炭焼きレストランさわやか 浜松和合店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼きレストランさわやか 浜松和合店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 58%
- やや満足
- 36%
- 普通
- 6%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

油が飛びます

げんこつハンバーグ

こぶし大でやって来て目の前でカットし中心部を焼いてくれます。オニオンソースが美味。

番号札を取って、一時間待ち。


入口
炭焼きレストランさわやか 浜松和合店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒433-8125 静岡県浜松市和合町193-14 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
久しぶりに、平日の昼間に訪れました。10分ぐらい待って、席に案内されました。土日祝日は、1時間以上、待たされることがあり、駐車場も満車のことが多いです。できれば、平日に入店するのが良さそうです。 昔から、変わらない味のハンバーグであり、肉を食べた感じになります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月16日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
1年ぶりの浜松観光。浜松の宿にチェックインする前に、夕食で「さわやか」へ直行しました。チョイスしたのは、もちろん「げんこつハンバーグ」。静岡に来たら、やはりこれを食べないとね。 今回のソースはデミグラスを選びました。いつものように店員さんが、げんこつハンバーグを見ている前で2つにカットして追い焼きをしてくれます。その上で、デミグラスソースをかけてくれました。デミグラスソースが乗ると、「ジューッ!」という心地よい音とともに、旨そうな肉の香りが広がります。デミグラスソースかけは自分でやることもできますが、店員さんにお願いする方が見た目がきれいに仕上がります。 これだけ美味しく楽しめて、サラダとライス付きで1600円程とはリーズナブルです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ K-NAKAさん 男性/40代
- 家族
静岡グルメ旅の初日ランチは念願のさわやかでげんこつハンバーグ。ジューシーで期待以上の満足度。美味しいだけじゃなく接客の気遣いも素晴らしく気持ちいいランチになりました。13時過ぎでも行列してるのがよくわかりました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年4月5日
- 投稿日:2022年4月12日
1 この口コミは参考になりましたか?
炭焼きレストランさわやか 浜松和合店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 炭焼きレストランさわやか 浜松和合店(スミヤキレストランサワヤカ) |
---|---|
所在地 |
〒433-8125 静岡県浜松市和合町193-14
|
お問い合わせ | 053-471-6711 |
最近の編集者 |
|
炭焼きレストランさわやか 浜松和合店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 62%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 3%
- 普通 9%
- やや混雑 41%
- 混雑 43%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 44%
- 40代 21%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 59%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 10%