野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件
(全1,502件中)
-
リトルワールド
何度か利用しています。
色々な国の建物やグルメや民族衣装などが楽しめ、とても楽しいです。
また行きたいと思います。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2017年2月6日
-
イベント
広さはそこまでないので一日でまわれるくらいです。
イベントが季節ごとにあるので好きな人にはおすすめです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月6日
-
思い出に
各国の建物などが立ち並び、文化に触れることができます。有料で民族衣装を着れたり色々な国の食べ物を食べることができます。
衣装1着は〜500円と高めの印象ですが、子供が着ているところは今しか見られないので良い思い出になりました。- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
-
小旅行
色んな国の、民俗衣装や食べ物が、体験できます。
入口ゲート付近でショーしてます。美しい方が。
近くには、昔懐かしいゲーム資料館らしきものがあります。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
-
意外な発見
小学生の頃社会科見学で行きました
それ以来に大人になってから行ってみても充分楽しめました
各国の衣装をまとったり各国の料理を楽しむことができます
少しお値段がするので数人で行ってシェアする方が色々楽しめると思います
まとめて各国の料理が食べられるわけではなく、場所場所で食べることになるので少し面倒に感じるかも。- 行った時期:2016年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
-
民族衣装の体験
妻と共に訪れました。可児市の地域情報誌に入場料の割引券があったので行ってみようということになりました。園内は広く数百円ほどで民族衣装を着る体験ができるので楽しいです。平日は人もまばらで駐車場もガラガラなので駐車場代金がもう少し安いか無料であれば、また友人や家族と共に来たいと思える場所でした。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月5日
-
海外体験 海外グルメ
園内、色々な国へ行けれるところオススメです。その国の食べ物食べれ、また、衣装に着替えて、気持ちを高めれるのも楽しいです。また、ショーもやってます。お土産では海外の物もあり、ちょっとだけ、海外気分味わえます。ただ、駐車場の料金、園内入る料金どちらも高いですね。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
-
洋服を着替える
300円くらい〜800円くらい別途払えば各国で服が借りられて写真が撮れるのですが、それだけが魅力なのであまり私には合いませんでした。
- 行った時期:2014年11月29日
- 投稿日:2017年2月5日
-
とにかく広い
とにかく広いです。
小さなお子様連れのご家族は、大変かも知れません。
色々な国の食べ物を、楽しみに行きます。
やることと言ったら食べ比べのみ。
見て回るものもそうそうありません。
サーカスがたまにやってるので、それくらいかなー。- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
-
リトルワールド
リトルワールド、子供が好きな場所です。お金を払って民族衣装を着て撮影することができます。楽しめます。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月5日
