諏訪(長野県)のセンター施設

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あべっちさんの上諏訪駅足湯の投稿写真1
    • わたるっちさんの上諏訪駅足湯の投稿写真1
    • ぼりさんの上諏訪駅足湯の投稿写真2
    • ジンさんの上諏訪駅足湯の投稿写真1

    1 上諏訪駅足湯

    センター施設

    • 王道
    4.0 54件

     今回3月31日に利用しましたが、適温であまりの快適さに90分も足湯につかりました。夏に利用したとき...by トシヒコさん

その他エリアのセンター施設スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ponyさんの旦過の湯の投稿写真1
    • たぴおかさんの旦過の湯の投稿写真1
    • トシローさんの旦過の湯の投稿写真1
    • かっちさんの旦過の湯の投稿写真1

    旦過の湯

    センター施設

    3.6 口コミ9件

    下諏訪温泉街の來迎寺の近くに在る外湯ですが、旦過の名は鎌倉時代の修行僧の寮が由来だそうです。チョット...by トシローさん

  • Tomさんのたてしな自由農園 原村店の投稿写真3
    • Tomさんのたてしな自由農園 原村店の投稿写真1
    • Tomさんのたてしな自由農園 原村店の投稿写真1
    • Tomさんのたてしな自由農園 原村店の投稿写真1

    たてしな自由農園 原村店

    センター施設

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ111件

    八ヶ岳方面に行った時には必ずこの店に寄ります。目的はもちろん信州野菜(高原野菜)で、新鮮なものを安く...by ロッドさん

    原村、富士見町、諏訪市、茅野市の地元会員農家のみなさんが出荷する野菜などをお手ごろ価格で直売しています。野菜以外にも信州全域のお菓子や加工食品など様々な特産品が買えますよ...

    池の平ホテル・アミューズメント館

    センター施設

    湯にいくセンター【たつの荒神山温泉】

    センター施設

    裂き織りショップ 織音舎

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    裂き織りショップ 織音舎に行きました。丁寧に指導していただき、楽しく布を織ってバッグやマフラーなどを...by アーキさん

  • 八ヶ岳自然文化園の写真1
    • 八ヶ岳自然文化園の写真2
    • 八ヶ岳自然文化園の写真3
    • 八ヶ岳自然文化園の写真4

    八ヶ岳自然文化園

    センター施設

    広大な園内には美しい芝生が広がり、のんびりとしたピクニック気分が味わえます。広々としたドッグランやレンタサイクル、パターゴルフなどがあり思い思いにお過ごしいただけます。キ...

    リングリンクホール

    センター施設

  • ゆ?とろん水神の湯の写真1
    • ゆ?とろん水神の湯の写真2
    • ゆ?とろん水神の湯の写真3
    • ゆ?とろん水神の湯の写真4

    ゆ?とろん水神の湯

    センター施設

    入笠山の麓、富士見パノラマリゾート近くの天然かけ流し日帰り温泉。諏訪特産の鉄平石を使用した「鉄平風呂」や「洞くつ風呂」など8種類の露天風呂を楽しめます。 温泉好きな方はも...

  • SHINさんの塩尻総合文化センターの投稿写真1

    塩尻総合文化センター

    センター施設

    3.5 口コミ2件

    レザンホールの隣にある、市の施設です。音楽室や会議室などが充実していて、演劇、音楽サークルの練習など...by SHINさん

  • SHINさんの塩尻市文化会館(レザンホール)の投稿写真1

    塩尻市文化会館(レザンホール)

    センター施設

    2.0 口コミ1件

  • あおちゃんさんの塩尻市観光センターの投稿写真2
    • いざのりさんの塩尻市観光センターの投稿写真1
    • Yanwenliさんの塩尻市観光センターの投稿写真1
    • トシローさんの塩尻市観光センターの投稿写真1

    塩尻市観光センター

    センター施設

    3.7 口コミ9件

    駅から徒歩2分、さすがワインの街、外壁にもぶどうが張り付いています。こちらで奈良井宿までの交通手段を...by いざのりさん

    ふるさと体験館 そば道場

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    ふるさと体験館 そば道場に行ってそば打ち体験をしました。たまにカイロプラクティックの先生がいらっしゃ...by アーキさん

