有馬本温泉金の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
こっこさんのクチコミ
-
足湯は人気
有馬温泉地を散策して源泉めぐりをした後に足湯のみ利用しました。源泉の湯を飲むこともでき、足湯の利用は無料なので混み合っていました。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月12日
こっこさんの他のクチコミ
-
老祥記
兵庫県神戸市中央区/飲茶・点心・餃子
夜で人が多く、お店を見つけるのにかなり苦労しました。お店をみつけた後も行列ができていたので...
-
神戸市役所24階展望ロビー
兵庫県神戸市中央区/展望台・展望施設
無料の展望スポットなので、混み合っていますが、空いている場所をみつけてくるっと一周すればひ...
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
ちょっとカフェに入って休もうと思ったらほぼ満席状態で、仕方なく少し移動して休憩をとりました...
-
清水寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
景色が最高で、何度訪れてもいい! 清水の舞台を降りたところにある3つの滝から水をうけて飲む...
有馬本温泉金の湯の新着クチコミ
-
芋の子洗い状態でも、是非入るべき名湯・金の湯
近くのホテルに宿泊し、利用券をもらって利用しました。5分待ちで、すぐに入れましたが、外国の方も含めて、芋の子洗い状態で浴槽も人の隙間に入るしかありませんでしたが、鉄分を含むため、茶褐色の昔ながらの名湯でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月2日
-
銀の湯とセットで購入をおすすめします
神戸旅行に行くなら絶対、有馬温泉も行こうと計画。ただ一泊する時間はないので日帰り温泉を利用しようと銀の湯とセットで購入しました。銀の湯よりは混んでいたれど、それなりに広いのでゆったりと利用できました。朝早く営業しているのもポイント高いし、温泉街を練り歩くのもおすすめですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月15日
-
金泉の湯
有馬温泉と言えば金泉の湯。気軽に日帰り温泉できるのでとても好きです。有馬温泉駅からも徒歩10分ぐらいだい、賑やかな場所にあるので便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月29日
-
熱い温泉に入ったあとのビールが最高でした
有馬で温泉をリーズナブルに利用できます。浴槽は狭いですが清掃はゆきとどいており、さすが有馬温泉だと思いました。風呂上がりにロビーで有馬ビールをいただきましたが、地ビールおいしかったです。外国の方が多く来られていましたがスタッフの方が良く対応されていましたので、気持ちよく利用できました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月27日
-
職員がよくない
お湯はとてもいいのですが‥職員にやっつけ仕事でとても疲れます。22時閉店で21時に入店した際、脱衣所へ上がった際にも22時閉店ですと声をかけられ、アナウンスも大きな声で何度も流れてきました。それだけならまだしもまだ着替えているのに扇風機をスタッフの方に全て消されてロッカーの鍵も下に持っておりたいから荷物を全て出してと言われ鍵を取り上げられました。結局21時45分には外に出たのですが、なぜあんなに急かされなければならないのでしょうか?バタバタと脱衣所を追い出されたため翌日忘れ物に気づき電話をすると「受付には届いていない。脱衣所も確認したけどない。」と言われました。届いていないのであれば捨てられている可能性があるから早めに清掃の方に確認して欲しいと伝えましたが「それはできない。」と‥。今まで色々な温泉施設を巡りましたが職員の対応の悪さはピカイチでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月29日