癒しの里 名張の湯
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
名張市
-
希央台2番町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
癒しの里 名張の湯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全42件中)
-
おすすめ
名張の希央台にあります。26日の風呂の日は格安で入れますが、人が多いです。お湯は熱めです。露天風呂も広くゆっくり出来ます
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月24日
-
地元
名張の湯の横に隣接してます。地元の野菜や地元の和菓子などお土産には最適です。温泉に入った後ゆっくり買い物するのがおすすめです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月24日
-
感謝デーでお得に入れました。
ホテルAZに宿泊して、お風呂はゆったり入りたかったので利用しました。
当日は感謝デーでお得でしたが、内容的には通常料金750円でも満足なレベルだと思います。
ホテルAZに宿泊すると割引料金で利用できます。
ただ、ヘアーブラシと整髪料があれば、なおよかったと思います。
今後もホテルAZに宿泊するときは利用したいと思います。- 行った時期:2018年4月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
-
小さな産直市場
「名張の湯」に併設されている産直市場です。市内には、道の駅もないので、ここしかありません。小さいですが、色々な農産物などを販売しています。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月11日
-
岩盤浴もあります
名張駅の近くにある施設です。市内には、ホテルや旅館以外の日帰りの入浴施設が他にないので、大きな駐車場もあって、賑わっていました。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月11日
-
きれいなお風呂です
館内は清潔で、お風呂だけでなく、レストラン、マッサージ、岩盤浴など、様々な設備が整っています。
お風呂も、内風呂、露天風呂ともに種類も多く、ロッカーやシャワーもたくさんあるので、休日など多少混んでいても、それほど気になりません。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月28日
-
地元ならでは
名張の湯に併設されています。
地元の人のつくった野菜や加工品などが並んでいます。
地元感満載なので、お土産として選べるものもいろいろあります。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月28日
-
立地場所が微妙か?
名張市役所に近い新興商業地域(希央台)にあります。周囲には家電量販店など大規模店が集まっています。そういう意味で一般的な道の駅とは違っていますね。地場で取れた野菜類のマーケットという感じです。立地場所から考えて、ドライブの休憩に寄ってみようかと考える市外の方々は少ないかもしれませんね。地元の方々が、新鮮で割安な野菜を買い求めに来られているのでしょう。
訪れたのが午後4時頃だったので、大方の売れ筋野菜は売り切れてしまっていました。お昼前に行くのが良いでしょう。- 行った時期:2017年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月18日
-
今まで1番
北海道から名張市に用事があり、たまたま近くの温泉利用しました。各地色々な温泉利用した中で1番。お風呂も最高。受付の方、レストランの方、さまざまな働いている方の接客対応が、とても感じが良くて最高でした。2日連続行きました。こんなに接客対応が素晴らしい温泉に感動しました。
- 行った時期:2017年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月18日
-
地元の新鮮な野菜
名張の地元の新鮮な野菜、名張のお土産など売ってます。
野菜はすごく新鮮で美味しく値段も安いです。
すぐ横に名張の湯もあるので、家族連れの方おすすめです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月27日