遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青井岳温泉の概要

所在地を確認する

自然豊かな環境にあります。_青井岳温泉

自然豊かな環境にあります。

大浴場
サウナ・水風呂もあります。_青井岳温泉

大浴場 サウナ・水風呂もあります。

露天風呂
外気浴もできます。_青井岳温泉

露天風呂 外気浴もできます。

青井岳キャンプ場_青井岳温泉

青井岳キャンプ場

風呂上りは"甘乳蘇ソフトクリーム"を!地元山之口の中西牧場が作っている地場産スイーツ!_青井岳温泉

風呂上りは"甘乳蘇ソフトクリーム"を!地元山之口の中西牧場が作っている地場産スイーツ!

今回はガーリクチキン定食
チキン南蛮や親子丼もオススメ_青井岳温泉

今回はガーリクチキン定食 チキン南蛮や親子丼もオススメ

小春日和にて紅葉も美しく、家族連れや往年のカップルが次々と訪れていました。_青井岳温泉

小春日和にて紅葉も美しく、家族連れや往年のカップルが次々と訪れていました。

老若男女、誰もがカメラを構えて微動だにせず、なかなかベストポジションが回って来ませんでしたが…♪_青井岳温泉

老若男女、誰もがカメラを構えて微動だにせず、なかなかベストポジションが回って来ませんでしたが…♪

お風呂以外にも、レストラン・軽食コーナー・地場産野菜などの販売も。さながら道の駅のよう!_青井岳温泉

お風呂以外にも、レストラン・軽食コーナー・地場産野菜などの販売も。さながら道の駅のよう!

紅葉_青井岳温泉

紅葉

  • 自然豊かな環境にあります。_青井岳温泉
  • 大浴場
サウナ・水風呂もあります。_青井岳温泉
  • 露天風呂
外気浴もできます。_青井岳温泉
  • 青井岳キャンプ場_青井岳温泉
  • 風呂上りは"甘乳蘇ソフトクリーム"を!地元山之口の中西牧場が作っている地場産スイーツ!_青井岳温泉
  • 今回はガーリクチキン定食
チキン南蛮や親子丼もオススメ_青井岳温泉
  • 小春日和にて紅葉も美しく、家族連れや往年のカップルが次々と訪れていました。_青井岳温泉
  • 老若男女、誰もがカメラを構えて微動だにせず、なかなかベストポジションが回って来ませんでしたが…♪_青井岳温泉
  • お風呂以外にも、レストラン・軽食コーナー・地場産野菜などの販売も。さながら道の駅のよう!_青井岳温泉
  • 紅葉_青井岳温泉
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    53%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.6

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.5

青井岳温泉について

青井岳温泉は 「100% 天然源泉を使用した、かけ流しの温泉」。
露天風呂や歩行浴など、 さまざまな種類のお風呂が楽しめます。
泉質は、ナトリウム・炭酸水素塩ー塩化物温泉。POLAの美肌温泉証を九州で初めて取得しました。 お湯の感触は 柔らかく、なめらかで、 まるでローションを塗ったような感覚が味わうことができ、 お肌にも潤いを与える効果があると言われています。 緑豊かな景色を見ながら、 ゆったりと温泉をお楽しみください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜21:00(20:00受付終了)
開館:木曜(祝日を除く)
所在地 〒889-1803  宮崎県都城市山之口町山之口2123 地図
交通アクセス (1)車でお越しの場合 ■ 宮崎自動車道 田野インターから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約13分 山之口スマートICから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約14分 ■ 近隣市街地からのアクセス 都城市から車で約40分 / 宮崎市から車で約40分
(2)電車でお越しの場合 ■ JR日豊本線 青井岳駅 から 徒歩10分

青井岳温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 20%
  • 普通 31%
  • やや混雑 37%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 30%
  • 40代 26%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 30%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 7%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 40%

