横浜釣り堀王国
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
鳥浜町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
横浜釣り堀王国のクチコミ一覧
1 - 10件
(全13件中)
-
微妙すぎる
午後の部に行きました
全然釣れない
釣りを楽しみに県外から来たのに子供が残念そうで悲しかったです
バイトの子達もみんな新人なのか接客と言うより夏休みのお祭りの手伝いをする中学生のようでした
安くもないですしもう行かないです- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月22日
-
金額のわりに全く楽しめない
じゃらんnetで遊び体験済み
娘が釣りをしたいと言うので、初めて利用しました。
まずは入場しても、入口で竿を渡すであろうスタッフが、こちらから言わないと竿を渡してくれない。
午後の部でしたが、
魚に餌を垂らしても全く食べようとする気配無し。
午前の部だったら、もう少し食いつくのでしょうか?
子供は早々に飽き、他のカニやら金魚やらを釣っていました。
上の階に行き、宝探しもしましたが、スタッフはただ仕事をこなすのみで笑顔無し。
縁日では、子供を盛り上げる事も無く、観ている方はとてもつまらない印象でした。
唯一最後にお会いした女性のスタッフが、やさしく子供に声をかけてくれました。
この金額で、この釣れなさ、教育の行き届いてないスタッフ。
もう行く事はないかな。。。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2024年2月26日
-
ルールがいろいろ変わっていた。
1年前に行ってすごく楽しかったので再訪しました。
ルールや金額も変わってしまっていた。
以前はリリースも可能でしたが、リリース不可。
魚も朝1で伺っても食いつきが悪く釣れている方はごく僅かでした。
食いつきの良いと言われる餌も一度しか回ってきてくれませんでした。
リリース不可になったことを載せてくれていれば納得できましたが、もう次は行かないかなと思いました。
子どもは金魚やイモリ釣りなども楽しめるので喜んでいましたが、正直価格を考えると割高になってしまったとおもいます。- 行った時期:2024年10月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月31日
-
全然釣れないとつまらない
朝一で行きましたが、全く釣れませんでした。場所が悪かったのかしれませんが、魚も目の前にあまり来ず食いつきが悪かったです。お腹がいっぱいなのかなと感じるほどです。
場所を移動するにも人がいっぱいで移動もできず。子供はすごく残念がってました。
釣れたらすごく楽しいと思いますが、釣れないと全く楽しくないかもしれません。
お宝探しも補充してないかなって思うほど全然見つからず。
スタッフの方は丁寧な方と雑な方の差が激しかったです。
お金も結構かかり、遠くから来てこれだったのですごく残念な気持ちになりました。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年5月4日
-
たくさん釣れた!
イサキがたくさん釣れて、塩焼きと刺身を堪能しました!
持ち帰りもできて大満足です。今度は違う魚も釣りたいです、
また来たいです。- 行った時期:2025年5月6日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月6日
-
家族で利用しました♪
アウトレットに行く途中で発見してネットでも拝見していたので、気になって来てみました。
釣り場にも種類があり、〇〇が釣りたいと伝えると専用の竿とエサを用意してくれます。
先に子供が釣れて慌てていたら、スタッフさんが駆け寄ってきて網でとってくださり、とても助かりました。
子供も自分で釣った魚を持って喜んでいました。
子供たちは初めての体験だったので、近くで魚やカニや穴子を釣って見れて嬉しそうでした。
しかも釣れた魚を捌いてくれるサービスとその魚を食べれるスペースもあって、お刺身や塩焼きで美味しくいただきました。
真鯛、イサキ、カニ、穴子と色々釣れたので、食べない魚は持ち帰り用に捌いていただきました。
私の子供2人は下の子が3歳ですが、ミニ釣り場(金魚・磯ガニ・イモリ)もあってイモリ釣りに夢中になっていました。
釣りの他にも砂の中から宝石を探すゲームの宝探しというものにも参加が可能です。
景品を狙ってゲームができるコーナーもあり、時間いっぱい楽しむことができました。
屋内なので悪天候でも心配いらず、いつでも遊びに来れます。
次回来る時には、友達家族も誘って来ようと思います!- 行った時期:2024年11月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月23日
-
釣り初心者でもたくさん釣れました!
魚に興味を持った6歳の息子に釣りを教えたくて、初心者でも釣れるとの事で行ってみました。スタッフの方に餌の付け方や釣り方などを教えていただき、なんと真鯛が釣れました!!
釣ったお魚は、そのまま2階で食べる事ができ、とても楽しい体感がたくさんできました!!- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月9日
-
鯛や金魚など様々な魚が釣れて楽しめる
先日、初めて訪れました。
友達同士で行ったのですか、開始してすぐに鯛が釣れ係の人が直ぐに魚をすくってくれて安心して釣りを楽しむことが出来ました。釣った魚は2階で調理してくれて食べることが出来るので良かったです。説明も丁寧で分かりやすく友達同士でもとても楽しむことができました。子供連れで行っても充分楽しめる場所だと思うのでオススメです。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月5日
-
雨でも暑くても寒くても平気!コスパ最高
初めての釣りでしたが
お店の方に親切に教えてもらい
色々釣れました。
自分で釣った魚を2階の食事コーナーで食べられて
お刺身、塩焼き、唐揚げ全て美味しかったです。
蟹釣りやアナゴ釣りもあり
天候関係なく
遊べてとても楽しめました。
宝探しコーナーもあり
子供達も大満足。
また来たい!!と言われリピ確定です。- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月20日
-
ここの釣り堀はすごい
ここの釣り堀は凄いと思います。
海水の魚をここまで管理するのは水族館並みに難しいんじゃないかな??
釣れない的なことを口コミで書いている人がいるが、海水魚のことを知らなさ過ぎです。
餌を落とせば食べると思っている。
池の鯉か何かと同じだと思っているんですかね。
社長さんやスタッフの皆さんもお客さんに楽しんで貰えるように釣れるようにかなり努力や工夫されていると思います。
釣れないと言っている方は海で釣りしてみればいいと思いますよ。
魚も2階で下処理や料理をしてもらい、持ち帰りやその場で食べる事も出来ますし、他の料理も美味しくとても満足でした!
子供も楽しむことができる宝探しやゲームもあるので、とても良い施設だと思います!- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月20日