一般社団法人農を起点
- エリア
-
-
埼玉
-
久喜・行田
-
幸手市
-
神明内
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
にゃもさんのクチコミ
-
大満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
親子でさつまいも掘りに参加しました。じゃがいも堀りはきたことがありますが、さつまいも掘りは初めてなのでとてもワクワクしていました。
笑顔の素敵なおじさんが丁寧にいもの掘り方を教えてくれました。大きないもがたくさんとれて大人も子どもも大喜びです!
今回もとても楽しかったです。また遊びに行きたいと思います。
おすすめです♪- 行った時期:2025年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月4日
一般社団法人農を起点の新着クチコミ
-
大きくて美味しいサツマイモ
気さくなご主人が子どもにも優しく接してくれますし、スーパーでは見られない立派な芋がとれるので、家族連れにお薦めです!
幼稚園の芋掘りとは次元の違うサイズ感なので、持ち帰り用の袋は多めに持っていくことをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月27日
-
顔よりも大きなサツマイモ
昨年に引き続きリピートしました。昨年は8株だったのですが、物凄い量だったので今年は6株で挑戦。なんと一発目から顔くらいの大きさの見たこともないサツマイモが、、、カボチャみたいなサイズでした。結局今年もビニール袋3袋!またコシヒカリ新米の玄米(精米すると酸化してしまうため)がなんと3500円で購入出来ました!来年はブルーベリージャムにも挑戦するらしいのでまた来年も楽しみです!人柄の良いおじちゃんなので家族におすすめです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月23日
-
とうもろこし収穫体験
10本の体験でしたが、虫食いだし時期ももう終わりだということでした。
その場で生で食べてとおすすめされたので食べてみたら、とても甘かったです。帰ってから蒸して食べても、粒がプリップリでとても美味しかったです。
畑は蚊がとても多くて、何か所も刺されてしまいました。虫よけをしていくことをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
-
じゃがいも掘り、おすすめです!
じゃらんのポイント消化をしたくて、家族3人で訪れました。
ナビの案内通りに行ったら普通の民家に着いたので少し戸惑いましたが、ご主人が出てきて駐車場所を案内してくれました。
当日は他の予約客が入っていない&じゃが芋堀のシーズンが翌日で最後。じゃが芋のサイズは大きなものから小粒のものまで様々!小粒のものは当日さっそく塩ゆでにして食べました。美味しかったです。ご近所にお裾分けしてもまだたくさんあり、当面じゃがいもに不自由なく暮らせるので幸せです。
畑には色々な農作物が育てられていました。子どもも楽しかったと言ってとても喜んでいました。
ご主人はとても気さくな方で、観光案内や、おススメの食事処の案内もしてくれたので、帰りにばんどう太郎に寄りました。
とても良い1日でした。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月23日
-
たくさんのサツマイモ
3株掘りましたが 結構な芋の数で驚きました。
子どもは楽しんでいました。
少し場所がわかりにくいですが
観光地ぽくなく、本当の農家さんの畑なので
いい体験になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月22日