阿南・日和佐・宍喰の観光スポット

阿南や日和佐、宍喰などのエリアは、徳島県の中でも有数の観光エリアだ。生きる化石と呼ばれるシラタマモが自生する出羽島や磯釣りにも適し絶景が望める鹿の首岬など旅行客からも親しまれているスポットが豊富に存在する。城主が土佐の長宗我部元親と交戦したことで知られる牛岐城跡や桂国寺庭園、展望台もある恵比須洞など数々の名所があるため見どころには事欠かないだろう。
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全242件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
美波町(海部郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
日和佐駅前の道の駅日和佐から薬王寺は直ぐ、山腹の朱色の瑜祇塔が目印です。四国八十八ヶ所霊場第23番目...by トシローさん
-
-
-
-
美波町(海部郡)/文化史跡・遺跡
由岐の町と田井ノ浜を結ぶ「四国のみち」の遊歩道沿には、狭い間隔で石仏が並んでいました。場所によっては...by トシローさん
般若寺15世上人により各地から持ち帰られた土によってつくられた。1番から88番まで石仏が並んでいる。
-
5 出羽島一周遊歩道
牟岐町(海部郡)/自然歩道・自然研究路
散歩を楽しみたい人はこの遊歩道を使ってみるのがいいでしょうね。美しい景色を楽しみながら歩くことができ...by すえっこさん
世界で4カ所しかないシラタマモの自生池,熱帯植物などがある。
-
-
-
-
-
-
8 あしずり展望台
美波町(海部郡)/展望台・展望施設
JR由岐駅から田井ノ浜へ向かう「四国のみち」の途中に、あしずり展望台への道標が有ったので遊歩道を登り...by トシローさん
田井ノ浜海水浴場を一望できる。
-
-
9 竹ヶ島一周遊歩道
海陽町(海部郡)/自然歩道・自然研究路
竹ヶ島一周遊歩道を歩きました。幅が2km、延長1kmあります。情景がすばらしく、広大な太平洋の眺めを見渡せ...by れいすさん
周囲約4kmの島を巡る遊歩道があり、ゆっくり歩いて1時間ほどの道のり。
-
-
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
13 吉祥山法華寺
海陽町(海部郡)/その他神社・神宮・寺院
徳島市内にある・広い敷地の大きなお寺を息子さんが継ぎ、こじんまりとしたこちらのお寺に、ご住職夫婦お二...by mama-sanさん
海部の日蓮さんと呼ばれ租師堂正面の彫刻が有名。
-
-
14 柳後亭其雪
海陽町(海部郡)/その他名所
柳後亭其雪に行きました。病の床にあった基雪は、芭蕉法会に何としても立ち会わなければと弟子たちの反対を...by れいすさん
俳人、柳後亭 其雪の碑。昭和12年7月29日に建てられた。
-
-
-
-
-
17 八桙神社
阿南市/その他神社・神宮・寺院
八桙神社に行きました。かつて氏子は阿南市全域に広がり昭和の中期までは例祭も賑やかであったと伝えられて...by すあきさん
二条天皇勅願所だった古社。本殿,幣殿,拝殿などある。753年に建立された。
-
18 水床探求の道
海陽町(海部郡)/自然歩道・自然研究路
水床探求の道に行きました。ここはリアス式の海岸線で海面は穏やかな波で、透明度が高いです。水床湾が一望...by れいすさん
室戸阿南海岸国定公園のほぼ中央に位置し、リアス式の海岸線上で海面は四季を通じて穏やかで、透明度もよく、太平洋の雄大な光景が望めます。
-
-
20 新野のクスの群生
阿南市/動物園・植物園
新野のクスの群生を見ることができました。境内には樹齢600年余の樟の木があります。とても雰囲気がよく、...by れいすさん
樟の群生としては珍しく、境内には樹齢600年余の樟の木がある。植樹者は不明。
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 海陽町立博物館
海陽町(海部郡)/博物館
海陽町立博物館に行きました。古墳と古銭と刀の博物館です。よく整っていますが、ほかにだれもいなかったの...by れいすさん
海陽町立博物館は、海陽の郷土の文化遺産を知ってもらうために作られた博物館です。刀剣ファンも楽しめる「海部刀」、全国でも10位の出土枚数を誇る「大里出土銭」内部がよくわかる...
-
-
-
-
24 田井ノ浜海水浴場
美波町(海部郡)/ビーチ・海水浴場
- 王道
- カップル
かつては海水浴シーズンになると田井ノ浜駅が臨時開業していたようです。綺麗な弧を描く美しい砂浜と海と、...by トシローさん
-
-
美波町(海部郡)/レンタサイクル
日和佐駅前の物産館内に在る観光案内所、薬王寺に大浜海岸に日和佐城と見所が多いので先ずは相談。レンタサ...by トシローさん
美波町観光協会では電動アシスト自転車のレンタルを行っています。詳しくはお問い合わせ下さい。
-
-
-
-
牟岐町(海部郡)/動物園・植物園
出羽島大池のシラタマモ自生池に行きました。ここでは、日本では珍しいシラタマモを出羽島大池で見れます。...by れいすさん
1億4千万年前に繁殖した植物。この仲間の多くは海水から淡水へと進化しているが、その進化の移行過程をそのまま残すものであり、生きた化石植物ともいわれ貴重である。日本で唯一の...
-
-
30 加島城跡
海陽町(海部郡)/文化史跡・遺跡
加島城跡に行きました。加島城は別名、浅川城と呼ばれているそうです。この地域の豪族、浅川兵庫頭有辰の居...by れいすさん
景勝、八坂八浜の中間の海に出張った小さい丘。
阿南・日和佐・宍喰の旅行記
-
2014/3/25(火) 〜 2014/3/29(土)
- 夫婦
- 2人
先祖供養(親父の7回忌)と子供の病気平癒をかね「春!四国お遍路の旅」に思い立ったが吉日で出かけて...
6610 364 0 -
2019/3/21(木) 〜 2019/3/23(土)
- 夫婦
- 2人
四国へ2泊3日でグルメ旅行に行ってきました。 香川のうどん、高知で鰹の塩タタキを食べるのを目的に...
24466 71 0 -
2017/4/1(土) 〜 2017/4/2(日)
家族旅行で徳島県へ。十数年前に訪れた日本のサクラダファミリア、大菩薩峠にも行ってきました。ルネッ...
6268 35 0