野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(88ページ目)
871 - 880件
(全1,502件中)
-
まさにリトルワールド
大人になってから行っても、十分に楽しめますね。子供たちはかなり喜んでいました。休日は混み気味ですね。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年4月2日
-
世界は広い
さまざまな国の建物や文化、暮らしの一端等を分かりやすく理解することができました。旅行に行くのはいいですが、暮らすにはやはり日本がいいというのも実感しました。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月2日
-
幼少期も大人の今も。
まだ幼い頃、両親に連れてきてもらった思い出の場所です。
とても楽しかった思い出が残っているので、大人になった今だからこそ行こう!と思い姉弟で行きました(笑)
あの頃見るよりも小さな世界が存在していて、とってもかわいい!
あの頃見ていたものとは違うものを見るから、時間もかかる!
また素敵な思い出が更新されました。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月1日
-
イースターイベント
4月の土日はイースターイベントをやっています!ウサミミを付けて入場すると、入場料が半額になります〜(*´∀`)
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月1日
-
毎年恒例
ゴールデンウィークとお盆に毎年行きます。夏のイベントは、毎年賑やかになり花火やライブなど一晩楽しめます。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年3月30日
-
日本にいながら
世界の家が再現されており、その国の食事なども味わうことができます。
小さな子供から大人まで有料で民族衣装を短い時間ではあるけれど、着ることができます。
イベントは、サーカスを開催してるときしか行ってませんが、迫力があり、見ごたえ十分です。- 行った時期:2015年11月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月16日
-
懐かしい
金券ショップで600円で入れるチケットが売られていたので思わず購入しました。愛・地球博を思い出します。
リトルワールドの各国のグルメも価格が高すぎですね- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月14日
-
何回行っても面白いリトルワールド
小学生、高校生の息子と妻とで行きました。何回も来ていますが、毎回違ったサーカスが見れたり、謎解きクイズを行ったりして楽しんでいます。今回もトルコアイスを食べた後、韓国亭の石焼ビビンバ、チジミや、山形牛の串焼きや玉こんにゃくなど色々な味を楽しんで、お腹いっぱいになりました。
- 行った時期:2016年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月14日
-
ミニチュア
ちいさな世界がここに集約されています。あちこち歩くと時間がかかりますが、本当にたのしいです。テレビで見たような風景がここに集まっています。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年3月14日
-
家族みんな楽しめる
園内のバスを利用する事で、おばあちゃんとも楽しくまわる事ができました。
いろいろな国の食べ物や民族衣装を着ての撮影もたくさん撮る事ができて思い出になりました。
今回で3回目ですが、また行きたいと思います。
- 行った時期:2016年3月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年3月13日
