アートアクアリウム美術館 GINZA
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
中央区
-
銀座
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
かりんさんのクチコミ
-
きんぎょがたくさん!
コロナ前に2度ほどいったのですが、展示は前の方が良かったです。金魚はたくさんいて種類がわかるコーナーもあります。チケットは事前に購入したおいた方がスムーズです。全体的に暗く人が多いのでお子様がいる方は迷子にならないように注意が必要かも。中に入ると人が多く進むのに時間がかかります。
駅近なので雨に濡れず直結でいけます!- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月27日
かりんさんの他のクチコミ
-
田牛サンドスキー場
静岡県下田市/スキー・スノーボード
車で来る人は停める場所が大変かも。 滑るのは楽しいけど自力で砂山を上がらないといけないので...
-
ペリーロード
静岡県下田市/町並み
コーヒー屋さんが目立ちました。平坦なので歩きやすいです。 牛乳パンを買えたり、ちょっとした...
-
白浜神社
静岡県下田市/その他神社・神宮・寺院
海が綺麗です!! 景色も最高。どこ撮っても絵になります。 鳥居の赤と海の青や空の青が映えま...
-
道の駅 開国下田みなと
静岡県下田市/資料館
晴れていたら景色が綺麗です。ウォーキングしている人も多かったです。いろんなところにベンチも...
アートアクアリウム美術館 GINZAの新着クチコミ
-
たくさんの金魚に出会えました
種類が多く、様々な名前があることに、驚きました。
また、名前と姿形から特徴を想像する愉しみもありました。
見せ方も面白かったです。
活発に動く金魚もいれば、お休みしてる金魚もいて、多様性も感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月25日
-
ただただ可哀想な気持ちになるだけだった
狭い水槽で苦しそうにしている金魚たちを見るのは、苦しい気持ちにさせられるだけだった もう少し水槽を広くしたり金魚を減らしたり工夫はできないのかな?と思いました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月25日
-
友達と来たのですが、
友達と来たのですが、盛り上がりに欠けています。アートを鑑賞する美術館と感じました。少し魚が窮屈してて可哀想だったりしました。ですが、カップルや夫婦などのデートの場所としてくるならとてもチルできるところだと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月18日
-
夏の風物詩
数年前に行った時とはまた違った美しさで、とても癒されました。夏の風物詩といえばのアートアクアリウム、まだまだ暑いので、涼しく感じられて良かった!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月15日
-
インバウンド様向けの施設です。
土曜日の13:30に予約して伺いましたが…入場制限しないの?って位の混み用様で「自由に見学して下さいネ!」と言われても前にも後ろにも進まず大混雑。床や椅子は汚れていて老舗百貨店の展示とは思えない。有名は建築家や花道家の作品も安価な材質、造花多様で安っぽい。インバウンドの方には東洋的な展示が魅力的なようで、集団で続々が来店。施設内は暗すぎて自撮りは難しいです。2500円(予約価格)の料金が見合っていない気がしました。リピートは有りません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月15日




