東京豊洲 万葉倶楽部
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
江東区
-
豊洲
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
くみさんさんのクチコミ
-
ご飯が美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
お風呂も種類が色々あり楽しめた。
混んではいたが、洗い場、脱衣所、ドレッサーどこも使えなくて困るということはなかった(8月から10月中3回利用、3回とも)
ビュッフェが日によりかなり混む。受付してから最初のお料理を取るまでに30分くらいかかったこともある。動線など改善が必要だと思う。
この状況で、土日のビュッフェが10月から70分制限になったのはかなり厳しいのではないかと思う。10月に値上げもされ、家族の揃う土日に利用することはもうないかなと思う。
値上げしてもよいので、90分に戻れば、行きたいと思う。
海鮮丼とローストビーフがかなりオススメ。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月11日
くみさんさんの他のクチコミ
-
アパホテル〈京都駅堀川通〉
京都府京都駅前
初めて少し長めに連泊しました。 エコということで、連泊中の清掃は3泊後(4日目)とのこと。そ...
-
エースイン松本
長野県松本駅周辺
駅前で便利。 朝食が無料とは思えないほどのクオリティ、パンも美味しかった。会場は広くはない...
-
アパホテル〈京都駅堀川通〉
京都府京都駅前
駅近で割安、大浴場付き、ミネラルウォーターのサービスも嬉しい。インスタントコーヒーが部屋に...
-
京都第一ホテル 京都駅八条口
京都府京都駅前
行楽シーズンだったため、多少高いのは想定の範囲内でした。 枕が硬かったです。 設備等案内が...
東京豊洲 万葉倶楽部の新着クチコミ
-
ゆったりお風呂満喫
娘と2人で訪問。朝11時からゆっくりお風呂に入って食事を堪能。露天風呂にミストサウナ、岩盤浴3種類を贅沢に過ごせました。アイスがハーゲンダッツしかないので、シャーベットかジェラートみたいなスイーツが販売されているともっと良かったです。
外国人も多いのか?館内のお土産コーナーが、とても充実していて都内在住者でも買いたくなってしまいそうな笑。千客万来のお店は18時ごろに閉店のところが多いので、外でグルメ堪能したいなら午前中に食べてから万葉倶楽部に入館がおすすめかと。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月16日
-
居心地が良くない
ロッカーが小さくて着ていた服やバッグ・浴衣・靴をしまうのに苦労しました。
また、他の温泉施設に行った時は浴衣をミニバッグのようなものに入れて渡してくれてそのバッグにスマホや水などを入れて館内をウロウロしていたのですが、それが無く不便でした。全てにおいてとにかく居心地が悪かったです。
二回目はないかなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月9日
-
足湯はよかった
足湯は屋上にあって、そんなに広くはありませんが、お台場などの夜景を楽しむことができました。
残念だったのは、ビュッフェのお刺身が水っぽかったこと。もう一つは、精算窓口にいた男性の言葉です。駐車場の精算について質問したところ、ほかのスタッフに私が示したレシートを見せて、もう精算しちゃってて、と言っていました。こちらとしては、途中で外出する際、それまでに発生した料金を精算してくださいと言われたので精算したまでで、勝手に精算しちゃったわけではないのにと思いました。
気軽に利用できるけれど、ちょっと贅沢な施設だと思うのに、世界観や非日常を楽しむには、配慮に欠けた残念な部分がいくつかありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 投稿日:2025年5月7日
-
楽しめます
女子親子で伺いました。ゴールデンウィークだったので、さぞかし混雑するだろうと思いましたが、入り口(受付)で若干並んだ以外は、ゆっくり過ごせました。
次の用事があったので10:00から15:30の滞在でしたが、もっと楽しみたかったほど。
足湯しながらの夜景は見れなかったので、今度はマッサージや夜景も一緒に満喫したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月7日
-
最高のビュー&美味しいランチビュッフェ
オープンしたと聞いて気になっていたので、70代の母と行ってみました。
フロントでは男性スタッフの方がとても丁寧に応対してくださいました。
館内は平日だったので空いていて、とても快適に過ごせました。
温泉はちょうどいい温度で、空が広く海も見えて開放感を味わえました。
ランチビュッフェは、自分で自由に海鮮丼を作れたり、一人鍋セットやカレー、麻婆豆腐やサバ味噌など、魅力的なメニューが沢山ありました。
デザートも、チョコレートファウンテンやケーキ、アイスなど色々あって、どれも美味しかったです。
屋上の足湯にも寄ってみましたが、360度グルッと景色を見られて、とても気持ち良かったです。
リラックスルームには漫画も沢山あったので、次回はもっと長時間利用したいなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月16日