workshop takibi
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市此花区
-
西九条
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
workshop takibiの概要
所在地を確認する


マスコットのtakibiベアくん。ぜひ一緒に写真撮影してくださいね(*^^*)

口コミのご投稿で、オリジナルのキーホルダーをプレゼントさせていただきます♪


開放的な1階のアトリエです。私たちと一緒に「ものづくり」はもちろん、時間まるごと想い出にしませんか(*^^*)?





完成品です!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
workshop takibiについて
ものづくりをするだけではなく、たくさんある中から私たちのところへお越しくださったお客様にとって素敵な時間となるようにと想いをもってご対応しております(*^^*)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
オープン:10:00〜20:00(予約貸切制) |
---|---|
所在地 | 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-6-13 久保ビル1階 地図 |
workshop takibiの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 85%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 76%
- やや空き 4%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 52%
- 30代 30%
- 40代 11%
- 50代以上 5%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 63%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 9%
- 7〜12歳 45%
- 13歳以上 36%
workshop takibiのクチコミ
-
初めてのオーシャンアート
1組貸し切りでマンツーマンで教えて下さるので、集中して作業出来ました。絵の具で海を描いて、レジンを流してヒートガンをあてて波を作りました。どの工程もとても楽しく、夢中になってやりました。
先生にたくさんアドバイスしていただき、素敵な海を作ることが出来ました。ありがとうございました。次はベアアートもやりたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月19日
-
めっちゃ楽しかった!
優しくて素敵なお姉さんにマンツーマンで色々なアドバイスやコツを教えてもらいながら、満足のいく出来映えに仕上がりました。娘と2人で行きましたが、娘の作業を見ていたら自分も作りたくなり、キーホルダー型のものを作りました。私のものはキラキラのデコレーションで仕上げてもらう予定で出来上がりが楽しみです♪ベアの体験は色々あるみたいですが、こちらが断然おすすめです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月18日
-
ワクワク楽しいベアアート
オーストラリアから遊びに来た7歳の姪っ子と一緒に参加。スタッフのお姉さんもお兄さんもとても優しく、作り方が丁寧と褒められて、終始楽しく作業していました。カラー選びもアドバイスしてくださり助かりました。世界の1つしかないベアアートができ、姪っ子も満足後は届くのを待つのみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2023年10月9日
workshop takibiの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | workshop takibi(ワークショップタキビ) |
---|---|
所在地 |
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-6-13 久保ビル1階
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
オープン:10:00〜20:00(予約貸切制) |
駐車場 |
駐車場なし |
トイレ |
なし
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-6061-9898(こちらに掲載している電話番号は、店舗でのワークショップの窓口です。 外部での出張イベントでのお問合せ窓口は公式LINE【@796krgju】まで、ご参加いただいたお日にち・場所・整理番号を添えてメッセージをいただけますとスムーズに回答できます。 よろしくお願い申し上げます。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://lin.ee/up724aT |
施設コード | guide000000221930 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
workshop takibiに関するよくある質問
-
- workshop takibiの営業時間/期間は?
-
- オープン:10:00〜20:00(予約貸切制)
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- workshop takibi周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- JR西九条駅 - 約250m (徒歩約4分)
- 阪神電車西九条駅 - 約210m (徒歩約3分)
- 貸切サウナ銭湯 五右衛門 西九条店 - 約260m (徒歩約4分)
- ほし陶芸教室 - 約130m (徒歩約2分)
-
- workshop takibiの年齢層は?
-
- workshop takibiの年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- workshop takibiの子供の年齢は何歳が多い?
-
- workshop takibiの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。