トラベルチョイス
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
港区
-
芝浦
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
つむぎさんのクチコミ
-
盛りだくさんで最高
じゃらんnetで遊び体験済み
残念ながらお天気には恵まれなかったのですが、それを差し引いても楽しかったです。
忍野八海散策は普段は混んでるそうですが、雨のせいかあまり人もいなくてゆっくり散策出来ました。情緒ある風景を楽しんだ後はこれまた情緒ある素敵な建物のほうとうでランチです。とても優しくて懐かしい味で、美味しい!量もたっぷりあって満足です。
鳴沢氷穴は入場前に階段を100段近く降りて登るの注意事項があったので、どんなものか不安でしたが、低い天井をしゃがみながら歩いたりと、子供時代に戻った気分で楽しめした。何より涼しくて幻想的な景色が最高。
その後は私の中ではメインの桃食べ放題。2種類の桃を出してくれます!山梨限定の食べたことのない種類もありました。少し硬めで桃のような梨のような…とにかく美味しかったです!農園の方が次から次へとおかわりを持ってきてくださるので、私の周りの人は4個くらい食べてる方が多かったです。皮は自分で剥くので、ウェットティッシュを持っていくと良いと思います。
最後は有名なワイナリーへ。ちょうど桃の季節なのか桃ワインがありました。無料の試飲はもちろん、スパークリングワインを数百円で試飲させてくれるので、好きな味が見つかるまでたくさん飲んでしまいました。
盛りだくさんで大満足です。
添乗員の方が、もう少ししたらシャインマスカットのツアーもやりますとおっしゃってたので、そちらも行きたいと思います。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月17日
トラベルチョイスの新着クチコミ
-
コスパ最高でした
和やかな雰囲気で始まり、終わりました。
バスの中での案内も不足すぎず、過多すぎず現場を楽しめました。
コースの変更もよく考えてくださっているのだと嬉しく安心できました。
各々の移動も適切な時間だったと思います。
良いコースだと思いました。
特に、鳴沢氷穴は真夏なのに氷が残っていて自然の凄さに感動しましたし、忍野ハ海も水の透明さに感動しました。
シャインマスカットもとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2025年8月28日
-
内容も面白く、バスガイドさんも運転手さんも優しかった
友人が鼻血を出してしまった時、バスガイドさんと運転手さんがとても親身になって看病してくださいました!ガイドも詳しく、運転も優しかったです。ツアー内容も盛りだくさんで全部とても楽しかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月27日
-
桃食べ放題バスツアー
桃食べ放題と一つお土産付きバスツアーに参加しました
三連休初日に参加したので高速がものすごい渋滞で、観光時間がそれぞれ短くなってしまいました
そんな中全ての工程を行けるようにしてくださった添乗員さんや運転手さんに感謝でした!!
トイレが観光の少ない時間内に行くかたちで少し大変でした。
このツアーの桃がとても美味しくて当日も感動しましたがお土産の桃を家で食べてもまた美味しー!!となって幸せでした
農場の名前をしっかりみてなくて後悔するぐらいです
できる事なら農場の名前教えて頂きたいです
ワイナリーの立ち寄りもバスツアーなので気兼ねなくワイン試飲できて満喫しました
ほうとうも美味しかったです!ただ全体的に時間限られてた為ご飯の時間も短く熱々のほうとうは全て食べきれなく残念でした。
添乗員さんがツアーはじめにお土産について説明してくださってたので観光時間短くても買う事できました!!
お値段もお手頃で三連休初日のタイミングでもギリギリで予約取れ、嬉しい反面ちゃんとしてないツアーだったらどうしようと不安でしたが添乗員さんも運転手さんもいい方で、道路が混んで無いタイミングなら今度はシャインマスカット参加したいぐらい満足でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
大渋滞でしたが、楽しかったです
桃の食べ放題を初めて体験しました。ひとつ食べ終わった後、おかわりで桃を選ぶ際、やわらかいものや硬いものなどから選べるので、それぞれしっかり堪能できました。3連休の初日ということもあり、往路は大渋滞でしたが、それでも全体の工程をしっかり楽しむことができました。特に、添乗員さんにおすすめしていただいたシャトー勝沼のクリームパンがとても美味しかったので、ぜひ皆さんにも試していただきたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月23日