mossloulan楼蘭
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
豊川市
-
伊奈町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
苔玉作り
-
アルルさんのクチコミ
-
可愛いのが出来上がりました☆
じゃらんnetで遊び体験済み
親子で体験。フィギュア持ち込みで、それに合った世界観で、風景を整えて下さいました。いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。次は、苔盆景 に挑戦したいです。
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月19日
mossloulan楼蘭の新着クチコミ
-
店員さんは一人で外国人の頑固者の女性です…
店内はクーラーも付けておらず汗をかきながらの作業でした。
予約と変更して軽石(石)のテラリウム体験4400円を二人で体験しましたが、体験と言うよりも、勝手に石は削られるし、用意される枝はメイン1本とサブのカット枝1本ずつで花や枝を選ぶ事など出来ず、配置すらも、ここに置くといい!と言われ、これまた勝手に挿してやらせてもらえず…
石も1個まで。と言われ、ここに置くといい。と言われ勝手にグサッと…
最後の苔も、これをこうしてこう!と勝手に配置されて埋められ、ピンセットで縁を押して。と言われ
ただの助手でした…
彼も、もっとこっち側の石を削れと言われていましたが
形がカッコイイからここは削りたくない。と言ったらムスっとされたり…
とにかく、彼だけには楽しく体験をさせたくて(勝手にやられてつまらない思いはさせたくなくて)
私が諦めモードで、全部こっちの作品に手を出してくるように仕向けながら気を使ってやりました。
今まで、何ヶ所か苔テラリウムは作ってきましたが
木(花)を選べない、石も一個まで、苔も一種類。
土や苔も手に取ったら
すぐに蓋を閉められ片付けられたり自由もなく全く楽しめなかったです(;;)
これで各4400円(二人で8800円)はとっても高い……
自分の作品ではなく店員さんの作品にお金を払ってきただけでした。
二人で、「頑固な人だったよね…つまらなかったね」とお互いがここを選んだ事を申し訳なく謝りながら2時間かけて帰宅…
来週、同額で
木も選べて石や置物の個数も関係なく、もっと砂や苔の種類などアレンジが出来る所を見付けたのでリベンジしにいきます。
皆様の参考になれば嬉しいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月28日
-
夏休み家族旅行
夏休みの家族旅行で小4と小2の娘と一緒に行きました。苔テラリウムを体験しましたが、オーナーさんが手伝ってくれるので小2の娘でも問題なく楽しめました。石や苔の配置場所や向きによって雰囲気が変わるので、完成形をイメージしながら作っていきました。店内の作品も眺めているだけで癒されます。滞在時間は1時間程でしたが、楽しい夏の思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月24日
-
家族旅行で
旅行の思い出作りに体験させて頂きました。 父が以前から苔に興味を持っており、何も知識が無いまま見よう見まねですると、ものの見事に大失敗したので、今回の旅行先でmossloulan桜蘭さんで学ばせて頂こうと思い、親子3人で予約。私と主人はガラスケース、父は軽石を削って作成。先生のご指導の元、自分で言うのもですが、なかなか良い作品が仕上がりました。
コスパ良いと思います。材料も全てお店で用意されてますし、特に部品等購入せずとも満足のテラリウムが出来て、良い記念になりました。 父も大変気に入ったみたいで、今回の旅行は良い経験になったと喜んでました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
-
楽しい
初めて 苔玉作りを体験しました。
可愛い物が出来上がりました。
子供も楽しかった!また作りに行きたいと言ってました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月9日