野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全1,502件中)
-
充実した施設、真夏は熱中症に注意
犬山駅東口から、バスで片道490円で20分ほどで行けます。
真夏のお盆時期に行きましたが、とっても暑くて、そしてとても広いので、熱中症にはとにかく気をつけた方が良いです。帽子や日傘は売ってました。園内バスもあります。
展示は各国の家が細かいところも再現されていて、説明も多く、各国の雑貨の買い物やご飯も食べられて、庭も綺麗に整備されているので、充実した内容でした。
屋外の展示とは別に、屋内の博物館もあるので、暑い時期は涼しくなるまでそこにいても良さそうです。
季節によってショーイベントやフードイベントもあるみたいです。
ワニやダチョウやラクダのお肉とか、珍しい食べ物や飲み物も沢山あったので、お腹が空いていたらもっと色々食べたかったです。
あと入口と出口近くの自販機は大丈夫でしたが、園内の奥の自販機ではほとんどの飲み物が売り切れのものもあったので、飲み物は早めに買っておいた方が良いです。
友達同士でも、家族でも、一人でも楽しめる所だと思います。珍しい雑貨やお菓子も沢山売っているので色々買ってしまいました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月14日
-
一日世界旅行
世界の食べ物たべて、民族衣装を着て、写真をとって盛りだくさん楽しめます!!
女友達で行くと楽しめます- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月12日
-
楽しかった
いろんな国の建物や食べ物がたくさんある。
民族衣装も着れて写真を撮れたので思い出になりました〜。
園内は広くて暑い中歩くのは大変だけど子連れでも園内バスもあるので大丈夫。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月5日
-
楽しめます
散策も楽しいし、世界各国の食べ物が味わえることも良かったです。子供も大人も楽しめます。おすすめです。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
-
良かった
いろいろなお店が入っているので、旅行にいった気分になれました
カレーが本格的で美味しかったです。また行きたいです。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
花火
花火の期間中に行きました。お昼から行って園内をみてまわりましたが、意外と広くて体力がない私はバテバテでした。でもエリアごとに工夫があり楽しかったです。花火も綺麗でした。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月13日
-
家族で
何度も訪れていますが楽しいです。
子どもに民族衣装を着させて写真をとったり世界の料理を食べたり、世界のお酒を飲んだりと大人から子供まで楽しめます。
園内は広いので小さい子どもさんや高齢の方がいるときは園内バスの利用がいいかとおもいます。
最近ではタイが新たに建設されたようです。また行きたいです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月11日
-
楽しい
世界70カ国から収集した生活用具・祭具・仮面など約6000点を5つのテーマに分け、
テレビ画像、音響を使ってわかりやすく紹介しています。
世界の文化を経験できます。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月9日
-
物置の手前にコスモス
物置が3つ並ぶ手前の菜園にコスモスが植えられていました。まだ小さく、育てているような感じ。コスモスの見ごろは秋なので、綺麗なコスモス園が見たければ秋に来るのがおすすめ。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月27日
-
楽しいテーマパーク
世界中の建物がエリアごとに展示されていて、楽しいひと時を過ごせました。エリアごとにある、フードコーナーやお土産屋さんも凝っていて面白い。また行きたいです。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月27日
