勝連城跡・あまわりパーク
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
勝連南風原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
勝連城跡・あまわりパークのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全413件中)
-
う〜ん・・思ったほどでは・・
世界遺産なので期待してたんですけど、石垣しかないし、それほど広くないのであっという間に見終えてしまいました。
一番上からみた景色はキレイだし、石の並びはきれいだったけど、ワザワザ観に行く価値は・・・?って感じですね。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
-
遺産
世界遺産に指定されているスポットですよ。琉球王朝時代の遺産ですよ。とても景色が良い場所ですよ。無料で見れます。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年5月2日
-
家族連れにオススメ
ドライブで利用しましたが、場所が分かりやすくて駐車場も完備されていました。案内場もわかりやすかったです。勝連の海がすごくキレイに見えます。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月24日
-
景色が綺麗
沖縄本島中部、うるま市にあります。お城が残っているわけではなく、見ることができるのは石垣だけですが、景色が本当に綺麗な場所なので、オススメです。ヒールではなく、スニーカーなどで行った方がいいと思います。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月21日
-
世界遺産です
沖縄も有数の世界遺産激戦区ですが、正直ここが世界遺産だとはあとづけで知ったほどです。観光客多いのも納得です。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月20日
-
沖縄の太陽と風を感じる
世界遺産に登録の城跡です。
途中まで歩きやすいですが、上の方は石段で歩きにくい場所もあります。
一番上からの景色は素晴らしかったでした。
日曜のお昼前でしたが空いていました。穴場なのかも。
ちなみにwifiが整備されていてスマホなどで説明が見れます。- 行った時期:2016年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月15日
-
高台にある曲線美の石垣
駐車場にあるビジターセンターには城の模型もあり、勉強になります。ここで少し勉強してから城跡のほうへ行くと楽しみかたも増えていいですよ。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月15日
-
綺麗
高台に琉球王朝時代の石垣が残っています。とても見晴らしの良い場所で海がすごく綺麗に見えましたよ。オススメですよ。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年4月13日
-
家族連れにお勧め
芝生がきれいな為、天気の良い日は散歩で利用します。世界遺産だけあって、きれいに管理されており気持ちよく利用できます。
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年4月12日
-
道がキレイになっていました!
坂が少し急で小さなお子さま連れや
足が悪い方にはしんどいですが
下から見ても圧巻されますが
さらに、登りきった先には圧巻の景色。
昔の方の偉大さを感じられます。
駐車場も広く休憩所もあるので
是非おすすめです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月7日