M'zOcean
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
名護市
-
宇茂佐の森
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シーウォーカー
-
姉ねぇさんのクチコミ
-
ずっと息子に体験させたかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
昔沖縄で夫婦で体験したシーウォーク。
泳ぎが得意ではない私でも楽しめたので息子が産まれてから『いつか3人で♪』と思ってた遊び。
9歳ながらいつのまにかバタフライまでマスターしたので沖縄旅行を計画。
少しの船の移動も、目の前に掴めそうな大量の魚も、エサやりも全てが楽しかった様で良い経験になった様子。
海に潜ったものの怖くて上がって来た他のお子さんもいた中、息子は不安がないのが一番の安心材料だった様でお子さんにはサプライズにするよりも事前にイメージ出来る様に細かく沢山話してあげていた方がドタキャンが無さそう。
スタッフの方もカウンターから現地での方もみなさん優しくて楽しかった一つの要素になった。
Tシャツもおしゃれで欲しくなった位!- 行った時期:2025年7月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月10日
他1枚の写真をみる
M'zOceanの新着クチコミ
-
最高の思い出になりました
小1(6歳)の子どもがどうしてもやってみたいとのことで、申し込みました。
たくさんの魚がよってきて夢のようにキレイでした。
なまこやヒトデを触ったり、普段では絶対にできない体験ができました。
子どももシーウォークが体験できたことと、何より最初うまくいかなかったのが何度か再チャレンジしてうまくいったので、とてもうれしかったようです。そして家族の忘れられない思い出になりました。
手厚くフォローしていただいたスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!!
【小さいお子さんがいらっしゃるご家庭の参考に】
・耳抜きは方法をネットで調べるなどして事前に練習しておいたほうがいいかと思います。
・水の中では言葉を発しても伝わらないこと、そして船の上で簡単な手のサイン(耳が痛い・上にあがる・もう無理など)を練習するので、そういったことが理解・実践できる子でないとかなり難しいと思います。
・息ができ、顔に水がつかないとはいえ、「水に潜る」という行為に抵抗がある or 未経験の子には難しいと思いました。
うちの子の場合、スイミングやお風呂で頭のてっぺんまでよく潜っていて、水への抵抗は全くない(むしろ好き)子ですが、最初はどうしても怖かったそうです。
(耳抜きはできていたのですが、「もう無理」サインをして上がってきてしまいました)
「顔には水は絶対に入ってこないんだよ。怖くないだよ」ということを何度も説明し、納得後はうまくいきました。
・満潮時よりも干潮時の方が潜る深さが浅いため、小さいお子さんへの負荷が少ないかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月4日
-
思い出のはずが・・・
体験に伴う受付場所は他会社との合同?の為、体験と予約内容を伝えても伝わらない感じはしました。体験に伴い、受付ではウェットスーツ有無を聞かれ、寒いですか?の問いに対して23℃です…判断出来ず…。利用した事がない人は色々と聞かないとわからないと思います。聞いても具体的な答えはないです。
実際のシーウォーク体験時、小1と小3の子供は耳抜きが出来ず、結局は体験が出来ませんでした。同上されていたご家族でも我が家より大きなお子様も体験出来なかったようでした。体験は6歳からOKとなっておりますが、個人的には小学校高学年からが目安な気はします。(海に慣れていれば大丈夫かもしれません)大人達が体験している間、子供達は座って待っていたみたいで、全く面白くなかったと言われてしまい、体験出来なかった場合、何らかの代替え案があれば良かったかなと思います。耳抜きが上手く出来なかった部分は自己責任なので、しょうがないとも思っています。
シーウォーク自体は子供達に体験させたかったので、私自身は子供達の写真も撮れず、もやもやした体験となりました。
運営会社の対応が悪いわけでは無いです。基本的な対応はして頂いております。
ウェットスーツ無しの結果、私は寒かったです。
船から降りて自由解散?でした。特に指示は無かったです。
自然に慣れていない子供達には他の体験をさせてあげるべきだったと反省しております。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月6日
-
とても良い思い出が出来ました。
初めてシーウォークを体験しました。海の中ではとても楽しく、そして安全に体験することができました。ただ、海の中に入るまでの説明等が流れ作業のように淡々と進み、従業員の皆さんのテンションが低いのがとても残念でした。また駐車場完備と書いてあるのに、体験場所には駐車場がなく、少し離れている場所だったことも当日現地で電話をして初めて知りました。その時の電話に出られた方の対応もあまり気持ちの良い対応ではなかったのも残念でした。シーウォーク自体はとても楽しかったです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月8日
-
楽しかった!
お昼くらいに突然当日シーウォークしたいと連絡したら丁寧に対応してもらって、16時くらいから体験できました。潜るところはビーチからすぐの所でした。ダイバーの方がちゃんと誘導してくれて魚にエサを与えたり、写真や動画も撮れて良かった。後でSNSに送ってもらいました。
体験する所はかりゆしビーチなので、ナビ入力はご注意をしてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月29日