万座毛
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
恩納
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
万座毛のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件
(全1,626件中)
-
万座毛
恩納村にある沖縄を代表する景観。隆起サンゴ礁の断崖上の高麗芝の平担地で、青海原との調和が美しい景色が楽しめますよ!ぜひ晴れた日に訪れることをオススメします!
- 行った時期:2017年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月26日
-
観光客だらけの景勝地
夕方6時ごろ行くと、駐車場の土産物店はすべて閉まっていましたが、観光客はたくさん!駐車場はすぐにとめられたので、混雑はましだったのかな?
見晴らしが良くて、空と海と奇形の断崖は圧巻です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月24日
-
西海岸を観光するうえで外せない場所の1つ
お土産グッズが並んでいたり、日本語より寧ろアジアの言葉が聞こえてきたり、かなり観光地化が進んでいますが、沖縄西海岸を観光するうえで外せない場所の1つ。天気が良い日は遊歩道をゆっくり歩き、絶景を堪能したい。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月22日
-
景色が最高です
沖縄本島中部の海で素敵な海のひとつが万座毛だと思います。観光客にも人気です。本島中部に行くときはぜひ寄りたいスポットです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月16日
-
戦争の歴史の残る観光地
万座毛もまた、戦争の悲しい歴史の残る観光地。
(知らない人多いかもしれませんが)
「天皇の和歌」が記念碑としてあります。
観光客でいっぱいで、海がとても綺麗ですが少し複雑です。- 行った時期:2016年8月6日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月15日
-
景色は良いが。
景色は良く 海もきれいに見えますが ゴミが多く汚く なかなか掃除ができていないように思います。もう少しきれいにしてほしいと思いました。
- 行った時期:2016年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年9月15日
-
夕日がきれい
とても景色がよかったです。崖から海を見ると高さがすごいので、怖いくらいでした。夕暮れ時に行くと、さらに美しかった。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月13日
-
時間が空いたら
ちょっとした時間が出来た時に寄ってみるといいと思います。
ガイドブックなどによく載っている絶景が観られます。
くるっと回っても30分かからないくらいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月12日
-
ダイナミックな風景
市内中心からからおよそ90分 くらいにあるこちらのスポット。隆起サンゴ礁の断崖の上には緑が広がりちょっと不思議な光景です。
- 行った時期:2015年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月11日
-
迫力満点!
ユニークな象の鼻とは裏腹にダイナミックで迫力のある波打ち際や壮大な崖の景観に圧倒されました!
外国人観光客の方がとても多くいらっしゃいます。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月11日