町保の史跡・名所巡り

その他エリアの史跡・名所巡りスポット

1 - 8件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    長福寿寺木造慈恵大帥坐像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

    長福寺を訪れたときに見ました。風化していて歴史を感じる見た目ですが、その姿は美しさは失ってはいません...by aya10さん

  • 報恩寺木造阿弥陀如来坐像の写真1

    報恩寺木造阿弥陀如来坐像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ3件

    報恩寺の本堂にある阿弥陀如来坐像は座高90cmで思っていたより大きかったです。古く歴史を感じる木像で...by aya10さん

    像高87センチ、上品下生印を結び、趺坐した阿弥陀像である。

  • 大日如来坐像の写真1

    大日如来坐像

    史跡・名所巡り

    4.2 口コミ4件

    妙楽寺の本堂にある大日如来坐像は重要文化財に指定されている貴重なものです。平安時代に作られた歴史ある...by twill10さん

    県内の古彫刻坐像として最も大きく重要文化財に指定されている。

  • 木造地蔵菩薩坐像の写真1

    木造地蔵菩薩坐像

    史跡・名所巡り

    4.3 口コミ6件

    想像よりも大きなものでした。至る所に歴史を感じる箇所があり、長年大事にされていることもよくわかりまし...by みったんさん

    高さ2.73mで、坐像の地蔵菩薩では日本最大級。頭部は江戸時代の面長な顔立ちに替わっているが、重ねた衣の構成や彫りの深さ、膝を大きく張る特徴から鎌倉時代の作風をとどめた南北朝...

  • 木造薬師如来坐像及び両脇侍立像附神将立像の写真1

    木造薬師如来坐像及び両脇侍立像附神将立像

    史跡・名所巡り

    4.2 口コミ7件

    これらの木像は高さが50cm程度の意外と小さいものです。ただよく見ると繊細で表情豊かに彫刻されており...by love10さん

    木造如来坐像の像高は83cmで寄木造り。両脇侍の日光・月光菩薩の像高は109cmで一木割矧造り。三尊ともカヤ材。如来像の脊板に墨書がみられ、1261年に橘禅寺が焼失したので翌1262...

  • 木造聖観音立像の写真1

    木造聖観音立像

    史跡・名所巡り

    3.7 口コミ8件

    思った以上に大きく手びっくりです。歴史、年代を感じるものでした。木造で作られているのにも驚きました。by みったんさん

    像高3.32mで木彫像としては県下最大を誇る。制作年代は11世紀半ごろと推定されており、県内の木彫像の中でも最も古い作品の一つに数えられる。仏像彫刻では珍しい桜の巨木の一木造。...

  • Hijiriさんの魚見塚シンボル像暁風の投稿写真5
    • ringoringoさんの魚見塚シンボル像暁風の投稿写真1
    • Hijiriさんの魚見塚シンボル像暁風の投稿写真4
    • Hijiriさんの魚見塚シンボル像暁風の投稿写真3

    魚見塚シンボル像暁風

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ8件

    魚見塚展望台にある大きな女性の像です。 大きいのでかなり遠くからも目立ってわかります。 展望台で近く...by ringoringoさん

    高さ6mのブロンズ像。雄大な太平洋と鴨川市街の眺望に最適。 【料金】 無料

  • 木造伝聖観音立像の写真1

    木造伝聖観音立像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

    東栄寺の本堂にある木造伝聖観音立像は劣化してはいますがその美しさは健在です。細部までじっくりと眺めま...by aya10さん

町保のおすすめご当地グルメスポット

  • 世田谷区等々力の住人さんの二幸総本店の投稿写真1

    二幸総本店

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    二幸総本店へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道外房線の茂原駅のひとつしかない改札から外に出...by 世田谷区等々力の住人さん

  • あおしさんのロッテリア アルカード茂原FSの投稿写真1

    ロッテリア アルカード茂原FS

    その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    JR茂原駅構内にあります。 改札口を出たところその正面にあります。 意外だったのは、東京のロ...by あおしさん

  • 仲屋たいやき店

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    たい焼き美味しかったです。あんこがたっぷり入っていて、甘さがひかえめで絶品でした。また食べ...by すーさんさん

  • はなの舞茂原店

    海鮮

    4.0 1件

    店内の雰囲気が半個室みたいななっていてゆっくりできました。お値段もリーズナブルで美味しいで...by すーさんさん

町保周辺で開催される注目のイベント

  • 水郷佐原あやめ祭りの写真1

    水郷佐原あやめ祭り

    2025年5月24日〜6月22日

    0.0 0件

    水郷の四季を体感できる水辺の花のテーマパーク「水郷佐原あやめパーク」で、「あやめ祭り」が開...

  • 水郷おみがわ花火大会の写真1

    水郷おみがわ花火大会

    2025年8月1日

    0.0 0件

    明治41年(1908年)から、小見川の夜空を彩り続けている伝統の「水郷おみがわ花火大会」が、126...

  • 服部農園あじさい屋敷 開園の写真1

    服部農園あじさい屋敷 開園

    2025年6月1日〜7月上旬

    0.0 0件

    250品種1万株以上のアジサイが咲く「服部農園あじさい屋敷」が、今年も見頃にあわせて開園されま...

町保のおすすめホテル

町保周辺の温泉地

  • 白子温泉

    白子温泉の写真

    都心から近い九十九里浜沿いの白子は温泉とスポーツの町。白子は、九十九里浜...

  • 犬吠埼温泉

    関東最東端の犬吠埼、日の出が一番早い岬に湧く温泉。ぐるりと海が見渡せ、水...

  • 九十九里の温泉

    九十九里浜は飯岡から一宮までの広い範囲に、自家源泉を持つ温泉が数件ありま...

  • 長生温泉

    長生温泉の写真

    九十九里浜沿いを走る通称「波乗り道路」長生IC下りてすぐ、スパ&リゾート...

(C) Recruit Co., Ltd.