野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(116ページ目)
1151 - 1160件
(全1,502件中)
-
外国の文化を感じられる
5月5日こどもの日、旦那と1歳の子供と3人で行きました。
色々な国の建物、その地域の食べ物や雑貨があり、外国に行った気分を少し味わえます。
園内はとても広かったので、有料のバスに乗って周ったのは正解でした。
こどもの日だったので人がすごく多かったです。次回は連休じゃない日に行きたいです。- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
-
いろいろ着て、いろいろ食べて
色々な国の民族衣装に着替えるのが楽しいです。
食べ物も国ならではのおいしいものが食べれるので満足☆
大人になった時の方が楽しめてる気がする・・・- 行った時期:2010年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
-
たのしいです。
いろんな国のレストランなどがあって、試せるのがいいですね。園内は広いので小さい子連れはベビーカーがある方が楽です。雨宿りできるようなところは少ないので、天気の悪い日はお勧めできません。真冬もちょっときついですね。夏はイベントなどがあるのでより楽しめると思います。
- 行った時期:2014年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
-
世界一周
大人でも楽しめます。有料ですが、民族衣装を着ることもできるので友達と一緒に着ると盛り上がれます。食べ物も、地域の物を食べれるので普段は味わえない雰囲気と味を楽しめます。
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
-
カップルにもおすすめ☆
今回初めて彼氏と遊びに行きました。
家族連れが多いのかなと思いきや、カップルが多かったので周りを気にせず楽しめました!
広さもちょうど良く、1日で周れるのでおすすめです(〓´〓`〓)- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
-
満喫できます!
家族が名鉄関係に勤めているので、500円で入場することができます。そのため、気軽に行くことができます(^^)
世界各国の料理、民芸品が楽しめ、お土産を買うこともできます。アルコールも充実しています。
民族衣装を着て写真を撮ることもできるので(300円〜500円程)、世代を問わず楽しむことができます。
BBQ場やサーカスもあるので、見て回るだけでなく、1日充実して楽しむことができますし、園内を一周するだけでも、かなりいい運動になるかと思います!
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
-
衣装体験が楽しい!!
桜が綺麗に咲く時期に行きました。
今回は春でしたが、過去には紅葉の時期にも行った事があります。
パーク内には木々や花々がたくさん植えられているので、それらを鑑賞しに行くのも楽しみ方の一つですが。
今回は、姪っ子と一緒に行きました。
白雪姫の格好や、ドレスのような民族衣装(フランス・アルザス地方の衣装)を着せると、
姪っ子もとても喜んでおりました。
自分たち以外にも、たくさんのお子様が色々な衣装を着て楽しんでいたり、
ご家族・カップルの方々も衣装体験をされておりました。
衣装は、マジックテープ式で服の上からかぶせて着ると言った感じなのですが、
それでも本格的な見栄えで、とてもかわいらしかったです。
もちろん、食べ物もとても美味しかったです。
一日歩き回るには、体力がたくさんあったほうが良いなと思いました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
-
イベントを楽しみに
会社から割引券や入場券を支給されるので、良くいきます。様々なイベントが季節により開催しているので、いつ行っても違う感覚て楽しめます。
- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
-
民族衣装
サークルの仲間と行きました。
民族衣装を体験できるので、女性には特におすすめです!
民族衣装を着るのに1着300円から500円かかるので、入場料以外にもお金はかかります。
また、ラクダやワニの肉を食べることもできて、とても楽しいです!!- 行った時期:2014年9月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
-
世界一周が日本で!
私が行った時は連休だったのでとても混んでいました(^^;; そこまで駐車場は多くない?ので早めに行くことをすすめます!
いろいろな民族衣装がレンタルできて、大人も子供も楽しめます!またその土地の食べ物も食べれます^ ^
高速のインターからも数十分で行けるのでオススメです!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
