遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ogarlさんのクチコミ

  • 足湯につかりながら間歇泉の噴出を見る!

    4.0

    カップル・夫婦

    足湯につかりながら待っていると、水蒸気が出始め、やがて勢いよくお湯が噴出します。頻度は10分に1度ぐらいなので、いいアトラクションです。昔はそのお湯が道の方にも落ちてきたそうですが、今は地上5mぐらいのところにトランポリンマットみたいな「的」が設置されていて、それ以上吹き上がるのを防止するようになってます。「なくてもいいのに」と思いつつも、「まあそういうわけにもいかないんだろうなぁ」と思いました。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月11日

    ogarlさん

    ogarlさん

    • 男性/50代

ogarlさんの他のクチコミ

  • 恵山岬の写真1

    恵山岬

    北海道函館市/海岸景観

    4.0

    11月の土曜日に行きました。シーズンオフなのか、誰ひとりおらず「大自然独り占め感」が半端ない...

  • 大沼国定公園の写真1

    大沼国定公園

    北海道七飯町(亀田郡)/公園・庭園

    5.0

    50分コースを歩きました。駐車場には大勢の人がいましたが、島巡り歩きをする人はほぼおらず、紅...

道の駅 しかべ間歇泉公園の新着クチコミ

  • 終わらないストーリー

    5.0

    友達同士

    ちょっと熱い足湯につかって
    Hamburgerボーイズの
    間欠泉の歌を口ずさみながら鑑賞。
    ♪おわらない 鹿部の間欠泉
    おわらない ストーリー 完結せん
    鹿部やきを食べたかったけれど
    間欠泉入場しなければ
    食べられないと知って
    ちょっとがっくり。
    でも
    勢いよくあがる温泉に
    元気をもらったので満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月12日

    cさん

    cさん

    • 女性/50代
  • 近くに来たら寄ってほしい場所

    3.0

    カップル・夫婦

    300円で間欠泉の吹き上げを見れるのは、とてもお得だと感じました。
    間歇泉公園内のしかべ焼き(特に出汁)が美味しかったです。時間があれば寄ってみては如何かと思います。
    駐車場が少ないので、平日の午前中など空いてる時間に訪れるのが良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月26日

    たにさん

    たにさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 間欠泉

    3.0

    カップル・夫婦

     気になっていたので行ってみました。道の駅についています。地質に興味があれば一回訪れても良いのかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月11日

    マコティーさん

    マコティーさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 300円の価値ある道の駅

    3.0

    カップル・夫婦

    函館の帰り道、久びりに訪れた道の駅、10分〜15分間隔の吹き上げは健在でした。足湯に浸かり吹き上げる様子を何十年ぶりに見ることができました。すごい施設です。300円の入場料は価値あります。自然の驚異を感じる間欠泉。この施設は貴重なものです。朝早くから結構の方々が来ていました。足湯から眺める間欠泉は、迫力がありました。足湯の後の足ふきには、手ぬぐいじゃなく紙が用意されていました。また、入場料300円の使途がきちんと書かれて納得です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月27日

    テルテルさん

    テルテルさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/70代
  • 小さな道の駅

    3.0

    カップル・夫婦

    品揃えが少なく、残念ながら、あまり興味があるものがない。
    旧街道沿いにあるので、アクセスは良い。
    ありきたりの土産だけでなく、商品構成の見直しと充実化を、望みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年7月10日

    Koheiさん

    Koheiさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.