野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全1,502件中)
-
世界一周?
初めて行ってみましたが、子供達も大喜びではしゃいでいました。
色々な国が巡りてとても良かったです。
又、その国の食べ物もたべれたのでそれも良かったです。- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月15日
-
愛犬といける!
愛犬と共に遊びにいける場所なので、よく利用させてもらってます。
色々なフェアもしてるので楽しめます!- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月12日
-
1日で世界一周旅行
子供から大人まで楽しめるリトルワールド!!
グルメのイベントが季節ごとに楽しめて毎回楽しみにしています。
また、各国の衣装を着て写真を撮るのもSNS映えしてオススメです。
ドイツのソーセージとビールはとっても美味しいので是非行ったら食べてみてください。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月27日
-
いろいろなサーカスが楽しいリトルワールド
サーカスが開催されるときに妻と来ています。今回はメキシコサーカスです。いろいろな催しを楽しめます。いつものように左回りで回って、韓国亭で石焼ビビンバとチジミを堪能しました。
- 行った時期:2018年9月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月21日
-
民族体験も!
行った日にはSNSでお友達登録したら民族体験一回プレゼントがありました。入場料が安くなったりもあるので登録しているとお得です。
民族体験もサイズ80〜の小さな子供も可愛らしい民族衣装着れてよかったです(^^)
各国の民族衣装がとっても可愛くてどれを着せようか迷います…が冬に行ったので寒くて寒くて…
衣装体験したい方は暖かくなった春に行くのがオススメです!!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月16日
-
一日楽しめます
中学生と小学生の子供と家族で行きました。駐車場は目の前というほど近くはありませんが、無料で収容台数も多いので安心して停めれます。各国のエリアを回りながらその国の料理を味わったり文化を知ったりでき、子供の勉強になります。我が家が行った時は屋外のイベントスペースでサーカスをやってて、追加料金を払うことなく観れました。施設がかなり広く、午前中に入館して閉館時間まで飽きずに滞在しました。これといったアトラクションがあるわけではありませんが、広々と開放的な場所でで一日のんびり遊べました。
- 行った時期:2018年10月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
-
陸の孤島であり正に僻地w
だが、それがいい!
年間通じて不必要な混雑もなく、余程の繁忙期にわざと行かない限り、一度も人混みにストレスを受けたためしがない。
ゆったりとした時間を過ごしたいひと向けです。
自家用車で行けば、実は明治村とも裏手の入鹿池側からならすぐ近くなのもよいですね。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月4日
-
犬連れができる。
犬と一緒に行け、色々な国の建物が見られます。今はチーズフェアをやっているので、食べ物も美味しいです。後、こういう施設なのに、トイレが綺麗なのがポイント高いところです。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月17日
-
ボリュームの
ボリュームのある料理を食べることができるようになっているお店ですよ。おなかもすぐにいっぱいになってくることでしょうね。満足できましたよ。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月7日
-
子連れでも楽しめる
一日で世界を感じられる場所。
衣装を借りたり各国の食事も楽しめます。
園内循環のバスもありますが、自分達のペースで歩いた方が楽しめると思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月30日
