天然温泉 湯楽部 太田店
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
太田市
-
植木野町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ヒロユキさんのクチコミ
-
はじめてでは気づかない設備も
じゃらんnetで遊び体験済み
広い温泉、想像を上回る規模の岩盤浴、ゆったりした休憩室、食事もそこそこ美味しい、全体的にレベルが高い施設です。 しかし、一部の施設やサービスがわかりにくい部分があり、複数回行って体験しないとわからないかも。
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年7月28日
ヒロユキさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
大江戸温泉物語 Premium鬼怒川観光ホテル
栃木県日光市/日帰り温泉
以前宿泊で利用しましたが、気になっていたところ、日帰りプランがサイトに出ていたので利用しま...
-
ネット予約OK
宮の街道温泉 江戸遊
栃木県宇都宮市/日帰り温泉
施設全体的にグッド! ゆったりくつろげる場所です。 特に岩盤浴の温度が適切です。 ただ、人...
-
ネット予約OK
遊神館
群馬県みなかみ町(利根郡)/日帰り温泉
急に時間ができて前日予約しましたが、大当たりでした。 古い施設ですが、浴室も食事も文句無し...
-
ビジネスホテルにし那須
栃木県塩原
古いビジネスホテルですが、他の方の口コミにあったように、朝食の玉子をサービスで目玉焼きにし...
天然温泉 湯楽部 太田店の新着クチコミ
-
いいお湯です。
県外ですが、高速にのる前に利用しました。下駄箱から男性女性に分かれており、下駄箱の鍵にはロッカーの鍵もついています。このシステムがわからず、やや入館時に戸惑いました。しかしながら、入館後は、お風呂も施設内も広く、漫画なども多数用意されるなどきれいで快適でした。お湯も疲れがとれるいいお湯です。露天風呂は滝のように定期的に水が勢いよく流れますが、そのおかげで、ぬるい部分もうまれ、子どもも入浴しやすいと思いました。レストランは掘りごたつのような足を入れる座敷に座りましたが、足を入れたら前のお客様のフライドポテトが落ちたままになっていました。きれいに保たれているのに残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月5日
-
疲れが取れます
内風呂・露天風呂に岩盤浴にサウナに、ゴロリと出来る女性専用スペースもあり、雑誌も読めて無料のコーヒーや紅茶も飲めて、長時間楽しめます。
疲れが取れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月14日
-
これって、どうなんですか?
ゆっくり、のんびりとくつろげる場所として、よく利用していますが、
今日は、とても残念に思った事を言わせていただきます
3Fに上がると、カフェの所で外国人らしき5名がおしゃべりしていて気になったのですが、
まずはモンゴル式サウナの炉が出る時間だったので、そちらを十分に楽しみ、クールダウン後、
まだ、彼女達はおしゃべりに夢中
リラックスチェアーでくつろいでも、彼女達の声が、どうにも気になり、
「申し訳ありませんが、みなさん、静かに過ごされておりますので、お静かに願えませんか?おしゃべりしたいなら、下に行っていただきたいです」と言わせていただきました
彼女達は、詫びながらエレベーターを降りて行かれました
たまに、こういう人達がいるのですが、
こういうのって、スタッフの人が注意してもらいたいものだわ
と思ってしまいました
リラックスチェアーに戻ると、隣りの人が、小声でお礼を言ってくれました
「ずっと、気になってイライラしていたんですよ」
やっぱり、みんな、同じ思いだよね!
しかし、夕方の事です
また、うるさくおしゃべりしている人がいて、イライラマックス
なかなかお話は終わらなそうなので、また、言わなくっちゃ、、、と行ってみると、
女性スタッフが、お知り合いなのか、常連さんなのかわかりませんか、お客さんと親しそうに喋っているではありませんか
ここって、カフェなんだし、お話しOKな所なの?
だとしたら、お休み処との壁を作っていただきたいものです
ゆっくり休まれている人、くつろいでいる人、本を読んでいる人
それらの人達にとって、しゃべり声は不快でしかありません
そのスタッフは、電話が入った事で、おしゃべりはやめましたが、
私も、気分悪くなり、家族との約束時間には、まだ時間あったけど、1Fに降りました
スタッフがこれじゃ、スタッフに期待しても無駄ですよね
ちょっと、考えて欲しいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月26日
-
いつも利用しています モンゴル式サウナお気に入り
のんびりリラックスしたい気分の日は利用しています
お風呂大好き!
岩風呂がぬるいとの口コミもありますが、
私は、ゆっくり長く浸かりたいので、ぬるめが有難いです
モンゴル式サウナは炉が2つあり、1時間おきに交互に出るので、
炉の出る時間を見て入っていますが、ちょうど良いです。
コーヒーや紅茶が無料で利用できる。リラックスチェアーがある。女性専用スペースがある。本が読める。
などで、ゆっくりくつろげます。
食事は、天丼、ニラレバー炒め、茄子と豚肉の炒めなど美味しいですが、マンネリ化してしまっているので、季節メニューが、もっとあると嬉しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月19日
-
何回かリピートしています。
高濃度炭酸泉が温度的に長く入っていられました。じゃらん限定ポイントをもらった時に利用させていただいています。
お風呂の後は少し漫画本を読んだり、フリーWi-Fiでスマホを見たり、くつろげました。国道50号線沿いなので立ち寄りやすいと思います。レンタルタオル付きだと帰ってから洗濯物が少なくて済むので助かりました。また利用したいです。平日の方が駐車場も温泉も空いていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月27日