遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

勝連城跡・あまわりパーク

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

勝連城跡・あまわりパークのクチコミ一覧(21ページ目)

同行者
行った時期

201 - 210件

(全413件中)

[並び順]

  • 丘一面を囲む石積みの城壁

    5.0

    友達同士

    勝連城跡は(カツレンジョウアト)と呼びますので初訪問される方はナビ設定の際に憶えておくと良いです。お城は石垣のみで建築物はありませんが見事な石垣の城壁はリアル過ぎて感動すら憶えます。お城の麓に有人の売店がある無料の駐車場があってそちらから登城します。自然アスレチックのような木製の階段などで遊歩道は整備されていますが靴は注意しましょう。登りきると多くて1組程度の他の観光客がいれば良いほうでほぼ独占してお城を楽しめます。

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月15日

    鳶職さん

    鳶職さん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/20代
  • 絶景

    4.0

    友達同士

    無料の駐車場から頂上まではかなり登るので暑い時は大変ですが、うるま市を一望できて素晴らしい眺めなのでおすすめです。

    • 行った時期:2016年12月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月10日

    ひでとさん

    ひでとさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 沖縄ナンバー1のカッコいい城跡

    5.0

    カップル・夫婦

    無料駐車場から見上げると丘の上にそびえ立つ。
    少し急な階段を登り詰めると、城の頂上に到達。城主になった気分になれます。
    景色も抜群です。さらに、夜も登れます。夜景が抜群です。
    必ずや訪れて下さい。オススメの無料スポットですよ!

    • 行った時期:2017年1月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月9日

    ひろっちさん

    ひろっちさん

    • 男性/30代
  • 世界遺産

    4.0

    カップル・夫婦

    沖縄にある世界遺産です。高台にある城壁で要塞のようになっています。ここからの眺めはとてもきれいですよ。

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月7日

    おじゃぱ氏さん

    おじゃぱ氏さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 石積の城壁が当時を思い起こさせます。

    4.0

    友達同士

    ドラマチックな、護佐丸・阿麻和利の乱の阿麻和利の城として、当時の栄華を物語り、首里城と共に世界遺産に指定され、景色が絶景です。

    • 行った時期:2015年3月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月5日

    ヒロシさん

    ヒロシさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 阿麻和利の居城

    5.0

    家族

    王府打倒に乗り出した10代城主阿麻和利。琉球王の尚泰久の娘でもある妻に阿麻和利の謀反を報告され、首里城攻めは失敗に終わる。見学は無料。駐車場もあり。高台からの眺めもよく、海中道路の途中にもあるので、ぜひ見に行くべきです!子どもも妻も満足そうでした。

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月1日
    たくたくさんの勝連城跡・あまわりパークへの投稿写真1
    • たくたくさんの勝連城跡・あまわりパークへの投稿写真2

    たくたくさん

    たくたくさん

    • 男性/40代
  • 一の郭からの見晴らしは必見です。

    5.0

    一人

    天気が良いと、北は海中道路からつながる島と金武湾の風景は何と表現すればよいか…。また、南も中城湾の眺めも同様です。
    ただ、駐車場からの坂道は楽ではないかも。階段も往時の様式を再現しているため踏石に傾斜があったり、踏石の幅が狭かったり、敵の侵入阻む工夫がされているらしいです。それがあるから余計にきれいに見えるのかな〜。風も強い時があるので気を付けてください。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月24日

    コヤケンさん

    コヤケンさん

    • 男性/40代
  • 桜を見にいきました。

    4.0

    カップル・夫婦

    沖縄の、桜の時期は早いですので3月に行くとほぼなかったような気がします。ただスポットライトで当てられていてとても美しかったですよ。

    • 行った時期:2012年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年12月22日

    ゆつさん

    ゆつさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/20代
  • 美しい城跡

    5.0

    カップル・夫婦

    石積みの城壁しか残っていませんが、美しいです。また、上に上がると、海や海中道路が一望できます。夏だとかなり暑く、上に上がるのがきついです。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月21日

    えりりりんさん

    えりりりんさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/20代
  • 城跡からの眺めは最高

    4.0

    カップル・夫婦

    ここのおすすめは、城跡からの眺めが最高なところです。うるま市の離島や知念半島、中城城跡などが一望のもとに見渡せます。

    • 行った時期:2016年12月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月19日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

勝連城跡・あまわりパークのクチコミ・写真を投稿する

勝連城跡・あまわりパーク周辺でおすすめのグルメ

  • 勝連城跡・あまわりパークからの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    マクドナルド与勝サンエー店

    うるま市勝連南風原/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    与勝のサンエー内にあるマクドナルド。買い物ついでに利用しました。 セットメニューがお得です...by もっこ師匠さん

  • 勝連城跡・あまわりパークからの目安距離
    約880m (徒歩約12分)

    山学校

    うるま市勝連南風原/居酒屋

    -.- (0件)
  • 勝連城跡・あまわりパークからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    海産物活魚居食屋ふくろう

    うるま市勝連南風原/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 勝連城跡・あまわりパークからの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    パーラーみなみ

    うるま市勝連南風原/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

勝連城跡・あまわりパーク周辺で開催されるイベント

  • ビオスの丘 ナイトツアーの写真1

    勝連城跡・あまわりパークからの目安距離
    約13.0km

    ビオスの丘 ナイトツアー

    うるま市石川嘉手苅

    2025年05月24日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    日中とは全く別の表情を見せる、夜の「ビオスの丘」を楽しむナイトツアーが開催されます。期間限...

勝連城跡・あまわりパーク周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.