野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(84ページ目)
831 - 840件
(全1,502件中)
-
サンドイッチイベントに誘われて
サンドイッチフェアやってました!
色んな国のサンドイッチが食べれるとのことで。ただ一箇所でなく各国の建物のそばに転々とあるため一気に食べることはできないです。
あと想像以上に歩くため履いていく靴に注意です。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月29日
-
世界中の食べ物を満喫!
日本じゃなかなか食べられないような各国の食べ物を食べながら園内をまわって写真を撮って本当に楽しかったです!大人なのにはしゃいでしまいました。
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月28日
-
海外の生活が垣間見える
民族衣装を着られたり、民族料理を食べることができて楽しかったです。日曜であってもあまり混雑してなかったのでオススメですよ。
- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2016年6月23日
-
世界中を旅している気分!
世界中の建物や食べ物があるので、旅行した気分になれます。園内はとても広いのでいい運動にもなります!なかなか日陰が無いので、暑い日は日傘など持っていった方がいいと思います。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月23日
-
大人でも楽しめる
いろいろな国を再現している街 プチ旅行気分で楽しめます。おすすめです
特に、その国の楽器が面白い 仮装も出来て知らない事をたくさん知れる- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月18日
-
可愛い
色んな国の可愛い衣装を着て記念撮影をすることが出来るので、コスプレ好きの方にもってこいだと思います。色んな国の変わった料理も食べることができます。
- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2016年6月18日
-
とにかく広い
意外とたのしみました 広くて建物も珍しく物もあり食べ物も 他の国の食べ物もたべられる
個人的に 私はリトルワールドが好きです- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月17日
-
広ーいフードコート
平日は人がいなさすぎるし空いてないお店もあるので土日のほうがおすすめです!
何度も行ってますが、そのときそのときの食べ物イベントがとても楽しめるので、食べるのが好きな人には天国のようです!笑
個人的には食べ物のみ目当てで行っています!- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月12日
-
世界を旅した気分
色々な国の家屋が見れるし、その土地のご飯も食べれます。おみやげも買えるし。民族衣装の体験もあり、300〜500円で着れます。修学旅行生がたくさんいて最初混雑してましたが、団体さんがいなくなってからはだいぶ空いてました。敷地が広いので1周するとだいぶ疲れます。園内バスもありました。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月12日
-
世界が感じられます
世界の特徴の有る建築物を実際に移築して中を見学できるようになっています。中でも人気はヨーロッパのエリアで、イタリアのアルベロベッロの石造りの家やフランスアルザスの木組みの家など中に入ると当時の様子が再現されていて案内を読みながら進むとますます理解が深まります。広いので一日掛けてじっくり見るべきだとおもいます。
- 行った時期:2016年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月10日
