勝連城跡・あまわりパーク
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
勝連南風原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
勝連城跡・あまわりパークのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全413件中)
-
素晴らしい石積み
高台にあるので、頂上からの景色はとてもよかったです!歴史が好きな人、沖縄に初めてきた人にオススメします!
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月18日
-
少し遠くて
那覇からも だいぶ遠いですが ほかの城跡より少し大きめだと思います。いつも近くのお店に 稲荷ずしを買いに行くので そのたびに寄っています。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月15日
-
久しぶりに来ました
浜比嘉島からの帰りに時間が合ったので無料の世界遺産勝連城跡に立ち寄り。
結構登りますが、景色が綺麗ですし、石積みも立派なので見て良かったなと感じます。- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月13日
-
景観が
世界遺産に指定されている城跡で、今帰仁城跡とは違い無料でした。海中道路側の景観はコバルトブルーの海を見れて美しいです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年9月13日
-
小高い丘と城跡
小高い丘になっているため少し歩きます。上からは街が見下ろせ、海見えてステキでした。小さいお子様やお年寄りの方は道がでこぼこしているところを歩くのでお気をつけください。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年9月11日
-
世界遺産
世界遺産、勝連城。世界遺産なのになんと無料で見ることができます。なんて太っ腹なのでしょう。城そのものは残っていないですが、当時の城の大きさを感じさせる石垣は健在です。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月9日
-
ロマン
かつてここにあった琉球王国の勝連城にロマンを感じながら上りました。なかなか上るのは大変ですがその分絶景です。
- 行った時期:2016年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月6日
-
無料の世界遺産
世界遺産ということでおとずれました
行く前に調べたら世界遺産なのに料金は無料ということでしたが十分楽しめました
道も補整されていて登るのも楽でした
上から見る景色は綺麗だったので時間に余裕があったら訪れてみるのもいいかもしれません- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月31日
-
海中道路
海中道路側の景色はきれいで、橋を一望できます。城壁だけが残っています。無料ですが人は少なかったです。
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2017年8月20日
-
歴史を知るためには。
天守閣が残っていませんが、城壁の雄大さに圧倒されます。見晴らしも良く、敵の動きが読める場所を選んで築城したのでしょう。勉強になりました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日