1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 滋賀の旧街道

滋賀の旧街道

エリア
全国
ジャンル

1 - 14件(全14件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • miyosikoさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • 華さんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • ウォーレンさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • マスタードさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1

    1 中山道(滋賀県彦根市)

    彦根・長浜/旧街道

    • 王道
    4.0 口コミ309件

     11月の初旬の日曜日から1泊2日の自転車ツーリング。 京都三条駅から東海道で大津、草津経由中山道彦根(...by コメヤンさん

    江戸時代の五街道の一つで、本州中部の内陸側を経由する路線である「中山道」。彦根には、中山道六十九次のうち、江戸から六十三番目の宿場町である鳥居本宿と六十四番目の宿場町であ...

  • テツワンさんの中山道守山宿(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • ぴーのさんの中山道守山宿(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • JOEさんの中山道守山宿(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • マスタードさんの中山道守山宿(滋賀県守山市)の投稿写真1

    2 中山道守山宿(滋賀県守山市)

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    • 王道
    4.1 口コミ175件

    草津市内で見つかった「新選組の忘れ物」にひかれ、京都旅行に合わせて寄りました。 昔からの道が残る風情...by うさぎさん

    守山は古来、東山道の宿駅として栄えていた。 江戸時代に入り、東山道から中山道に名前が改められ、寛永19年(1642年)守山宿は、徳川幕府より、中山道の正式宿場としての制札が下され...

  • み。さんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1
    • しどーさんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1
    • トシローさんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1

    3 若狭街道(今津宿)

    湖西/旧街道

    3.8 口コミ8件

    近江今津の町を散策していると、「九里半街道起点」という案内板を見つけました。九里半街道とはここ近江国...by トシローさん

  • さとけんさんの旧東海道(土山宿)の投稿写真3
    • hakoneatamiさんの旧東海道(土山宿)の投稿写真2
    • hakoneatamiさんの旧東海道(土山宿)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧東海道(土山宿)の投稿写真5

    4 旧東海道(土山宿)

    甲賀・信楽/旧街道

    3.8 口コミ8件

    旧東海道を歩いて宿場町に入ると江戸時代の雰囲気も残り、格子戸の家並みがある。旧本陣、東海道伝馬館、扇...by やんまあさん

    東海道53次49番目の宿場町。江戸から京へ通ずる道で三重から入った所である。

  • 花ちゃんさんの旧中山道(滋賀県草津市)の投稿写真1
    • miyosikoさんの旧中山道(滋賀県草津市)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの旧中山道(滋賀県草津市)の投稿写真2
    • トシローさんの旧中山道(滋賀県草津市)の投稿写真1

    5 旧中山道(滋賀県草津市)

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    3.9 口コミ10件

    草津パーキングエリアに案内板と、東海道との分岐点の碑がありました。実際にここが分岐点だったかどうかは...by 花ちゃんさん

    旧東海道との分岐点にたつ追分道標には「右東海道いせみち 左中仙道美のぢ」と刻まれている。

  • いずみさんの御代参街道の投稿写真1
    • 御代参街道の写真1

    6 御代参街道

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    3.6 口コミ3件

    御代参街道を歩きました。東海道土山宿から別れて中山道五箇荘に至る脇街道のことです。距離にして約10里...by とーしさん

    市場道ともいわれ,商人の通った道。日野の町中を通り,旧家の土塀などに面影を残す。

  • さとけんさんの北国海道(西近江路)の投稿写真1
    • 熊野古道さんの北国海道(西近江路)の投稿写真1
    • スマイルさんの北国海道(西近江路)の投稿写真1
    • 北国海道(西近江路)の写真1

    7 北国海道(西近江路)

    大津/旧街道

    3.6 口コミ5件

    賑やかな黒壁スクエアエリアから、少し歩くとあります。昔の宿場町の面影がある建物や、レトロな看板が見つ...by ゆきなさん

    古くは北陸道とも呼ばれ、東山道とともに近江で最も早く整備された道。札の辻から琵琶湖の西岸を北上して敦賀に至り、古来より畿内と北国を結ぶ最短距離の道として利用されてきました...

  • さとけんさんの旧東海道(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • いずみさんの旧東海道(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • アリスさんの旧東海道(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧東海道(滋賀県大津市)の投稿写真4

    8 旧東海道(滋賀県大津市)

    大津/旧街道

    • 王道
    4.0 口コミ34件

    最近は住宅地が広がっていますが、あちこちにまだ歴史を感じる建物もあり、細い道をてくてく歩くのも楽しい...by あゆむくんさん

    江戸日本橋から京都までを結ぶ旧五街道の一つで、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康によってその翌年に整備されました。安藤広重の東海道53次の版画で有名。 大津は東海道53次の53番...

  • み。さんの旧東海道(滋賀県草津市)の投稿写真3
    • さとけんさんの旧東海道(滋賀県草津市)の投稿写真2
    • しどーさんの旧東海道(滋賀県草津市)の投稿写真1
    • アンタレスさんの旧東海道(滋賀県草津市)の投稿写真1

    9 旧東海道(滋賀県草津市)

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    • 王道
    3.9 口コミ25件

    草津宿は東海道五十三次の五十二番目の宿場町、終着点の京まではあと僅か。なおかつ、中山道との合流宿でも...by トシローさん

    江戸時代、大名等の宿泊所であった本陣が、国指定史跡草津宿本陣として現存しており、一般公開されている。また、宿場や街道の歴史を紹介するテーマ館「草津宿街道交流館」がある。な...

