日本文化体験 庵an仙台
- エリア
-
-
宮城
-
仙台
-
仙台市青葉区
-
大町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
どんまるさんのクチコミ
-
木々を眺めながらの“雅”な時間♪
和菓子を作ることもお茶を点てることも、興味はあるものの全くの素人で体験に向かいました。
一つ一つの材料・工程について丁寧な説明とともに進んで行きます。
外国からの来訪者も多いと聞きましたが、今回は私達二人だけでしたので、つきっきりで指導してもらえました。
練り切りは中秋の名月にちなんで、ウサギと菊を作りました。
不器用ながらもなんとか形になったお菓子はことさらに愛着がわきました。
お抹茶は初めて点てました。
けやき並木を眼下に見ながらいただくお茶とお菓子はまた格別でした。
とても贅沢で豊かな時間を過ごすことが出来たように思います。
是非また行きたいです。- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月13日
こぼくんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ブリティッシュガーデンスクール
宮城県仙台市青葉区/その他レジャー・体験
中国茶の作法に興味があり、こちらを受講しました。 まったくの初心者ですが、とても分かりやす...
日本文化体験 庵an仙台の新着クチコミ
-
和菓子作り
先生がいつも同じ方なのかは分かりませんが、我々が担当していただいた先生はとても親切丁寧な女性の方でした。一つ一つの工程のたびに褒めてくれるので、気をよくした子どもたちが将来和菓子職人になろうかなと言っていたくらいです。夏らしく朝顔とヒマワリを作りましたが、他の季節のモチーフも作ってみたいです。今回は他に人はおらずマンツーマンだったので子どものペースでできたのもよかったです。少し早く着いたのですがすぐ始めさせてもらえました。持ち帰りもできますが、その場でおいしくいただきました。
建物はビルの一室なので一見わかりにくいかもしれませんが、一階エレベーター隣にフロア説明があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月1日
-
親子で貴重な体験ができました
とても丁寧に指導して頂き、日本の文化を感じることができました。完成した和菓子も美味しく持ち帰りもできたので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月1日
-
素敵な時間を過ごせました。
お茶の知識が一切なく行きましたが、優しく説明していただけましたし、難しいこともありませんでした。お菓子もお茶もとっても美味しくて、おかわりしたくなりました笑
また伺いたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月6日
