felice(フェリーチェ)
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
北見市
-
川東
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
押し花体験
-
felice(フェリーチェ)周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
急に思い立って前日に予約入れたのですが、ちゃんと指定場所に指定時間に来てくれました。 3時間の間にいろいろと見所を回ってくれました。 今回は網走方面を...
by junkoさん -
-
ホール数:18
-
ネット予約OK
小さな水族館ですが、屋外にある流れを見れて、真冬には水面が氷り凍ったし田の魚の様子が見れます。 滝壺の中を思わせる展示水槽や、水位の変化に魚がどう反応...
by たかさんさん北の大地の水族館をテーマに日本初の滝つぼ水槽や世界初の川が凍る水槽など見所いっぱい。北海道に生息している魚・世界の熱帯淡水魚合わせて50種3000匹以上の魚を展示。その中でも1...
-
ネット予約OK
キタキツネが放し飼いをしていて可愛かったです。 エゾタヌキも飼育してました。 入園する前に決まり事(体を屈まない、バッグにキーホルダーは外して中...
by ポンポンさん北海道では、野生のキタキツネが各地で生息している。北きつね牧場では、無邪気に毛づくろいをしたり、うたた寝をする姿の愛嬌たっぷりのキタキツネを見ることができる。約50匹のキタ...
-
ネット予約OK
日帰り入浴で良く利用させていただいていましたが、今回キャンプ場の利用は初めてでした。 きれいな芝生に直火ができる場所があり スタッフの方の対応も親切で...
by ヤッチさん四季折々に豊かな表情を見せる自然に囲まれた、湯量豊かに湧き上がる100%厳選かけ流し温泉。 ぜひくつろぎのひと時を当館でお過ごしくださいませ。
-
令和5年9月末現在、観光馬車は運行しておりません。 現在はガイド付きの、電動トライクラヴィータが運行。 ガイドを含め3人乗りの乗り物で、花の聖水ワッカの...
by 寝ぐまさんオホーツクとサロマ湖を分ける砂洲の中にある原生花園で、300種を超える花が群生し、季節には可憐な花を咲かせて観光客でにぎわう。「ワッカ」はアイヌ語で「水」を意味し、近くの...
-
初めて温根湯温泉に泊まりました。チェックインまで時間があったので道の駅付近をお散歩し売店で北見名産の玉ねぎを2種類購入しました。安さに驚きです。
by たつやさん -
さすが北見のハッカ! ハッカの歴史と、精製のしかたがよくわかりました。 グッズがとても可愛いです。 トートバッグがおすすめです!
by imoheiさん旧ホクレン北見薄荷工場の事務所を改修した建物で、北見ハッカの歴史を伝える様々な資料等が展示されています。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):20.000人
-
サロマ湖のオホーツク海への出口は2か所ありますが、サロマ湖南側の河口付近にサロマ湖ネイチャーセンターがあります。この辺りのサロマ湖とオホーツク海を隔て...
by りゅうさんワッカ原生花園展示休憩施設。 営業 4月29日?10月中旬 8:00?17:00 6月?8月は18時まで その他 その他 ビデオ上映 その他 レンタサイクル その他 遊歩道 その他 駐車場 その他...
-
下見で訪れました。少し場所が分かりにくい。 広大な芝生に炊事棟・BBQ棟などあり、お子さん連れでも快適なアウトドアが楽しめそうです。
by ダイヤモンドガストさんキャンプ場、バーベキューハウス、パークゴルフ場(36ホール)。 【料金】300円 パークゴルフ場1回 【宿泊情報】標準宿泊料金:キャンプ場1泊280円
-
ネット予約OK
その節は本当にお世話になりました。いろいろ相談に乗ってくださり、初めての道東旅おかげで楽しく充実したものになりました。北海道に精通しており、いろんなス...
by tenさん網走、知床、阿寒、帯広、富良野、美瑛、旭川、層雲峡、サロマ湖など道東ご案内を得意としています。是非ご利用ください。
-
令和4年7月30日(土)から8月11日(木・祝)までオープンします。遊泳時間は、午前10時から午後3時まで。遊泳禁止の場合は「赤旗」でお知らせされます...
by なっぴさんオホーツク圏で数少ない海水浴場です。砂浜には人工の「ヤシの木」が設置され、南国気分を味わうこともでき、オホーツクの短い夏を楽しむには絶好のビーチです。 時期 7月下旬?8月中...
-
ロコ・ソラーレの拠点アドヴィックス常呂カーリングホール。 運良くロコ・ソラーレがいれば!と期待して行きましたが、残念。 カーリングの歴史を学ぶことがで...
by imoheiさん -
入園だけなら無料です。 小さい子どもが喜びそうな乗り物が多くて楽しめます。 敷地もそんなに広くないので歩き回って疲れることもありません。 日曜日に行っ...
by 3636さん入園料は無料です。クレージーマウス(ジェットコースター)やゴーカート等の遊具や幼児も楽しめる乗り物があります。無料のキャンプ場(要予約)でテントを張って大人は焼肉、子供は...
