heXion
- エリア
-
-
東京
-
八王子・立川・町田・府中・調布
-
東大和市
-
南街
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
heXionのクチコミ一覧
1 - 10件
(全11件中)
-
子どもも大人も楽しめます
じゃらんnetで遊び体験済み
2回目の訪問です。
今回は娘がお世話になった先生にプレゼントを渡したいと言うので伺いました。
娘に楽しく話しかけながら、ご主人がいろいろと提案してくださり、おかげさまで先生のお好きなカラーでハートの飾りのついたかわいいコインケースをつくることができました。
娘も作業中は真剣そのもので、2回目だったこともあり、慣れた手つきでつくっていました。
針を使わないので、危なくなく、子どもも大人も簡単に楽しく取り組めます。
前回の奥様も今回のご主人も暖かみのある優しいお人柄が出ていました。
また伺いたいと思えるお店です。
ありがとうございました。- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
春休みのよい思い出になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
春休みに子どもがお友だちと体験しました。
小学生でも全て自分で製作でき、沢山の種類からじっくり選んだ革やボタンで世界にひとつの宝物が出来て大満足でした!
とにかくお店の方が素敵な方で、子どもたちに製作だけでなく牛一頭分の革に触らせてくれたり、革のいろいろなお話しをしてくださったり、また来たい!と思えるあっという間の楽しい体験時間でした。
ありがとうございました!- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月5日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
何度も通いたくなるスポットです。
じゃらんnetで遊び体験済み
4回目のリピーターです。いつもご夫婦で温かく迎えて下さり、定期的に通いたくなるワークショップです。作業よりもおしゃべりが楽しくなる、お邪魔する度に、また来るぞ!!と感じる素敵な場所です。
- 行った時期:2025年3月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
親切なご夫妻のアットホームなワークショップ
じゃらんnetで遊び体験済み
3回目のリピーターです。
親しみやすいご夫婦の心温まる革工房。
こちらにお邪魔した事がきっかけで、レザークラフトに興味が出て、自宅でも革遊びをするようになりました。
色々な事を丁寧に教えてくださるので、小さなお子様からご年配の方まで楽しめると思います。- 行った時期:2024年11月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
良いお店です
じゃらんnetで遊び体験済み
主人が予約してくれて子供の付き添いで行きました。オシャレで雰囲気の良いお店ですしお店の方もすごく優しくて色々話を聞かせて下さり人見知りの子供もずっと楽しそうでした。帰りの車の中でもまた行きたいと言っていましたし家族みんなで次は体験したいなと思いました。選べる皮も種類が多いのでこのお値段で作れるのがありがたいです。
- 行った時期:2024年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お気に入りがまた増えました
2回目のリピーターです。
選ぶのに迷ってしまう程、数多く用意された革や色とりどりの可愛いボタン。今回も沢山迷いながら選んで作らせていただいたので愛着があふれるお気に入りとなりました。
履いていたお気に入りの革靴の色落ちについて相談をしてみた所、ラナパーという、レザートリートメントを塗って下さり、ツヤツヤにして下さり、悩み事まで解決して頂きました。
とても親切なご夫婦の対応に、心がポカポカする憩いの場所です。- 行った時期:2024年9月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月13日
-
世界で1つの革細工 カップルにもオススメ!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての革細工ということだったので少し緊張しましたが、とても気さくなご夫婦が1ステップごと丁寧に教えてくださいます。革の種類、色、厚さや金具、さらにモノグラムも希望すれば入れられて、世界で1つしかない自分の作品が完成します。
今回はカードケースを作ったのですが、革のクオリティーや、カスタマイズできることを考えるととてもお手頃で、あまり細かい作業が得意でない私にも簡単にできました。
お店は思っていたより大きく、革の在庫もたくさん、その他本格的な機材もありました。きっと小売も同時にされているのかと思いますが、カードケース以外の商品もディスプレイされています。その中で気に入ったサコッシュがあったので、購入しようとするとストラップの長さの調整や、ボタンをつけるなども追加でできて楽しかったです。
使用されている革のクオリティーも申し分なく、ゆったりとした雰囲気の中で、非日常的な時間が過ごせてとてもいい体験になりました。
あと、奥様が英語が堪能でしたので、もしインバウンドの方であれば観光客であふれているスポットよりこちらもぜひオススメです。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月21日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
小さなお子様から楽しめると思います。
じゃらんnetで遊び体験済み
親しみやすいお人柄のご夫婦が経営されていて、とても和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごす事ができました。
沢山の革からの色選び。金具も全て自分で選んでカスタマイズできるので、世界でたった1つのお気に入りができる事間違い無し。機械の使い方や仕組みも詳しく説明してくださり、素敵な体験ができました。
夏休みの工作や自由研究にも、親子で楽しめる機会になると思います。- 行った時期:2024年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
他にはない自分だけの小物
革にハマり小物を作りたくて、検索をしていた時に体験教室を知り、参加をさせていただきました。
どんなものを作りたいか、作り方など初心者の私にも丁寧に、わかりやすく教えていただき、あっという間に可愛いプチコインケースを作る事ができました。
店内には牛革が飾られ、その大きさにビックリ!
皮について知らなかった事も、いろいろと教えていただき、とても勉強になりました。
オーナーご夫婦のお人柄も良く、素敵な時間を過ごす事ができました。ぜひまた参加をさせていただきたいと思います。- 行った時期:2024年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
-
どこにもない自分だけの小物
じゃらんnetで遊び体験済み
革作りにハマり、初心者でも簡単に作れると言う事で体験教室に応募させていただきました。
何を作りたいかご希望を聞いてくださり、とても親切にわかりやすく教えていただき、可愛いプチコインケースを作る事ができました。店内には大きな牛革が飾られ、大きさにビックリ!
知らなかった皮についてのお話などにも感動で素敵な時間を過ごす事ができました。
オーナーのご夫婦もお人柄が素敵で、ぜひまた伺いたいと思います。- 行った時期:2024年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。