1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 埼玉の観光
  4. 久喜・行田の観光
  5. 鴻巣市の観光
  6. 工房かしの木
  7. 工房かしの木のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

工房かしの木のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全10件中)

[並び順]

  • 楽しすぎる時間でした☆

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前、他工房様で蜻蛉玉体験をして魅了され、もぅ少し家から近くで検索していたら工房かしの木様とのご縁が出来ました。
    オーナー様に話をすると急遽、体験ではなく教室的な内容にしてくださりデモンストレーションを傍で見させて頂き目の前で出来上がる綺麗な蜻蛉玉に感動!!
    また理屈や技術を丁寧に教えて頂いたのですが、頭では理解出来てるのに頭と身体は別物で…お手本とは全く別の物になりましたがコレはコレで味があるかなと(笑)
    作業時は見守りつつタイミングの確認やワンポイントの一声を掛けてくださり安心感があり楽しくあっという間の時間でした。
    ありがとうございました<(_ _*)>
    ※時間内に作れた作品は全て持ち帰りOKがまた素敵なサービスだと思います☆(ちなみに私は5個作れました。)

    • 行った時期:2025年2月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月22日
    さっちゃんさんの工房かしの木への投稿写真1

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • トンボ玉作りと魚釣りゲーム作り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小2(トンボ玉作り)と幼稚園児(魚釣り作り)を姉妹で体験をしました。
    初めてのトンボ玉作りでは、作る工程を親切に丁寧に教えて頂き、左利きのため心配していましたが、左右は特に関係ないようです。少し緊張気味でしたが、先生にサポートして頂き、綺麗にトンボ玉を作る事が出来ました。
    自分で作ったトンボ玉は大変気に入り、肌身離さず持ち歩き「すごく綺麗!自分で作ったんだよ!」と喜んでいて、宇宙が好きな娘は「次は木星の模様を作りたいな!」と、またすぐにでも体験したいようです。
    魚釣り作りでは、園児の娘が魚のパーツを選び、ヤスリがけからボンドをつけて完成までは、パパがやりました。可愛い魚が3匹完成しました!家では何回も繰り返し遊んで楽しんでいます。
    ちょうど小2の娘の誕生日で、とても心に残る貴重な体験や、先生の色々な作品のお話もたくさん聞く事もでき、楽しい時間を過ごすことができました。
    ありがとうございました!
    ぜひまたよろしくお願いいたします。

    • 行った時期:2024年8月24日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月25日

    ゆぴさん

    ゆぴさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • とんぼ玉作りました

    5.0

    家族

    小5と小6の孫が参加しました。初めての体験にドキドキしていたものの、サポート頂きながら、ガラス棒を溶かして球体を作り更にガラス棒を重ねつけていくことで模様の変化がみられると、目がキラキラしていくのが分かるほどでした。回数を重ねるごとにアイデアが浮かんで作業する姿に改めて来て良かったと思いました。そして素敵なとんぼ玉が出来上がると喜びもひとしおだったようです。また、ほかの方法によるとんぼ玉の作成も見せて頂きました。また来たいねと言うほど大絶賛の体験でした。付き添いの私たちも参加しようと計画しています。もちろん、孫たちも再び参加できるようにしたいと思います。素敵な計画に感謝です。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年5月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月4日

    まあばさん

    まあばさん

    • 女性/70代
  • とんぼ玉作り体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    10歳と6歳の子供が体験しました。初めてのとんぼ玉作りでしたが、とても丁寧に優しく教えていただき、すぐそばでサポートもしていただけたので綺麗なとんぼ玉を作ることができました。作りながらいろいろな技術も教えていただき、聞いているだけでもとても勉強になりました!子供達も自分で作ったとんぼ玉を見てはすごく嬉しそうにしています。ぜひまたよろしくお願いします。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月9日

    すずさん

    すずさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 良きとんぼ玉作り

    5.0

    カップル・夫婦

    懇切丁寧に作り方を教えていただきました。
    サポートしていただきながら作成できたため、完成度も高く
    楽しめました。
    また機会があれば、ぜひ行ってみたいと思いました。

    • 行った時期:2024年3月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月15日

    raさん

    raさん

    • 女性/20代
  • 6歳息子と体験しました(とんぼ玉)

    5.0

    家族

    工作類が大好きな息子が体験しました。
    小学生とはいえまだ6歳なので、ちゃんとできるか心配なのでしたが、工房の先生ご夫妻のとんぼ玉の作り方の説明がとてもわかりやすく、前のめりにのめり込んで作っていました。
    息子の横でサポートしていただきながらでしたので後ろで見ていて安心でした。
    ガラスの溶かし方の基本から丁寧に教えていただき、溶けたガラスのきれいな丸めかた、様々な模様の付けかた等、とてもためになりました。とんぼ玉はたくさんの工程を踏んで完成させるものだと息子も納得したようです。
    最終的に5玉完成させました。
    帰りの電車の中でも、ぜひまた作りたいと言っていました。
    帰宅後、靴を脱ぐ間もなく完成したとんぼ玉を得意げに母親に見せていました。
    とんぼ玉以外にも木工細工やステンドグラス作りなど息子の大好物ばかりで帰りがけの目移りが大変でした。
    駅から少し歩きますが歩ける距離ですし、駐車場所も用意していただけるのでドライブがてら車で行ってもいいのかもしれません。
    星5つ付けましたが、本当は10個くらいつけたいくらいでした。
    ぜひまたよろしくお願いいたします。

