタードーナツエルミこうのす(Mister Donut)への投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約3.1km

    ミスタードーナツエルミこうのす(Mister Donut)

    鴻巣市本町/スイーツ・ケーキ

    4.0 3件

    子供が大好きでよく行きます。味は普通に美味しいのですが、細かいことを言うと店員さんによって...by ゆーさん

工房かしの木周辺で開催されるイベント

  • 加須市騎西あじさい祭りの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約9.4km

    加須市騎西あじさい祭り

    加須市騎西

    2025年06月14日

    0.0 0件

    玉敷公園、騎西総合公園、騎西文化・学習センターを結ぶ遊歩道「ふじとあじさいの道」では、例年...

  • 県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約22.4km

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイ

    幸手市内国府間

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)では、例年6月になるとアジサイが見頃を迎えます。「桜の季節...

  • 三田ヶ谷池 ボートツアーの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約15.8km

    三田ヶ谷池 ボートツアー

    羽生市三田ケ谷

    2025年03月20日〜2025年08月29日

    0.0 0件

    全国でも珍しい、淡水魚を専門に展示するさいたま水族館で、三田ヶ谷池を利用したボートツアーが...

工房かしの木周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.