ヴィラフォンテーヌグランド東京有明
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
江東区
-
有明
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ヴィラフォンテーヌグランド東京有明のクチコミ一覧
1 - 2件
(全2件中)
-
ゆっくり出来た
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテル内にあるレストラン。フロントのさらに奥まった場所に位置しています。眺望は有明のビル群。入口から奥に広く客席あります。ハワイアンブッフェランチ期間中。お食事からデザートまでハワイ特有のお料理から定番のカレーなども。好きなお刺身を酢飯の丼ぶりにのっける、勝手丼みたいのも有りました。ハワイのポキ(マグロの漬け)・サーモン・イカ・貝柱ボイル・明太子・鯛。美味しかったです。私個人としては、牛すじや大根、こんにゃくを甘辛く煮込んだもの、モチコチキン、角煮はとても美味しくておかわりしました。その場で仕上げて提供して下さる、パンケーキは、期間中味が変わるようでした。私の時はココナッツ味。パンケーキの枚数を伝えたら目の前で生クリームやソースをトッピングして仕上げて手渡ししてくれますよ。生クリームがたっぷりで嬉しいです。スタッフのかたもにこやかで接客対応良かったので、お一人様でも居心地の良くゆっくり過ごせました。又機会があれば利用したいです。ごちそう様でした。
- 行った時期:2025年6月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月3日
-
料理は美味しい、でも学食みたいなホテルサービス
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルビュッフェのレストランでずか中学生の団体が来ていて、学食のようで落ち着きませんでした。
また予約では12時30から14時までのビュッフェタイムのはずが「13時40分で料理撤収、14時完全閉店」と言われ、13時を過ぎるとサービススタッフはもう終了感が出て、かたまってふざけあい私語を始め、ガチャンガチャンと大きな音で片づけ、早く帰れとばかりにじっと見られ、とてもホテルとは思えないサービスも学食並みでした。
以上のことから、ゆっくり食べたい人には向かない店でした。
料理はメインからデザートまで美味しかったので、シェフはしっかりしていたようです。- 行った時期:2025年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月26日