香良洲町の資料館

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sklfhさんの香良洲町歴史資料館(若桜会館)の投稿写真1
    • とうたんさんの香良洲町歴史資料館(若桜会館)の投稿写真2
    • とうたんさんの香良洲町歴史資料館(若桜会館)の投稿写真1
    • オールドファンさんの香良洲町歴史資料館(若桜会館)の投稿写真2

    1 香良洲町歴史資料館(若桜会館)

    資料館

    4.5 4件

     津市の戦争資料や、資料館のあった場所にかつて展開した三重海軍航空隊に関する資料館です。  展示パネ...by yadamonnさん

    海軍航空隊通称“予科練”のあった地で、その遺品や資料を展示。 【料金】 入館料:市民無料、市民以外1人200円

その他エリアの資料館スポット

1 - 4件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • sklfhさんの四日市市楠歴史民俗資料館の投稿写真1
    • はまぐりさんの四日市市楠歴史民俗資料館の投稿写真2
    • はまぐりさんの四日市市楠歴史民俗資料館の投稿写真5
    • はまぐりさんの四日市市楠歴史民俗資料館の投稿写真4

    四日市市楠歴史民俗資料館

    資料館

    3.0 口コミ2件

    四日市市指定有形文化財の旧庄屋岡田邸と展示棟があり、楠の歴史を身近に感じることができます。 【料金】 無料

  • 鶴亀松竹梅扇さんの四郷郷土資料館の投稿写真5
    • 鶴亀松竹梅扇さんの四郷郷土資料館の投稿写真2
    • ゆきなさんの四郷郷土資料館の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの四郷郷土資料館の投稿写真4

    四郷郷土資料館

    資料館

    3.8 口コミ16件

    四日市あすなろう鉄道を利用して訪ねました。東洋紡の創始者が寄付をしてできた、元は役場だった建物。ボラ...by ゆきなさん

    大正10年に建造された旧四郷村役場。郷土資料館として歴史民俗資料を展示。 開館 (土) 9:00〜16:00 文化財 市有形文化財 建築年代1 大正10年

  • hakoneatamiさんの東海道伝馬館の投稿写真3
    • さとけんさんの東海道伝馬館の投稿写真5
    • hasep2005さんの東海道伝馬館の投稿写真1
    • 野地粉意さんの東海道伝馬館の投稿写真4

    東海道伝馬館

    資料館

    4.4 口コミ9件

    土山の富裕な方の民家を改装し、この地に住んでいる方々が、切り絵、盆景を制作されたとの事。正に、篤い住...by 野地粉意さん

    問屋場の復元展示、街道や宿についての展示、特産品販売コーナー、体験工房などがあります。 開館 9:00〜17:00 休館 (月火) 祝日の場合は開館 休館 年末年始

  • sklfhさんの大紀町郷土資料館の投稿写真1

    大紀町郷土資料館

    資料館

香良洲町のおすすめジャンル

  1. 1資料館(1)

香良洲町のおすすめご当地グルメスポット

  • たかやま

    お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    3.0 1件
  • w-masaさんの四季さかなの投稿写真1

    四季さかな

    居酒屋

    3.6 5件

    四季さかなは津市高茶屋小森町から津市香良洲町の民家を改修して移転していました。2013年にラン...by w-masaさん

  • 天の庭

    その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ホッカイヤ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

香良洲町周辺で開催される注目のイベント

香良洲町のおすすめホテル

香良洲町周辺の温泉地

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 磨洞温泉

    津市郊外の低い丘陵地、江戸時代より磨き砂を採掘した洞窟「磨洞」の入口近く...

  • 香肌峡温泉

    清流櫛田川を眺める優しい自然に癒されながら楽しめる温泉。18.1度の冷鉱泉は...

香良洲町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.