野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(76ページ目)
751 - 760件
(全1,502件中)
-
大人の方が楽しめるかも・・・
私の小中学校の時代の遠足はここか明治村か(雨天の場合)で正直あの頃は魅力的なものでなかったのだけど、大人になり訪れると案外楽しいと思えるようになっていた。食べ物もその時々のフェアにより色々なものが味わえるし何かしらのイベントも行われている。小さい頃のイメージしか記憶にない方はもう一度行ってみてください。きっと楽しめると思います。
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年8月12日
-
異国。
異国の文化に触れることができて楽しかったです。レストランの食事も凝っていてどれを食べようか迷いました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月11日
-
ファミリーからカップルまで
さまざまな国の民族衣装を着ることができるところが魅力。サーカスを見たり、国特有の料理を食べたりと1日中楽しめる。スタッフも感じのいい方が多かった。犬連れでも楽しめるスポット。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
-
海外旅行に行った気分で。
様々な国の家や衣装に触れられます。衣装を着て写真を撮れるのはかなり楽しい!各国のショーも見られます。広いので移動は少し大変かも。日本に居ながらにして異国を楽しめます!
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月10日
-
グルメイベントが良い
世界のグルメフェアが多く開催されていて、食べ歩きが楽しいです。
少量のものが多く、何種類も食べては、世界の建物を見学しながらウロウロ…と大人だけでも半日楽しめます。
広いので、混雑はほとんど無いように思います。
民族衣装を着ているのをたくさん見かけましたが、子供が着るなら、ヨーロッパの可愛らしいものよりも、
アフリカ民族系の衣装を着てる子供が可愛いかったので、オススメです。っp- 行った時期:2016年4月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月9日
-
民族衣装が楽しめます
色々な国の民族衣装を試着出来て、女子で行くとかなり楽しめます(^O^)やっぱり、女子は可愛い格好したいものですからね〜。でも、カップルで行くと興味ない男子には少し苦痛かも。行く相手によって楽しみ方を考えるといいかもです。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
-
いろんな国の
暮らしや建物が実物大で展示しているテーマパークです。
珍しい食事も食べられます。
敷地はけっこう大きかったです。- 行った時期:2011年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
-
誰でもが楽しめる
だいぶ前に行った時よりもいろいろなものが増えていて、特に良かったのは、その国の衣装が借りられて写真が撮れることが目玉だと思いました。特に女子が楽しめます。世界に旅行してもなかなかその国の服は着られないが、かわいい服がたくさんあり、とても楽しかったです。
世界のお土産もたくさんあり、行った国の思い出が思い出せました。
家族でも、恋人とも、同性同士でも誰でも楽しめます。
私は、名古屋の用事のついでに一人で行きました。一人でも十分楽しめます。洋服を借りたところでは、一人かどうか聞かれて、一人と言うと写真を撮ってあげましょうと店員さんが撮ってくれました。一人対応も考えられています。- 行った時期:2016年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月8日
-
広い敷地
思っていたより広い施設でした。様々な民族の暮らしていた様子が見られました。ショーもなかなか迫力がありました。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月8日
-
なかなか着れない民族衣装♪
ここは民族衣装が着れるのがすごく良い(*^o^*)
子どもが着ていても可愛いし、大人の方もなかなか着る機会のない衣装なので記念になると思います。
あとはご飯も美味しかったです☆☆☆- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年8月8日