  • さとけんさんの鈴鹿峠(滋賀県甲賀市)の投稿写真4
    • さとけんさんの鈴鹿峠(滋賀県甲賀市)の投稿写真3
    • さとけんさんの鈴鹿峠(滋賀県甲賀市)の投稿写真2
    • さとけんさんの鈴鹿峠(滋賀県甲賀市)の投稿写真1

    10 鈴鹿峠(滋賀県甲賀市)

    甲賀・信楽/旧街道

    3.6 口コミ5件

    旧東海道を伊勢朝日駅から京都三条大橋まで歩いた際に越えました。 三重県側から東海道の難所の雰囲気を残...by さとけんさん

    鈴鹿山脈南部の峠で、古くから近江と伊勢を結ぶ交通の要衝であった。江戸時代には東海道の坂下・土山の両宿駅が峠を挟んで置かれ、大名から庶民までが皆細い九十九折れの坂道を登って...

  • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 中山道番場宿の写真1
    • 中山道番場宿の写真2

    11 中山道番場宿

    彦根・長浜/旧街道

    江戸から62番目の宿場。長谷川伸の戯曲『瞼の母』の「番場の忠太郎」でも知られています。宿場内の古刹・蓮華寺では、4月に見事な「ミツバツツジ」を見ることができるほか、境内には...

  • 中山道醒井宿の写真1
    • 中山道醒井宿の写真2

    12 中山道醒井宿

    彦根・長浜/旧街道

    江戸から61番目の宿場。地蔵川沿いの町並みは、江戸時代の宿場の面影を残しています。夏には清流の中に梅の花に似た可憐な花をつける「梅花藻」も見られます。【日本遺産】

  • 中山道柏原宿の写真1
    • 中山道柏原宿の写真2

    13 中山道柏原宿

    彦根・長浜/旧街道

    江戸から60番目の宿場。宿場町特有の、2階建ての軒の低い数件の家が当時の面影を伝えています。宿場内には、宿場やその周辺の歴史・史跡を紹介している「柏原宿歴史館」もあります。

    14 近江中山道 武佐宿

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    この地は、武佐宿を起点に伊勢に向かう八風街道(八日市・永源寺を通り八風峠を越え伊勢へとつながる街道で海産物、紙、布等の物資が行き交ったとされている。現在の国道421号線がほ...

滋賀の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    彦根・長浜/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,101件

    素材の選び方から作り方まで丁寧にゆっくり教えていただき、写真も沢山撮ってもらえてすごくよか...by ほのちゃんさん

  • ネット予約OK
    やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

    彫金工房 輝風

    彦根・長浜/アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 257件

    鳥取県米子市から、2泊3日の定年旅行。夫婦で琵琶湖一周の旅行の最後のプランでした。平たい銀の...by hudekiさん

  • ネット予約OK
    水茎焼陶芸の里の写真1

    水茎焼陶芸の里

    草津・守山・近江八幡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 136件

    団体のお客様がある中とても丁寧に教えていただきました。陶芸初体験の主人もかなり楽しかったみ...by のりさん

  • ネット予約OK
    信楽陶苑たぬき村の写真1

    信楽陶苑たぬき村

    甲賀・信楽/陶芸教室・陶芸体験、伝統工芸、郷土芸能・伝統芸能

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 250件

    電動ろくろはやったことがありましたが、手びねりは初でした。 粘土遊びの感覚でできるので、仕...by ひろさん

滋賀のおすすめご当地グルメスポット

  • ANNさんの日牟禮ヴィレッジたねやの投稿写真1

    日牟禮ヴィレッジたねや

    草津・守山・近江八幡/カフェ

    • ご当地
    4.3 354件

    大きなお店の2階に上がり、昼食をいただきました、 歴史ある建物に圧倒されましたが、案内も親...by 岩槻のスヌーピーさん

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    草津・守山・近江八幡/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.1 217件

    季節的に残念ながら屋根は、ネットで見たような緑ではなかったのですが、この建物は何?!と言いた...by こなつちゃんさん

  • キヨさんの三井寺力餅本家の投稿写真1

    三井寺力餅本家

    大津/カフェ

    • ご当地
    4.3 203件

    京阪浜大津の近くの本店でイートインしました! なんとも趣のある建物は、店内も見どころ満載。...by まちさん

  • クリス・M・Sさんの串家物語 イオンモール草津店の投稿写真1

    串家物語 イオンモール草津店

    草津・守山・近江八幡/居酒屋

    4.0 139件

    イオンモールにあるので買い物の途中にも行くことができるお店になっていますよ。それほどしつこ...by ゆうさん

滋賀で開催される注目のイベント

滋賀のおすすめホテル

滋賀の温泉地

  • おごと温泉

    平安時代、最澄が開湯したといわれる湯歴ある温泉。西方には世界遺産の比叡山...

  • 長浜太閤温泉

    秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

  • 石山温泉

    石山温泉の写真

    紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿...

  • 尾上温泉

    泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

  • 宮ヶ浜の湯

    近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

  • 宮乃温泉

    甲賀流忍者の郷として知られる地、甲南。山々と田園に囲まれたのどかな山里の...

滋賀の旅行記

  • 夏の京都 川床

    2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

    19472 786 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    161662 729 6
  • 京都・奥びわ湖の旅

    2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
    • 友人
    • 10人以上

    仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...

    10500 386 0
(C) Recruit Co., Ltd.