みき農園
- エリア
-
-
徳島
-
阿南・日和佐・宍喰
-
阿南市
-
那賀川町中島
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
みき農園周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
平日で人が少なく、ロープウェイも貸切状態でした。ペットも連れて乗る事ができます。暑い時期でしたが、少し涼しく感じました。帰りのロープウェイ乗り場で、お...
by ちえちゃんさん -
岬までは遠くて道路の狭いところもあり大変ですが、逆に穴場でもあります。 サーフィンらしき事をしている人もおられました。 近くの漁港に何回か釣りに来た事...
by katuoさん -
平等寺は健脚とガン封じのお寺として知られています。 本堂と大師堂の天井には、たくさんの草花の鮮やかな絵が描かれています。
by シトラさん -
阿南公園に行きました。階段が結構長いので、運動不足の大人たちも良い運動になると思います。 自然が豊かなので、心も体もリフレッシュされます。
by すあきさん桜の名所。 【料金】 無料 【規模】面積:4.5ha
-
納経所隣の持仏堂の長い廊下の天井には大きな龍が描いてあります。ガラス戸を開けてあったので観ることができました。
by すみっこさん -
19歳の弘法大師が舎心ヶ嶽の岩の上で虚空蔵求聞持法の修行をしたとされていて,今は大師の坐像があり,ロープーウェイや山頂駅から眺められます。山頂駅から徒歩20...
by すみっこさん -
お松大権現 阿南市からはそこそこの距離あり。(車で20分?) 駐車場は入り口付近に7台ほど、坂を上ったところに第二駐車場10台ほど。 7月の下旬は訪...
by テンツーさん -
YMCA阿南国際海洋センターに行きました。転地学習で行ったけど、最高でした。カヌーとかもすごいよかったです。
by れいすさん -
宿泊したホテルのそば、JR四国阿南駅向かい側にあるお店に入ってみました。炭火焼のお店らしく店内は煙でもくもく、雰囲気も良いです。 焼き物はももと皮、おや...
by なべきちさん阿波尾鶏指定料理店。
-
観光地引網を体験をしに行きました。阿南の海の幸がたくさん入った地引き網を見て感動しました。またいきたいと思います。
by れいすさん -
阿南市にある人気のゴルフ場のひとつです。芝がきれいに管理されていて、景色も良いコースで、気分よくラウンドできました。
by アクセルゼンカイさんホール数:18
-
自分で自転車を漕いで電気を発生させたり、色々体験できます。子供も大人も勉強になり、楽しめました。
by siiさん -
ネット予約OK
ロイヤルクイーンのファンです。甘くてジューシーでほんとに美味しい。たくさん食べました。おじいちゃん、おばあちゃんもいちご狩りを楽しんでいました。ハウス...
by さゆりさん悠久の朱・阿南の朱・邪馬台(やまと)の朱 邪馬台国時代に産出された阿南市の朱(辰砂)にちなんで命名しています 阿南を広めたいそんな思いで、農業承継をきっかけにイチゴ栽培を...
-
ネット予約OK
徳島県内でSUP体験ができる場所を探していたところ、こちらが見つかりました。昨年より当地で開業したそうで、徳島市内から車で約1時間とアクセスも良好です。...
by ぐっちさん -
ネット予約OK
ロケーションの良さと低料金が好評です。 阿南室戸国定公園内の淡島海岸にあり淡島海水浴場へは水着のまま移動できます。 NHKの「ひょっこりひょうたん島」の舞...
by たけしゃんさん -
ネット予約OK
那賀川でのダウンリバーでガイドをお願いしました。道具も一式レンタル可能。私1人でも快く引き受けてもらい、たいへん楽しませていただきました。オーナーさん...
by どらさん -
ネット予約OK
beau bois/SpringBのアトリエは徳島県の阿南市にあり、季節の草花や自然素材を使用した体験をお楽しみいただけます。草花の美しさをそのまま取り入れたバンドルダイやのブーケレッス...
-
-
開いてるお店は少ないですが、10分から15分の散歩にはいいところです。景色も含めて、周辺に宿泊するなら訪れてみるべき場所だと思います。
by pu-san14さん別名富岡城浮亀城ともいう。築城年代は不明だが、天正年間(1573-91)の城主に新開道善がいて、土佐の長宗我部元親と戦っている。のち道善は元親の軍門に降るが、元親は阿波を...
-
綺麗な海岸でした。 遠く淡路島かな?が見える絶景スポットでした。
by PESさん -
大和の素晴らしいスポットなんです。徳島に行った際にはワクワクさせていただきました。良かったですよ。!
by しょくもつさんまるでお風呂のテーマパーク!押し流されるほどの強烈ジェットが噴出するエステバスやリズミカルな低周波の刺激が心地いいヘルツバスなど多彩な湯につかれば、疲れが取れることウケア...
-
阿南市の国道55号線から蒲生田岬方面へ向かって車で約30分、曲がりくねった険しい山道(車酔い注意!)をドライブの果てにようやく到着します。道中ずっと美しい...
by コーヒー豆さん景色を楽しみながらゆったり浸かれるようにと配慮された、少しぬるめのお湯がうれしい。日本有数の海ガメの産卵地・蒲生田岬にちなんだ「うみがめの湯」の丸いお風呂と露天風呂がかわ...
-
サイクリングロードが脇を通っていました。 島々と海が綺麗に見えるスポットです。 四阿から見るとほんと綺麗ですよ。
by PESさん室戸阿南海岸国定公園内にあり風光明媚な海岸である。 【規模】延長/1.5km
-
海水浴時期では無かったので人はまばらでした。 キレイナ砂浜が広がっていて、とても景色が良いですよ。 一度泳ぎに来たいですね。
by PESさん -
蒲生田岬ふもとの 四国最東端天然温泉 入浴料 600円 さざなみの湯とうみがめの湯があり 半月ごとの入れ替え 今回 さざなみの湯体験 サウナ・大浴場・露...
by てつきちさん -
車利用が便利、 ふもとから有料道路(往復600円)、駐車場まで快適。 駐車場から頂上の神社までリフトがあります。 元気な人たちは石段をゆっくり登ります。 ...
by テンツーさん津峯山頂にあり延命長寿の神として初詣には賑わう。 創建年代 奈良
-
駐車場から太龍寺まで1km、ひたすら登ります。 ただ、道は思ったより傾斜も厳しくなく、岩屋寺の方が下手したら大変かなという道です。 距離はありますが、...
by マイBOOさん四国88ヵ所の21番札所太竜寺がある。 【規模】標高:602m
-
国道脇にあって便利です。 ちょっと休憩で寄りましたが、色々な品物があって目移りするくらいです。 おトイレも綺麗にされていました。
by PESさん -
22番札所の平等寺にある井戸で、弘法大師が祈願した折。 井戸を掘ると乳白色の水が湧き出した事から、白水の井戸とも言われています。 この霊水は万病に効くそ...
by あきさん -
遊具の数は少ないですが、恐竜の形をしたユニークな遊具があります。いつもと違う公園に行きたいときなど、気分転換におすすめです。
by トムさん