ウポポイ(民族共生象徴空間)
- エリア
-
-
北海道
-
洞爺・登別・苫小牧
-
白老町(白老郡)
-
若草町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
ウポポイ(民族共生象徴空間)周辺宿からの現地情報
ウポポイ(民族共生象徴空間)について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件
(全1件中)
-
ウポポイイルミネーション
投稿時期:2024年12月3日アイヌ文化にゆかりのある27種の動物のモニュメントを照らすイルミネーションが楽しめる。
「コタンコロカムイ」(村の守り神)と呼ばれるシマフクロウや名前の由来がアイヌ語のラッコなどのモニュメントが施された一辺3.6メートルの立方体の木枠を10個設置。すだれのように垂れ下がった約8万3千個の発光ダイオード(LED)が幻想的な雰囲気を醸し出している。
冬の誘客イベントとして2021年に始まり、4年目。
開催場所:アイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」
住所:白老町若草町2
開催期間:2024年11月23日(土) 〜 2025年1月13日(月)
時間:点灯時間:午後3時半〜午後5時
※毎週月曜(1月13日を除く)、年末年始(12月29日〜1月3日)休館
料金:ウポポイの入場料が必要
お問い合わせ:ウポポイ
電話:0144-82-3914
関連する宿泊プラン
【直前までご予約OK!】スマイル バリューステイプラン (素泊まり)
最安料金(目安)
