野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(115ページ目)
1141 - 1150件
(全1,502件中)
-
定番スポット!
何年かに一度はいく定番スポットです。なんかしらのイベントがやっていることが多いので肉フェスとか美味しいものが食べられます!ただ、あまり代わり映えはしないのでイベント時に行くことをオススメします。
- 行った時期:2013年7月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月29日
-
ゆったりまったり楽しめる♪
様々な国の建物が沢山ありゆっくり見学できます。
それぞれの国々の雰囲気をとっても楽しめますし
お料理も楽しめるのでゆっくりまったり楽しめます!
グルメもぜひ楽しんでほしいです♪- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月29日
-
うーん・・・
正直期待外れでした・・・
衣装に着替え写真を撮ったりするのが好きな人にはいいかもしれませんが私は興味ないので特にする事がなくやることがなくなりすぐ帰りました。ご飯系も食べるところが少なかったです。ソーセージ盛り合わせみたいなのを食べました。味は美味しかったです。1回こればいいかなという印象です。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月28日
-
いろんな国を楽しめる
子どもの時に行って以来、とても久しぶりに行きました。民族衣装を着たり、外国のその国ならではの美味しいものが味わえたりと、子どもの時以上に楽しめました。
- 行った時期:2015年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月27日
-
意外と楽しめますよ。
とても広くて1日楽しめると思います。
いろんな国の
家見る、食べ物食べる、民族衣装着る事ができます。
昔たーまに行ってましたが、私的には食べ物で例えるとB級グルメ的な場所です。- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月25日
-
一日必要です
お昼すぎに入園しました。こどもはスタンプラリーが大好きなので、スタンプカードを買って回りました。一周するだけでも結構時間がかかります。うちは途中でバス1日券を買いました。最初に買えばよかったと後悔。イベントはサーカスをやっていたのですが、時間配分をあやまり、一番遠くのイタリアエリアにいたところを大慌ててバスに乗り移動し見学しました。
園内が広いので、スケジュールをきちんと立てるべきでした。エリアごとの食べ物も面白くおいしかったです。お値段は少し割高ですがラクレット(チーズ)はオススメです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月24日
-
大人になって面白みがわかる?!
外国の衣装を着られるのが断然イイですね。気分が盛り上がります。外国にいる風に写真を撮るのも面白い。
全部見れますけど狙って効率よく回った方がいいと思います。とてつもなく歩き回るので体力勝負ですよ。
ペットも入れます♪異国情緒の中で愛犬と散歩するのは素敵です〜。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月24日
-
楽しいです
いろんな国の建物があって、民族衣装を体験できます。私が行った時は、それぞれの国のご飯も食べれてすごく楽しかったです。
定期的にいろんなイベントをやってるようです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2015年6月23日
-
毎年行きます
ここは毎年必ず行きます。何といっても各国の美味しい料理が手軽に味わえるところが魅力です。どれを食べても美味しいです。夏に行けばイタリアンジェラート、冬に行けば韓国料理や台湾料理とどの季節に行っても満足できます。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
-
子連れにも、カップルにも、呑みやにも…
今回は、酒呑みの子と二人で、きました。いろいろな、地域の様子を見たりも、勿論楽しめますが、いろいろな国のおつまみ、お酒が楽しめ酒呑みにも、かなり良い環境だと思えました。今回は、ドイツ館でビールとプレッツェル、ウインナー→フランス館でワイン→イタリア館でピザ→韓国?台湾?館で杏仁豆腐で楽しみましたが、お子さんは勿論、運転手でなければ、お父さんやお母さんも、楽しめる環境ですよヾ(´∀`*)ノ
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
