浜益区幌の農業体験
- 観光スポット
1 - 4件(全4件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 善盛園
農業体験
さくらんぼは大好物なのですが子供が小さくまだ狩れないので 道内各地果樹園を巡ってお土産さくらんぼを買...by waakさん
大型ビニールハウスで雨天可。平坦に整備された土地、手が届きやすい低木、大型水洗トイレ完備でバリアフリーな園内のため、お子様からお年寄りまでお楽しみいただけます。さくらんぼ...
- (1)JR札幌駅 車 100分
-
-
-
-
4 きむら果樹園
農業体験
7?8月はさくらんぼ狩り、9?11月はりんご・梨狩りが楽しめる。園内には、ジュース、ジャム、洋菓子、梅漬け等の加工品を扱う直売所やバーべキューコーナーもあります。 開園 4月下旬?...
- (1)JR札幌駅 車 100分
その他エリアの農業体験スポット
1 - 26件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
農業体験
- 王道
連休中でとても混んでいましたがなんとか駐車場にとめれました。目的は野菜の直売ですがちょうど新鮮なアス...by サトシさん
北海道の農業を身近に感じられる体験型ファーム。おなじみの食べ物が生育され、食卓に上るまでを一体的に体験できます(事前にFAX申込みが必要です)。畑や田んぼで行う農作業、収穫...
-
-
農業体験
市民農園。1区画150平方m。総区画数124区画 〇貸付料金:10,000円/1区画 ※2区画目から5,000円 〇作付品目⇒自由。但し、春に畑おこしを実施しますので、多年性作物は不可。例...
-
-
-
農業体験
お勧めドライブコース 三木田りんご園⇒野菜レストラン クレス⇒マオイ道の駅 上記の予定で札幌をAM10...by kitanotabibitoさん
早生種の「さんさ」から晩生種の「ふじ」まで、20種類のりんごを販売しています。10月からの「あさひ」がお勧めです。季節になれば、道路沿いに直売所ののぼりが立ちます。全国発送も...
-
-
-
農業体験
余市や仁木はフルーツ王国と言っても過言ではないと思います。さくらんぼ狩りにぶどうやりんご狩りと本当に...by ゆきんこ53263さん
北海道余市町は、道内随一のフルーツの郷として知られています。広々と連なる余市の果樹園では、さくらんぼ、プラム、もも、ぶどう、プルーン、なし、りんごといった季節折々の果物が...
-
-
農業体験
10月上旬に、親戚に連れられて無農薬ブドウを楽しみに伺いましたが、もう販売終了となっておりました。ハ...by タマーラさん
すべて無農薬のぶどうですので安心して食べられます。北海道では珍しい品種や皮ごと食べられる品種もあります。ブドウの品種 紫玉(巨峰)、安芸クィーン、紅伊豆、藤稔、リザマート...
-
-
-
農業体験
さくらんぼとブルーベリーを狩りました! 滅茶苦茶美味しくてビックリ! お店の従業員も感じが良いです!...by タローさん
緑の屋根のログハウスが目印の観光農園。広いスペースでゆっくり休めるログハウス、障害者用スペース完備のトイレなど、設備も自慢です。6月下旬からさくらんぼ狩りが開園予定で、7月...
-
農業体験
8月から10月までは、プラム、プルーン、りんごの順で3種類の果実の収穫体験ができます。 築100年を超える古民家を休憩所にリフォームし、部屋には貴重な骨董品が陳列してあり、手...
-
農業体験
さくらんぼも終盤でしたが甘くて美味しい数種類を十分に頂きましま。 ハウスで雨の日も楽しめそうです。 ...by miwacchiさん
果実とやすらぎの里・仁木町にある観光農園。国道より少し山側に入ると、大野園が見えてきます。雨の日も風の日も、畑の世話をしながらおいしい果物をたくさん生産できるよう努力して...
-
-
-
農業体験
- 王道
サクランボ狩りに毎年訪れてます。佐藤錦がいっぱいあります。 ホームページ観覧割引もしてくれるのが嬉し...by タッピーさん
アップルハウス観光農園では「さくらんぼ、ぶどう、プルーン、ブルーベリー等」、自分で摘み取って量り購入するというシステムをとっています。旬のくだものをお腹いっぱい食べられま...
-
-
農業体験
気軽に立ち寄りましたが、地元の方々以外にも観光客がいて賑わっていました。果物が売られており、美味しか...by うみさん
国道5号線沿いにある観光フルーツ農園。国道を通り、余市町を抜けるとすぐに黄色の看板と緑色の屋根のお店が見えてきます。佐藤錦がイチオシのさくらんぼ狩りをはじめ、ぶどう、プル...
-
-
農業体験
ランチの時間が予定より遅くなり、満腹だった為楽しみにしていたフルーツ狩りを断念せざるを得なかったのが...by アロマさん
明治17年から続く、歴史ある果樹園です。いちご、さくらんぼ、ぶどう、ブルーベリー、プルーンなど、5品目・45品種の果物狩りを旬に合わせて楽しめるのが魅力的。樹高が低めになって...
-
-
農業体験
新千歳空港へのレンタカー返却帰り道、時間があったので、北海道出身の、お酒と甘いもの好きのおじさんに連...by うほさん
自分の畑などで取れたとうもろこしや南瓜、馬鈴薯、イチゴなどの自家製アイスクリームを販売しているほか、イチゴ摘みもでき、また、ファームレストランが併設されている。 【料金】...
-
-
農業体験
イチゴ狩り、ハスカップ摘み体験のほか、農産物の直売も行なっています。 開園 6月下旬?7月中旬 8:00?17:00 イチゴ摘み、ハスカップ摘み 味覚狩り 苺狩り 6月下旬?7月中旬 味覚狩...
-
-
農業体験
イチゴ狩り・ハスカップ摘み体験の他、農産物の直売もある。 開園 6月中旬?7月中旬 9:00?17:00 いちご・ハスカップ摘み 味覚狩り 苺狩り 味覚狩り リンゴ狩り ハスカップ摘み
-
農業体験
自家製そば粉でのそばうち体験や、漬け物加工品の講習など。 開催 4月?12月 (土) 15:00 そば打ち体験 1人3,000円(5人前)※その場で茹でて食べる場合は別途300?400円
-
-
農業体験
くだものをたくさん購入することができるお店となっていますよ。私はみかんが好きなので、ここでみかんをた...by ゆうさん
果物や野菜の収穫体験・直売を提供している観光果樹園です。できるだけ農薬使用料を減らすなど、安全・安心にこだわって、おいしい果物や野菜の生産に取り組んでいます。「一番おいし...
-
農業体験
味覚狩り さくらんぼ狩り 6月下旬?7月下旬 大人1,000円 味覚狩り プルーン狩り8月中旬?10月上旬 大人700円 味覚狩り ブドウ狩り 9月中旬?10月中旬 大人700円 事業者 今井裕...
浜益区幌のおすすめジャンル
浜益区幌周辺の温泉地
浜益区幌の旅行記
-
2019北海道ツーリング
2019/7/6(土) 〜 2019/7/14(日)- 夫婦
- 2人
夫婦バイク2台で毎年恒例の北海道ツーリング 2019年の結果を備忘録として残しておきたいと思います。
1420 0 0