万座毛
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
恩納
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
万座毛のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全1,626件中)
-
写真通り!
良くも悪くも写真通り、想像通りの景色でした。よく晴れた日だったらもっと感動があったかも。夕焼けや日の入りなど
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月29日
-
前よりはグレードダウン
相変わらず地平線までの海が見れて綺麗でしたが
海外観光客のマナーの悪さや事故が原因のようで
入れる範囲が狭まっていました。
もっと綺麗に見れたはずなのに残念です。
あとトイレは地獄なので、女性は気をつけてください- 行った時期:2018年1月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月27日
-
観光名所
バスツアーに含まれていた場所です。
万座毛で象の鼻のような岩壁や女流歌人恩納ナビーの歌が書いてあったりします。
ツアーで行ってガイドさんの話を聞けてとても良かったです。- 行った時期:2018年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月24日
-
風がすごくて寒かった!
晴れてたら気持ちいいと思います。
なんせ行った日は雨が降っていて風がすごくて・・・
来ている人は皆晴れていたら絶景でしょうね〜と言っていました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月22日
-
海の透明度が高い
崖から下の海をみると透明度が凄く高い。崖の岩に穴が開いているのを見るとどうしても象を思い出してしまう。
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2018年1月22日
-
中国人多し
風がとにかく強い日だったので、写真を撮るスマホが飛ぶかと思いました。中国人と韓国の観光客がとても多かったです。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月12日
-
見事な景色
駐車場から近く、足場も整備されて良いので老人にも訪れやすい場所だった。時間のかからない観光地だった。景色は文句なしによい。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月12日
-
ぞうの
沖縄で有名な観光地です。ぞうの鼻のような形のがけで、景色のいい場所でした。周辺は散歩ができるようになっていて20分くらいの散歩ができました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年1月12日
-
夕焼け最高
毎年恒例の沖縄旅行では必ず1回は訪れるポイントです。
うち夕焼けが素晴らしく綺麗です。
ただ最近は外国人でマナー知らずの方が立ち入り禁止エリアに入って写真を撮る姿をみて悲しくなります。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月11日
-
冬の万座毛
冬の万座毛は、波が高く、岩に打ちつけられて白く砕け、より神秘的な感じに見えました。遊歩道は風が強くて歩くのに大変でした。
- 行った時期:2017年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月10日