勝連城跡・あまわりパーク
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
勝連南風原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
勝連城跡・あまわりパークのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全413件中)
-
納得!
友だちとの旅行で訪れました(((o(*゚∀゚*)o)))
いやぁ、さすがです。
世界遺産というだけあって、とても素敵な場所でした。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年4月26日
-
阿麻和利
沖縄にある世界文化遺産
首里城が有名ですが、
勝連城跡は、十二世紀と沖縄では
最も旧いお城だとか
琉球統一に野望を抱いて、夢が潰えた阿麻和利のことを思い浮かべました。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年4月23日
-
石垣がおしゃれ
石垣しか残っていないが、本土で見るものと違い、おしゃれな感じである。ここからの景色は素晴らしく、外国人観光客も多く来ていた。天気が良かったので、素晴らしかった。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月18日
-
景色抜群!
城主もさぞかし気持ち良かった事でしょう。
駐車場からは結構な距離、高低差がありますのでご注意ください。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月10日
-
行ってよかったです
岩の積み方の種類がわかり面白かったです。頂上からの景色も素敵でした。
途中ちょっと石道で急なところがあるので注意が必要でした。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月7日
-
いにしえを彷彿とさせられる景色でした
高台なので、眺めが良く、360度見渡すことができ、かつてのお城の城主になったかのような、いにしえの方々も ここから 見渡していたのだなぁと感慨深かったです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月5日
-
とにかく階段が多くて…
宿屋の主人に勧められて行きました。とにかく階段…。でも、歴史を感じられるので苦痛ではないです。登りきったところから見る景色は、街並みを見渡せるので素敵でした。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月5日
-
まさとしさんのクチコミ
さすが世界遺産なだけありましたよ。めちゃくちゃきれいなところでしたよ。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月3日
-
景色が最高
無料で世界遺産を堪能することが出来ます。何と言っても城の一番上からの眺めは圧巻。海中道路にエメラルドグリーンの海‥感動しました。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月3日
-
バスで行きました
ちょっと遠かったけど、バスで行きました。でも行ってよかった。とても気持ちのいいところです。気分爽快!
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月2日