癒しの里 名張の湯
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
名張市
-
希央台2番町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
癒しの里 名張の湯のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全45件中)
-
岩盤浴がある!
温泉だけではなく岩盤浴もあり施設の設備が充実してる。岩盤浴では館内にある漫画を持ち込んで読むこともできゆったりできる。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2016年10月18日
-
お風呂とセットで。
名張の湯というお風呂に併設されています。
地元の人の野菜や惣菜、パン、加工品などがお手頃価格で手に入ります。
ちょっと立ち寄るのもいいし、地元ならではのものも置いているので、お土産に立ち寄るのもいいです。
せっかく行くなら、名張の湯とセットがおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
-
新鮮です
地元で採れた新鮮な野菜が沢山並んでいます。スーパーで買うよりも値段も安いと思います。結構頻繁に人が訪れ、この辺りでは人気があるのかもしれません。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
-
新鮮な地場野菜も買えます
広大な駐車場があり、車での来店も安心です。施設は出来立てなのか、手入れが行き届いていてとても綺麗です。中も外もとにかく広い!
併設されている町の駅では、とれたての地場野菜を買うことができます。ただし葉野菜などは売れるのが早いので、出来るだけ午前中に行くことをおすすめします。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月6日
-
温泉
温泉にくる人が結構多く、開店時間に並んでました。
温泉の外には産地直売店があり、農産物が売られていました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
-
新鮮
まちの駅なばり とれたて名張交流館「とれなば」は、三重県名張市希央台にある道の駅です。新鮮な農産物や名張の銘菓、おみやげものなど地場産品が売られています。
- 行った時期:2015年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月12日
-
綺麗なところ
非常に綺麗な日帰り入浴施設です。
ですので結構流行っておりまして
空いてる温泉好きの方には少し微妙かもしれませんが
気持ちよかったですよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
-
まちの駅
日帰り入浴施設に併設されている産直市場的なものでした。
名張はスーパーが色々あるので野菜を買うに困らないとは思いますが
新鮮な野菜が手に入るし、観光客の人にも便利だと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
-
産直野菜が安い
産直の野菜や苗が安く手に入りよかったです。珍しい野菜もあって楽しかったです。温泉と一緒になっているので駐車場も広いです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月27日
-
様々な種類の浴槽
近鉄名張駅から徒歩で行けて公共交通利用に便利です。サウナ、あかすり、電気風呂、炭酸泉、つぼ湯、寝湯と長時間のんびりと入浴できました。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月26日