テルメヴィラちゅらーゆ
- エリア
-
-
沖縄
-
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
-
北谷町(中頭郡)
-
美浜(字)
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
テルメヴィラちゅらーゆのクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全313件中)
-
海のにも入れる温泉
4月の初めに行きました。ちょっと寒かったので、泳げなかったけど、温泉から浜に出たら、目の前が海。海で遊んだら、温泉で温まって…なんて贅沢なんだろう。ゆっくり休んだら、アメリカンビレッジへ。アクティビティーとリラクセーション、そして、ショッピングへも近い、今回私が見つけたオススメスポットです。
- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月18日
-
大人も子供も楽しめます
水着を着たままでも、そうでなくても、両方楽しめます。
一日のんびりゆっくり過ごせて、かなり癒しのスポットです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2015年4月11日
-
温泉とプール
プールからそのままビーチに出られるので、便利。
プールはヒーリングプールがおすすめです。
お風呂はあまり広くはありませんが、とても良かったです。
休憩所、レストランもあるのでゆっくり滞在できると思います。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月11日
-
のんびり
湯船は、期待してたより小さめでしたが
空いていたので、ゆっくり過ごす事が出来ました。
宿泊していた、ホテルの近くだったので
2、3回程お世話になりました。- 行った時期:2013年9月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月16日
-
沖縄でも手軽に温泉
観光スポットに近いのがいいですね。
長期滞在で疲れがたまったりすると、やっぱり温泉は最高。
沖縄で温泉て、なんとなくイメージないですが、
良い意味で期待を裏切ってくれます。- 行った時期:2015年2月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年2月25日
-
泉質が良い
手触りは少しヌルヌルするお肌に良さそうな泉質の良い温泉です。サウナも完備されています。洗い場の設備は少々古めかしいです。畳敷きの休憩室もあり、のんびりもできます。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月16日
-
朝風呂500円のワンコイン。
無料の足湯が、入り口にあります。
入り口ては、エディも、使え・jalマイレージもたまります。隣のビーチタワー沖縄に泊まれば、タダで入れます。
帰りには、アイスキャンデーが、一本無料です。- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月6日
-
夏でも冬でも楽しめる!
水プールも温泉プールもあるので、夏だけではなく寒い冬場でも楽しむことができます。また、ビーチと繋がっていて行き来できるので、海で遊んだ後にそのまま温泉に浸かってサッパリして帰ることもできます。
お食事所も水着のまま利用できて、しかもランチを頼むとデザートが食べ放題!とっても美味しかったです。
また、畳の休憩所があるのでそこでお昼寝している人も少なくないです。
帰りにはアイスも一本貰えるので、温泉で火照った体もしゃっきり!
施設の前には足湯もあって、何もなくても時々足湯に浸かりに行きます。笑
何度も行きたくなる施設です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月8日
-
沖縄で温泉気分
沖縄にいくつか温泉らしきはありますが、怪しいものも。ここが一番温泉っぽい気がします・・・おそらく。早朝に行くと常連らしきオバアたちにたくさん出会えます。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
-
温泉☆
ビーチタワーに隣接する温泉。
宿泊者がほとんどだが、一般利用もできる。
フィッシュテラピーも一度だけ体験できるのもお得♪
海水浴やプールの後はちゅらーゆで癒されましょう。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日