池田ワイン城
- エリア
-
-
北海道
-
帯広・十勝
-
池田町(中川郡)
-
清見
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
かとさんさんのクチコミ
-
ワイン城限定ワインを買いに
毎年帰省すると立ち寄ります。ワイン城限定ワインを買いに今年も行きました。ワインの試飲ができるので失敗がなく安心です。池田牛をいただけるレストランもありました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月7日
かとさんさんの他のクチコミ
-
オンネトー
北海道足寄町(足寄郡)/湖沼
四季の変化で湖の色も変わるそうです。 夏に行きましたが、周りの山々との景色がとても美しいで...
-
道の駅 ステラ★ほんべつ
北海道本別町(中川郡)/道の駅・サービスエリア
ふるさと銀河線本別駅そのままにできた道の駅です。中には本別由来のお土産あったり、ソフトクリ...
-
龍宮城スパホテル三日月(日帰り)
千葉県木更津市/日帰り温泉
屋内外にプールがあり、季節を問わずたのしめます。また、ゲームセンターやお祭りの屋台もありま...
-
東京湾フェリー
千葉県富津市/その他乗り物
神奈川県の久里浜から千葉県の金谷まで結ぶフェリーです。手軽にクルージングができます。外に出...
池田ワイン城の新着クチコミ
-
ワインの色々
ワインのできる工程や、レストラン・販売所があります
この辺りには観光できる所があまりないので、観光客は結構います
レストランの窓からの眺望が素晴らしいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月26日
-
鹿肉ステーキ、美味でした。
ランチに牛フィレと鹿肉のステーキを食べましたがどちらもとても美味でした。町民ワインのオンザロックも美味しかったです。レストランの内装が白樺林のイメージで爽やか。窓からの景色も雄大。池田駅からは、跨線橋を渡って徒歩15分ほど。駅からも見えるので迷うことはありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月15日
他1枚の写真をみる
サクラサクさん
-
かなりリニューアルした
以前行った時と比べてかなりリニューアルした。何年か前のワインやヴィンテージのワインなどが見て確認して買うことができなくなった感あり。無料で試飲ができなくなり、買うワクワク感がなくなった。池田町独特の取り組みが功を奏したワイン城なのに…。リスペクトを感じながら、ワインを購入することができなくなった。この先、行く事は無いかな。初めて訪れる人は1回は行ったほうがいいかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月5日
-
前もリニューアル後も楽しい
子供達が小さかった頃はコルクのボールプールなどがあり子供達がとても楽しんでいましたが、リニューアル後は大人も楽しめる空間になったように感じます。、
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2024年8月16日
-
ワイン城お昼ごはん
お昼ごはん
美味しかった。部分的に選べるプチプチバイキングだったと記憶しております。残念ながら、ハンドルキーパーでしたので、ワインの試飲はできませんでしたが、生産工程等を勉強させて頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月4日





