湯〜モアリゾート 大山寺温泉なでしこの湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市西区
-
伊川谷町前開
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
湯〜モアリゾート 大山寺温泉なでしこの湯のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全42件中)
-
気持ちいい
天然の掛け流し温泉で、ラジウム泉です。そんなに広くはないです。宿泊施設もあって、そちらには別に温泉が付いています。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年3月11日
-
天然ラジューム温泉が最高です。
神戸の太山寺のすぐ横にある温泉です。私は更年期症状がひどく困っていたところ、ラジューム温泉が効果があると聞き伺いました。少しぬるめのお湯はゆっくりと入る事ができます。ミストサウナに入り、半露天に入り泡風呂へ。肌はツルツルして身体の芯から温まります。更年期症状も伺った数日は緩和されているようで、定期的に伺いたいと思っています。最高のお湯だと思います。
- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月14日
-
やっぱり
やっぱりここの温泉は最高です。引っ越してから前ほど利用しなくなったけど、実家に帰ると必ず行きます。野菜なども買えていいです。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月3日
-
あたたまるよ
天然温泉ってやっぱすごいですね。お風呂からあがるとつるつるになりました。続けて行ければいいんだけどね。生活化酸素の効果があるみたいです。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月20日
-
神戸の山間の天然ラジウム温泉
神戸の山間の天然ラジウム温泉です。日帰り温泉可能で、露天風呂の雰囲気も良かったですし、からだも温まりました。近くには国宝の太山寺もありました。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
-
地元に愛される
地元の方に愛される温泉です。じっくり浸かると体の芯から温まります。難点は、顔見知り同士が大声で喋って結構うるさいところです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
-
天然のラジウム温泉です
最寄駅である市営地下鉄【学園都市】の駅前から、毎時2本ずつ無料送迎バスが運行されていて便利です。
ここのお湯は天然のラジウム温泉で、温泉のお湯をミスト(霧状)にしたサウナがあります。
蒸気を吸うことでガンの原因といわれる《活性酸素》を抑制する効果があります。
また、源泉の温度が低いため、それをあえて掛け流しにしてぬる湯にしてあるので、湯あたりを防ぎながらゆっくり浸かれます。
そして、お湯がアルカリ性なので、ツルツルした美肌の湯です。
施設の入り口には足湯もありますし、地場野菜を売っている野菜直売所もあります。
歩いて約5分程で国宝の【太山寺】も近くにあるので参拝もいかがでしょうか。- 行った時期:2016年7月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月1日
-
地元の人が
地元の人が多い印象。広くはない。サウナは狭い。でも、温泉はいい泉質です。ロビーで地元の野菜なども売ってます。宿泊客は宿泊棟の専用温泉がある。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月28日
-
温泉効果が実感できる
個人的な感想ですが、神戸にある温泉施設の中でもすごく温泉効果が実感できる湯に感じます。体に不調を抱えて温泉療養を考えている人ならば、試してみる価値はあるかもしれません。男女の浴場が日によって交代となるので、浴場が広い日と狭い日があります。学園都市駅から無料バスが出ています。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月18日
-
お湯質がよい
ラジウム温泉で湯上りはからだがポカポカ温かくお湯質が良いです。宿泊施設、お食事処もありお土産や地場野菜を購入する事ができます。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月21日