西鹿島駅周辺の旧街道
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアの旧街道スポット
1 - 13件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
西鹿島駅からの目安距離 約14.0km
磐田市見付/旧街道
細目で地味に落ち着いていていいです。今は舗装されていていい道だけれど昔はここをずっと歩いていったのだ...by さくららさん
見付宿から西に向かう小道で、池田方面へ向かい、浜名湖を迂回する本坂街道(姫街道)に通じる。見付(西坂町)から西へ入ると大きな秋葉灯篭があり、右の道が池田近道(姫街道)とな...
-
西鹿島駅からの目安距離 約14.0km
磐田市三ケ野/旧街道
東海道線の磐田駅から車で10分少々の場所にある交通の要衝となった道が三ケ野七ツ道です。国道1号線をは...by investerさん
鎌倉の古道、江戸の古道、東海道、明治の道、大正の道、国道1号線(昭和の道)、国道1号バイパス(平成の道)の、各時代ごとの7本の道が集中している大変珍しい場所である。
-
西鹿島駅からの目安距離 約14.1km
磐田市三ケ野/旧街道
東海道五十三次ウォーキングの際に立ち寄りました。この松並木の先には、[大正の道][明治の道][江戸古道]と...by はこねあたみさん
徳川幕府が東海道沿いに松を植え、街道を整備した松並木が現存。市内には、三ケ野と森下などに現存している。
-
西鹿島駅からの目安距離 約15.2km
袋井市袋井/旧街道
東海道五十三次ウォーキングを始めた時には、まさかここまで来れるとは思いませんでした。 そして、ここま...by hakoneatamiさん
袋井宿は東海道五十三次どまん中の宿場。東西文化の中間点として、物資と人々の往来や、秋葉山への参拝客などで賑わったといわれています。本町宿場公園、東本陣公園、東海道どまん中...
-
西鹿島駅からの目安距離 約15.3km
袋井市袋井/旧街道
東海道五十三次ウォーキングしているからには、こちらに立ち寄りたいと思っていました。 お茶のサービスを...by hakoneatamiさん
袋井宿の東の入口に、初代広重の描いた「東海道五十三次袋井出茶屋之図」をモチーフに建てられた茶屋。市民やウオーカーの憩いの場となっています。年中無休で、茶屋内では地元の方々...
-
西鹿島駅からの目安距離 約20.1km
掛川市弥生町/旧街道
- 王道
静岡県内は山間の場所があるので旧東海道が拡張してそのまま残っている場所もあったり、いわゆる国道一号線...by duududさん
島田市と掛川市の境付近の約4kmの坂道のこと。ここにまつわる夜泣石の伝説は昔は誰でも知っていたらしく、東海道を往来する旅人が感概にふけったところである。現在は国道1号が走...
-
西鹿島駅からの目安距離 約21.7km
新城市大野/旧街道
秋葉街道というのは、秋葉神社への参詣道のことで、昔の人たちも思い思いにこの道を歩いていたんだと考えな...by おーたむさん
大野宿は鳳来寺から遠州の秋葉山へ通じる秋葉街道の沿道にあたり、旅篭や茶屋が軒を連ね、巡礼者で賑わった。 【規模】延長15km
-
-
西鹿島駅からの目安距離 約33.8km
豊橋市嵩山町/旧街道
本坂峠から嵩山まで姫街道(豊橋市内)を歩きました。 本坂峠から嵩山町内に入るまでは、完全なハイキング...by たっちゃんさん
姫街道は本市北部に位置し、浜名湖の湖北を通る東海道の脇街道で本陣・旅篭が並ぶ嵩山宿が残り、万葉集の和歌「二見の道」や、八代将軍・吉宗に献上された「享保の大象」の通行など、...
-
西鹿島駅からの目安距離 約45.5km
豊川市赤坂町/旧街道
旧東海道赤坂宿にある大橋屋(旧旅籠鯉屋)をたずねました。無料駐車場が完備して二階建ての旧旅籠屋の入場料...by あおちゃんさん
御油の町から国の天然記念物にも指定されている松林を抜けると赤坂の町並みに入る。「夏の月御油よりいでて赤坂や」(芭蕉)の句碑の立つ関川神社、広重「東海道五十三次・赤坂の図」...
-
西鹿島駅からの目安距離 約46.1km
静岡市駿河区向敷地/旧街道
- 王道
道の駅宇津ノ谷峠(岡部、上り)に戻ります。熱中症にならなくてよかったです。暑すぎです。バスが来るまで休...by スターさん
丸子と岡部の宿の間にあり、旅人の往来をさまたげていたのが宇津ノ谷峠。その東海道の道巾を広げ、現在のルートが整えられたのは、豊臣秀吉の小田原征伐のときといわれる。江戸時代に...
-
西鹿島駅からの目安距離 約46.3km
静岡市駿河区向敷地/旧街道
- 一人旅
蔦の細道に到着です。つたの細道公園を直進して通り抜けると沢川を渡った左側にあります。予想以上に急な細...by スターさん
かつて在原業平が「伊勢物語」の中で、この宇津ノ谷越えを「駿河なる宇津の山べのうつつにも 夢にも人にあはぬなりけり」と、ツタやカエデが生い繁る峠の寂しさを歌ったことから、「...
-
西鹿島駅からの目安距離 約55.0km
豊田市足助町/旧街道
愛知県豊田市内に中馬街道が残っています、良い歴史がまじかで感じます、街並みがとっても良いのでおすすめ...by aiさん
足助といえば、問屋に運びこまれる塩俵と、それを馬の背につけて信州へ向かう中馬(ちゅうま)の姿が思い起こされる。信州では、この塩は「足助塩」などと呼ばれていた。そしてこの「...