    • 行った時期:2023年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月15日
    白湯さんの工房かしの木への投稿写真1

    白湯さん

    白湯さん

    • 男性/50代
  • 好きな色でとんぼ玉づくり

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大人一人での体験だったのでドキドキしながら行きましたが、ご主人と奥様が優しく出迎えてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    とんぼ玉は初めて作りましたが、2時間の体験時間の中で、無地、マーブル、水玉、リーフ模様と、小さいものも合わせて計5個も作れました。好きな色が選べて、模様も選べて…時間内なら何個でも作れるシステムなので、いろいろと組み合わせを変えて作れてうれしかったです。
    落ち着いた雰囲気の中で、マンツーマンで丁寧に教えていただき、大満足でした。

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月7日

    マリコさん

    マリコさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • また行きたいです!!

    5.0

    家族

    小学4年生の娘が体験させていただきました。小学生にはちょっと難しいかな?と思っていましたが、丁寧に教えていただき可愛らしいとんぼ玉を5個も作る事が出来ました。娘はとんぼ玉を気に入った様で、“凄く綺麗!また違う色で作ってみたい!”と嬉しそうに言っていました。素敵な体験を有難うございました!

    • 行った時期:2023年8月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 投稿日:2023年8月18日

    か、なさん

    か、なさん

    • 女性/30代
  • 親子でとんぼ玉作り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夏休みの思い出に、親子で初めてとんぼ玉を作りました。
    沢山の色の中から好きな色を決める事も楽しいし、模様を入れたりするのも楽しかったです。
    親切に教えてくれるので、子供でも作れます。
    時間内で複数個作れるので、大変満足しました。
    店内で売っていた金魚(金魚すくいの持ち帰りビニールに入っている金魚)が可愛かったので思わず購入してしまいました。
    とても楽しかったです。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月7日
    ママニャンさんの工房かしの木への投稿写真1
    • ママニャンさんの工房かしの木への投稿写真2

    ママニャンさん

    ママニャンさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 丁寧に教えていただきました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    中学生になる娘が体験しました。
    初めての体験でしたが、最初から丁寧に教えていただいたおかげで、すぐに慣れて一人で作業を進めることが出来ました。好きな色のガラスで、複数の模様を体験させていただき、大変楽しい時間でした。完成したとんぼ玉はストラップにしていただき、全てとても気に入っています。冷ましている時間にも、奥深いとんぼ玉のお話を聞け興味深かったです。工房も素敵でした。またリピートしたいです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月3日

    Kさん

    Kさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

工房かしの木のクチコミ・写真を投稿する

工房かしの木周辺でおすすめのグルメ

  • まきさんのフライ・焼そばの店 山下への投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約5.5km

    フライ・焼そばの店 山下

    鴻巣市下忍/その他軽食・グルメ

    3.7 4件

    行田・熊谷あたりのご当地グルメフライ、その中でも一番の人気店が山下。お邪魔した日は得に混ん...by まきさん

  • 工房かしの木からの目安距離
    約4.3km

    めん工房・久良一

    鴻巣市人形/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    みそ煮込みと白だしの川幅うどんをいただきました。美味しかったですが、熱くてなかなか食べられ...by ぱるさん

  • 工房かしの木からの目安距離
    約4.7km

    酒処呑喜

    鴻巣市吹上本町/居酒屋

    3.0 1件
  • ミルク丸さんのミスタードーナツエルミこうのす(Mister Donut)への投稿写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約3.1km

    ミスタードーナツエルミこうのす(Mister Donut)

    鴻巣市本町/スイーツ・ケーキ

    4.0 3件

    子供が大好きでよく行きます。味は普通に美味しいのですが、細かいことを言うと店員さんによって...by ゆーさん

工房かしの木周辺で開催されるイベント

  • 加須市騎西あじさい祭りの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約9.4km

    加須市騎西あじさい祭り

    加須市騎西

    2025年06月14日

    0.0 0件

    玉敷公園、騎西総合公園、騎西文化・学習センターを結ぶ遊歩道「ふじとあじさいの道」では、例年...

  • 県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約22.4km

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイ

    幸手市内国府間

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)では、例年6月になるとアジサイが見頃を迎えます。「桜の季節...

  • 三田ヶ谷池 ボートツアーの写真1

    工房かしの木からの目安距離
    約15.8km

    三田ヶ谷池 ボートツアー

    羽生市三田ケ谷

    2025年03月20日〜2025年08月29日

    0.0 0件

    全国でも珍しい、淡水魚を専門に展示するさいたま水族館で、三田ヶ谷池を利用したボートツアーが...

工房かしの木周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.