青井岳温泉のクチコミ

  • 温泉も良いけど、物産館も良い

    4.0

    友達同士

    友達と初めて温泉に伺ったのですが、日曜の昼過ぎにだったからかとにかく多くて洗い場も無く、待ってる人もたくさんいて大変だった。泉質はツルツルして最高でした。こちらの物産館はいつ行っても品数が多くて嬉しいですね

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年11月19日

    マッキーさん

    マッキーさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • とろとろ温泉に癒されて

    4.0

    カップル・夫婦

    青井岳温泉は大好きな温泉です!真夏になって歩く事が減ってしまい運動不足の私は歩行浴で歩いて解消してます。水中なのでいろんな歩幅で歩いて結構汗をかいていい運動になります。
    サウナもあってととのいます!が、サウナマットで場所取りはしてないもののマットをサウナ室の窓の部分に置きっぱなしにして再度入ってくる人やマットを持ったまま移動する人もいて
    いざサウナに入ろうとするとマットなくて残念でした。
    新しくリニューアルしてスタッフの方の対応が丁寧で良いと思います。挨拶が気持ちよいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年9月2日

    ミルさん

    ミルさん

    • 女性/50代
  • スタッフの方が親切で楽しかった

    5.0

    家族

    お正月期間に行ったので、いろいろなイベントが用意されていて、スタッフの方も気さくで
    「楽しんでいってね」と、親しみやすい方ばかりでした。
    キッズスペース(かなり広い)があり、清潔で気持ち良く利用できました。
    リニューアル予定とのことですが、楽しみです
    来年のお正月にも必ず来ようねと、家族、総意。 普段の休みの日にも、行きたいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年2月7日

    さくらさん

    さくらさん

    • 女性/40代

青井岳温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 青井岳温泉(アオイダケオンセン)
所在地 〒889-1803 宮崎県都城市山之口町山之口2123

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)車でお越しの場合 ■ 宮崎自動車道 田野インターから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約13分 山之口スマートICから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約14分 ■ 近隣市街地からのアクセス 都城市から車で約40分 / 宮崎市から車で約40分
(2)電車でお越しの場合 ■ JR日豊本線 青井岳駅 から 徒歩10分
営業期間 営業時間:9:00〜21:00(20:00受付終了)
開館:木曜(祝日を除く)
駐車場 専用駐車場あり(無料) 400台
トイレ あり
更衣室 あり
シャワー あり
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
その他 大人(中学生以上):入館料500円(土日祝700円/特定日900円)、子供(1歳以上〜小学生以下):入館料250円(土日祝350円/特定日450円)※特定日:11月の土日祝、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆休み(8月10日〜8月18日)
当館は、お湯マジ!対象施設です。2002年04月02日〜2006年04月01日生まれ(平成14年04月02日〜平成18年04月01日生まれ)の19〜22歳は、対象期間中3回無料でご入浴いただけます。スマートフォンにアプリをダウンロードし登録して、ご来館くださいませ。https://majibu.jp
青井岳キャンプ場は、青井岳自然公園に隣接し、清流境川の渓谷に整備されています。 大自然の中でアウトドアを満喫でき、「青井岳温泉」の徒歩約10分の場所にあります。 ご予約・お問い合わせは、0986-57-2177(9:00〜20:00)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://aoidake.com/
施設コード guide000000223546

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

青井岳温泉に関するよくある質問

  • 青井岳温泉の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜21:00(20:00受付終了)
    • 開館:木曜(祝日を除く)
  • 青井岳温泉の交通アクセスは?
    • (1)車でお越しの場合 ■ 宮崎自動車道 田野インターから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約13分 山之口スマートICから国道269号線(青井岳渓谷ライン) ― 約14分 ■ 近隣市街地からのアクセス 都城市から車で約40分 / 宮崎市から車で約40分
    • (2)電車でお越しの場合 ■ JR日豊本線 青井岳駅 から 徒歩10分
  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 青井岳温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 青井岳温泉の年齢層は?
    • 青井岳温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 青井岳温泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 青井岳温泉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.