野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(98ページ目)
971 - 980件
(全1,502件中)
-
日本にいながら海外旅行(^_^)/
先日、家族でリトルワールドへ伺いました。
旦那さんと子供二人
私の四人で平日に行ったのでほとんど人はいませんでしたよ。
広々した園内は歩く道も広く子供たちは思いっきり走り回り楽しんでいました。
歩く移動の他にも園内バスもあり
様々に選択しながら見学ができます。
各国の伝統衣装に着替えることもでき
家族で体験させて頂きました。
係員さんも親切でみなさん
写真撮影をして下さりありがたかったです。
各国のSweetSエキスポも開催中で
たくさん歩き回ったあとに
甘いSweetSはとても美味しかったです。- 行った時期:2015年6月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月14日
-
子供の頃から大好きな場所
旅行したいけど、時間があまりない時、ここに訪れると色んな場所に旅した気分になるます。建物や食べ物、衣装、文化など楽しめる場所です。
今回は衣装は着なかったけど、次回はドイツの衣装を着たいな☆- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年10月12日
-
美味しい勉強
中学生の娘と、振替休日に伺いました。
10月の良いお天気の平日。
とても心地よい1日。
いろいろな国の食べ物や、文化、買い物を堪能出来ました。
高学年くらいの子供から、大人まで、のんびり1日
楽しめると思います。
美術好きの中学生の娘とは、国ごとの家屋のデザインや、美術工芸品を楽しめて良かったです。
小さなお子さんだと、ちょっと怖い所もあるかも?
世界地図を習う年頃に、学習しながら、楽しむのもオススメ。
食べ物も、いろいろ楽しめてお腹いっぱいでした^_^- 行った時期:2015年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月9日
-
シトラさんのリトルワールドのクチコミ
園内一周 約2.5kmあるため、かなり歩きます。
見学所要時間 約2時間とパンフレットに書いてありました。
しかし、いろんなグルメを食べたり、民族衣装を着たりしていると、もっと時間がかかります。
建物自体は多少老朽化していますが、いろんな場所でいろんな民族衣装を着ることができますし、食べ物もいろいろあってお腹いっぱい楽しむことができます。
私的には民族衣装を着るのが楽しかったです。
ここでしか着られないし、300円〜500円で着られるので、結構いろいろ試してみました。
子供用や男性用もあるし、色や形も選べるので、本当に楽しいです。
月ごとにさまざまなイベントもやっているので、ホームページで調べてそれを見に行くのもイイかも。
《野外民族博物館》というだけあって、ずっと外を回るので、雨の日とか暑い寒いという気候・天候に左右されてしまうスポットだと思います。
ペットの入場可能です。
犬を連れた方が多かったです。- 行った時期:2015年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年10月5日
-
貸衣装がいいね!
世界の特徴的な建物があります。基本的には住居がメインでした。私は世界の観光名所的な建物をイメージして行ったので少し残念でした。ですが一番の目的は世界の民族衣装が着られると言うことで行きました。貸衣装は300円〜500円位で1回5分の利用です。その間はその建物の敷地内なら移動は自由で撮影も自由。食べ物も至るところに売店があり勿論、食べる場所もあります。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年9月25日
-
民族衣装は着るべき
沖縄の民族衣装は300円でしたが、その他の国は1着500円でした。
男性も着ることができるし、結構着てる人いました。主人も楽しんできてくれました。
子どもがいる人はぜひ着せてあげてほしいです。サイズは100〜と書いてありますが、国によってはそれ以下でもサイズが用意されているようです。うちの子どもも現在80cmなので一度は諦めたのですが、係りの人にサイズありますよと言われて着せてもらえました。もちろん子どもも500円でしたが^_^;
でもその姿はキュンキュンしちゃいますよ。
ぜひ!!
あとは園内入ってすぐのところにある飲食コーナーは数年前に行ったときよりもリフォームされたのか綺麗でした。キッズスペースもあるし、オムツ替えコーナー、授乳室、ミルク用のお湯までありました。大人はランチしながら子どもを見ていることができたので、楽でした。食事も結構ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
広くて周りきれなかったので、また行きたいと思っています。- 行った時期:2015年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月18日
-
ちょっとさみしいけど…
連休に行った割に人が少なかったので、ちょっとさみしいなぁと思いましたが、トータルでは満足です(^^)
いろいろな国の衣装を着れるのですが、トルコを選びました。なかなかのクオリティでとても楽しかったですよ。
ぜひ昭和村とセットで!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月17日
-
世界のグルメ
世界ねグルメや民俗衣裳が着れます。また平日はかなり空いています。たくさん歩きますが、いろいろ見れるので疲れません。
- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2015年9月17日
-
プチ世界一周
世界の食べ物や建築が楽しめます。
アフリカ館でワニやダチョウのお肉を食べましたが意外と?!おいしかったです(^^)
民族衣装を着て写真撮影も出来ます。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年9月17日
-
世界のBBQ
名鉄のポスターにひかれて、世界のBBQへ行ってきました。ワニ足グリルは、土日限定とのことで食べられず残念でしたが、バックリブがとても美味しかったです!ほとんどのメニューが1000円以下とおてごろで、みんなでシェアしながらコンプを目指すのも楽しいと思いました。完全コンプは土日しかできないので注意です(苦笑)。民族衣装を借りて、写真を撮るのも楽かったです。こどもから大人サイズまで用意されていて、けっこう大きめ体系の友人も着ることができていました。交通手段は、車の方が便利な場所だと思いました。
- 行った時期:2015年9月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年9月17日