  • 七夕人形作りの写真1

    七夕人形作り

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    松本市では七夕に「七夕人形」という人形を軒に吊るす風習があります。その七夕人形作りを見ました。丁寧に...by アーキさん

    松本に江戸時代から伝わる七夕人形の解説と制作体験です。 ※小学校高学年以上対象 ※30日前までに要予約 【料金】 大人1500円 中学生以下1200円

    ふれあい山辺館 そば打ち体験

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    ふれあい山辺館でそば打ち体験をしてきました。初めてですが、家でそば打ちが出来るようになるまで、親切に...by アーキさん

  • 上土劇場の写真1
    • 上土劇場の写真2
    • 上土劇場の写真3
    • 上土劇場の写真4

    上土劇場

    センター施設

    大正ロマン薫る、松本市上土通りにある劇場。 古い映画館(旧松本ピカデリー)を改修した当劇場は、地域の芸術文化活動の拠点となっています。演劇公演、コンサート、講演会など、さ...

    松本商工会館

    センター施設

    和紙に親しむ

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    和千曲川が雄大に流れるこの地で、昔も今も変わることなく自然の恩恵を受けながら、内山紙は大切に伝承され...by アーキさん

    水のきれいな松本では、松本藩の時代から紙漉きは盛んに行なわれていました。和紙に親しみながら日本の伝統文化に触れてみましょう。 ※中学生以上対象 ※10人以上は10日前までに要...

  • 松本手まり作りの写真1

    松本手まり作り

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    松本手まり作りを体験しました。江戸時代の中ごろに松本藩の武士の家の女性や子どもが、家計を助けるため作...by アーキさん

    松本の民芸を代表する「松本手まり」は、江戸中期ごろ松本藩の士族の子女を中心に身近な玩具として手作りされたのが始まりです。 ※中学生以上対象 ※2日前までに予約 【料金】 中...

    裂き織り体験

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    裂き織り体験をしてきました。裂き織りは細めに裂いた布をよこ糸とした織り方で、普通の糸では得られない模...by アーキさん

    昔ながらのはたおり機で、古布を裂いて織る裂き織り体験を。ペンケースを作れるサイズの布(18cm×22cm)を織り上げます。 3日前までに要予約。 【料金】 大人1000円

    藍染め・草木染め体験

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    藍染め・草木染め体験に行ってきました。美しい風合いの和蔵黒です。心に染み入るような色だと思います。お...by アーキさん

    身近にある物で模様付けしたり、グラデーション(ぼかし染め)をします。コースター、ハンカチ、各種ストール、ガーゼタオル、手ぬぐい、のれん、風呂敷、タペストリー、Tシャツなど...

    松本市波田文化センター(アクトホール)

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    松本市波田文化センターに行って音楽鑑賞をしました。小さいホールですが、きれいなところです。ゆっくり聴...by アーキさん

  • pionyさんの八ヶ岳高原音楽堂の投稿写真1

    八ヶ岳高原音楽堂

    センター施設

    4.7 口コミ4件

    一度こちらで音楽を聴いてみたいと思っていました。 八ヶ岳に滞在中、ちょうど演奏会があるとのことで、楽...by pionyさん

    小海町総合センター

    センター施設

    長峰山森林交流体験センター天平の森

    センター施設

    4.0 口コミ2件

    長峰山天平の森へ行くには明科側からと大口沢から昇る2ルートがあります。どちらも狭いまがりくねった道で...by のぶちゃんさん

  • あおきふるさと体験館・農産物直売所の写真1

    あおきふるさと体験館・農産物直売所

    センター施設

    農林業や自然体験をはじめ、そば打ち、おやき作りなど農村ならではの体験が楽しめます。

  • JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしなの写真1
    • JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしなの写真2
    • JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしなの写真3
    • JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしなの写真4

    JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしな

    センター施設

    平成17年10月1日合併により誕生した「安曇野市」の東端、国道19号線を松本方面から北に向かって、塔ノ原信号で池田町方面へ左折し、犀川を渡った右手に立地。 北アルプスの入り口で...