-
世界のハッカ生産の殆どを占めていた北見市、その中心地の一つが仁頃だったみたいです。公園内には、栄華を極めた名残のハッカ御殿が建っていて、敷地内には世界...
by ピスタチオさん昭和初期の建物「ハッカ御殿」等がある。7月下旬から8月中旬にかけて紫色の花「エゾミソハギ」が一面に咲き誇る。 【料金】 無料 【規模】面積:3ha
-
先月子供を連れて、友人と遊びに行きました。 木のおもちゃが沢山あって子供は楽しそうでした。 少し階段が急なので子供が落ちないか心配でした。 中で飲食出...
by えりかさん大型滑り台、汽車ぽっぽ、ごっこハウス、ウッドステーション、大木ボール落とし、からくり時計、壁面パズル遊び、木の砂場等たのしい遊具がいっぱいです。 ※小さな遊具等が多いので...
-
道の駅おんねゆには、売店や出店、山の水族館、キタキツネ牧場、温根湯温泉、つつじ公園など様々な施設が併設された大きな道の駅です。道の駅の建物の前には、大...
by にょろどんさん道の駅・おんねゆ温泉のシンボルタワーで、世界最大級のからくりハト時計塔。夏期の8時から18時まで1時間毎にからくり人形の演奏とハトが登場。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
滝の湯温泉には、塩別つるつる温泉があります。アルカリ性の温泉なので、化粧水のように肌につるつるする感じがします。大浴場とは別の龍神の湯がとてもいい温泉...
by にょろどんさん24時間営業の源泉かけ流しの日帰り温泉になります。 古くから愛されてきた道東の名湯が24時間楽しめる施設になります。
-
竪穴式住居跡の数が、森の中にたくさんあり重要遺跡になっていて国指定史跡に登録されています。 サロマ湖近くにあって、観光の後に寄りましたが、北海道に竪穴...
by まりりんさん国指定史跡「常呂遺跡」のガイダンス施設。常呂遺跡とその周辺遺跡からの出土品を旧石器時代からアイヌ文化期まで、時代別に展示しています。屋外には、実際の遺跡の中に竪穴住居が復...
-
いつ行っても、ひっそりとしています。真下まで車で行けて、中に入ると頂上まで100段の階段です。外が見えるので、高所が苦手の人には少し怖いですが、100mの高...
by チョリいませんねさんオホーツク海,サロマ湖,知床連山の展望。 【料金】 無料
-
温根湯温泉は、道の駅や山の水族館などが近くにある温泉街です。大型温泉ホテルが2軒あるほかは、周辺のお店がシャッターで閉められ、かつて温泉街が賑わってい...
by にょろどんさん -
わにしは乾燥肌、娘はアトピー、 ぽん湯は、二種類の温泉がある すごくぬるいところと 少し温かいところ、 1時間はお湯に浸かってる。 特にぬるいお風呂は...
by ミドリンさん -
4歳の子供を連れて遊びに行きました。 木製の遊具、木でできているおもちゃがたくさん置いてあり、とても楽しそうに遊んでいました。 2時間いっぱい遊んだので...
by まゆさん木の宮殿、木のジャングルジム、大人も乗れる木の三輪車、耳を当てると音がする木の柱など7つの遊具があり、遊びを通して木のぬくもりと優しさを体感できます。 【料金】 大人: 270...
-
私たちに身近な薄荷ですが、その原料や作り方は意外と知らないものでした。ここでは薄荷の蒸留について学べて、雑学の知識がまた一つ増えた気分です。
by けびんさん数種類の蒸留機等が展示され、期間限定(約半年間)にて薄荷の蒸溜実演も行なっており、館内はハッカの香りに包まれています。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
最近のロウリュブームでかなりの期待をし、即温泉に直行すると、実に見事なサウナのリニューアルに大感動。広いサウナ室、オートロウリュで実に気持ちのいい汗を...
by テルテルさん13時より夜9時まで利用できる温泉は、露天・寝湯、15時からはサウナ・ミストサウナ・ジャグジー・打背湯とリゾート感覚十分の大浴場。源泉100%の泉質により、肌・内臓等への効能も高...
-
ネット予約OK
土をこねるところから体験。説明も丁寧で楽しい時間を過ごしました。一人二作品制作できてこの価格はコスパよいです!土も二種類から選べたり、出来上がりのカラ...
by ひらちさん流氷窯はオホーツクの窯元です。 地元の粘土やホタテ貝等を使用した流氷焼を制作販売しております。 ここでしか作れない流氷焼の陶芸体験も出来ます。 オホーツクの思い出を器に!
-
ネット予約OK
とにかく蕎麦が美味しいです。初心者&非力&理解遅めの私が打ったにもかかわらず美味しかった。この為に挽いたそば粉、混じりものない十割蕎麦、打ち粉もそば粉...
by にゃんこさん平成17年12月に手打ちそば加工販売体験施設「美里そば工房」としてオープンしました。北見市街地から車で20分、街から少し離れた隠れ家的場所でおいしいおそばを提供しています。そば...
-
ネット予約OK
前金制。60分の時間制限で品数は少ないのですがどれもこれも美味しくてスタッフさんがシェフが不足ないか確認来た時にはお客様のお皿さげたりして、基本は女性...
by さなぴぃんさん -
ネット予約OK
ガラスフュージング、とんぼ玉、ステンドグラス、サンドブラスト、万華鏡を制作している個人の工房です。プードル専門店ソレイルの中の一角で制作しています。ペットが苦手な方は敷地...