野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(104ページ目)
1031 - 1040件
(全1,502件中)
-
季節のいいときに散歩しながら世界を知る
夏場よりも秋に行くのがお薦めです。
しょっちゅう行っていますが、広く、自然が楽しめ、世界の住宅、グルメを知ることができます。
歩いて回るならやはり季節のいい春、秋がいいですね。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
-
お得な気分
色んな国の食べ物が食べれたり民族衣装が着れたりするので何だかお得な気分です!
子供ができたら絶対に連れて行ってあげたいです!- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年9月11日
-
楽しい〓〓
日本に居ながらにして、さまざまな国の文化に触れられます。
外国好きの方はもちろん、そうでない方も楽しめると思います。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年9月10日
-
万博を思い出します。
リトルワールドに来ると愛・地球博を思い出します。地方の友人が来たら明治村&リトルワールドに行くのは定番です。今回娘の友人と家族できました。グルメ目当ての女性陣は凄かったです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年9月10日
-
衣装
いろいろな国の民族衣装を借りて着ることができます。レンタル料もそれほど高くないので何着か着てたのしめます。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2015年9月10日
-
楽しい!!
色々な民族の違いを感じる事が出来ます。
ショップにも楽しい商品が売ってあり、ちょっと寄り道には楽しい所です!- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
-
小さな万博
リトルワールドはオープンしてから数回来ていますが施設の観覧も楽しみですがなんといっても世界のグルメが楽しめるのが良いです。価格が高めなのがNGです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年9月10日
-
大人のほうが楽します
季節ごとに、世界のお食事が楽します。民族衣装もレンタルがあり、本当に海外にいるような錯覚に陥ります。すこし勉強もできるので、大人の遠足にぴったり。
- 行った時期:2010年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
-
世界の民族建物や衣装を着たスタッフもいます
名古屋郊外の犬山市にあるテーマパーク。私が子供の頃開園したので、つまり20年以上は経過した経営的に定着している施設です。子供にとって絶叫乗り物など避けた教育に重視できるテーマパークです。今回は平日に行きゆったりと過ごしました。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
-
民族衣装にコスプレ
世界をテーマにした施設で、アジアやヨーロッパなど世界各国の家や民族衣装や食べ物が間近で感じられます。
色々な国の民族衣装を着て写真を撮ったり楽しめました。- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