  • 早太郎温泉郷 露天こぶしの湯の写真1
    • 早太郎温泉郷 露天こぶしの湯の写真2
    • 早太郎温泉郷 露天こぶしの湯の写真3
    • 早太郎温泉郷 露天こぶしの湯の写真4

    早太郎温泉郷 露天こぶしの湯

    センター施設

    中央自動車道・駒ヶ根インターからクルマでわずか3分、駒ヶ根高原 家族旅行村に早太郎温泉郷日帰り天然温泉「露天こぶしの湯」があります。 広々としたウッドデッキ空間でお休みいた...

  • 海野宿観光休憩・物産処 せせらぎの写真1
    • 海野宿観光休憩・物産処 せせらぎの写真2

    海野宿観光休憩・物産処 せせらぎ

    センター施設

    東御市の特産品やおみやげを買うことができるほか、無料の休憩処もありゆっくりとくつろげます。

  • 海野宿滞在型交流施設 うんのわ?une noix?の写真1
    • 海野宿滞在型交流施設 うんのわ?une noix?の写真2
    • 海野宿滞在型交流施設 うんのわ?une noix?の写真3

    海野宿滞在型交流施設 うんのわ?une noix?

    センター施設

    愛称「うんのわ?une noix?」は、フランス語で市の特産「くるみ」を意味しています。海野(うんの)に入る人と人との輪(わ)が生まれるようにとの願いが込められています。 令和...

諏訪(長野県)のおすすめジャンル

  1. 1センター施設(1)
  2. 2特産物(味覚)(1)

諏訪のおすすめご当地グルメスポット

  • ナゾさんの株式会社舞姫の投稿写真1

    株式会社舞姫

    郷土料理

    4.1 11件

    こちらで、試飲用の「ごくらくセット」を1,800円で購入しました。 グラスと小さい絞り袋のセット...by さうるすさん

  • かずさんの麺屋 宮坂商店 上諏訪駅前店の投稿写真1

    麺屋 宮坂商店 上諏訪駅前店

    ラーメン

    4.0 1件

    諏訪湖の温泉で旅の疲れをとり、お腹が空いたのでラーメンでも食べようかな。信州はお蕎麦が美味...by かずさん

  • hiroさんのレストラン割烹 いずみ屋の投稿写真1

    レストラン割烹 いずみ屋

    居酒屋

    • ご当地
    3.9 27件

    日本らしい食事を楽しむことができるお店になっていますよ。どんどんと昔のことを思い出すことが...by たけさん

  • ナゾさんの酒ぬのや本金酒造株式会社の投稿写真1

    酒ぬのや本金酒造株式会社

    郷土料理

    3.8 7件

    『太一』という名前のお酒が有名な酒蔵で麗人の側にありました。中は五蔵の中では一番狭く、人が...by ナゾさん

諏訪周辺で開催される注目のイベント

諏訪のおすすめホテル

諏訪周辺の温泉地

  • 上諏訪温泉

    諏訪湖のほとりの温泉町。大正ロマン漂う日本最古の温泉保養施設片倉館の千人...

  • 下諏訪温泉

    中山道と甲州街道が合流する温泉地として栄えた下諏訪宿。今でも宿場街の江戸...

  • 美ヶ原高原温泉

    標高2000m視界を遮るものが何もない360度大パノラマの高原。雲間に見...

諏訪の旅行記

  • 〔宿泊旅〕2月の諏訪1泊2日旅行

    2017/2/18(土) 〜 2017/2/19(日)
    • 友人
    • 2人

    今回は友人と二人で諏訪湖、上諏訪、下諏訪へ行きました。諏訪大社4社巡りや酒蔵巡り、温泉など充実した...

    3753 10 0
  • GW突貫諏訪大社巡り

    2019/5/1(水) 〜 2019/5/3(金)
    • 一人
    • 1人

    令和元年初日での御朱印をもらいに諏訪大社巡り。始発鈍行で4時間程度で下諏訪につくので徒歩と電車でが...

    1069 4 0
  • 青春18きっぷで長野県、3泊4日の旅

    2017/9/5(火) 〜 2017/9/8(金)
    • 一人
    • 1人

    普通列車に乗って長野県の富士見・飯山・須坂・松本の旅に行ってきました。まち歩きをしながらおいしい...

    3934 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.